松屋の期間限定メニュー「うまトマハンバーグ」が終了して寂しがっているみなさん、朗報です!あのリュウジさんが、うまトマハンバーグの再現レシピを公開してくれましたよ~!ご本人も「数あるハンバーグレシピの中で、かなり上位。元よりいいものができてしまった」と大絶賛なんです。
もう一度あの味を食べたいと思っていた方も、気になっていたけど食べたことがない方も、これは作るしかないでしょ♪

リュウジ『ハンバーグより俄然おいしい♡』 節約できて旨味爆増し!ふっくら柔らか「えのきの爆弾」作ろう

あのリュウジさんが、松屋「うまトマハンバーグ」の再現レシピを公開しただとっ⁉︎

レシピ動画はこちら!https://t.co/bVfUQNcllL— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 17, 2024「ほんっっっっとうにこれを待ってた。これで期間限定メニューが1年中好きなときに食べられるようになりました」「マジでおいしかったです!」などのコメントであふれていました。

これは期待大です!

リュウジの再現レシピ「うまトマハンバーグ」の材料と作り方

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


【材料】
牛豚合いびき肉…140g
ホールトマト…100g
玉ねぎ…60g
にんにく…10g
パン粉…大さじ1
牛脂…1/2個(小さじ1ほど)

オリーブオイル…小さじ2
マヨネーズ…小さじ1と1/2
ケチャップ...小さじ1
しょうゆ...小さじ1/2
和風だしの素(顆粒)…小さじ1/3
コンソメ(顆粒)…小さじ1/3
塩…小さじ1/3
塩…1つまみ
うま味調味料…3振り
黒こしょう…適量

温泉卵(市販)…1個

【作り方】
1. にんにくの皮を剥き、半分をみじん切り、もう半分はすりおろす。

2. 玉ねぎ15gをすりおろし、45gをみじん切りにする。

3. ボウルに合いびき肉、すりおろし玉ねぎ、パン粉、うま味調味料、マヨネーズ、黒こしょう、塩(小さじ1/3)、細かく刻んだ牛脂を入れる。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


牛脂はレンジで10秒加熱し柔らかくしてから、みじん切りにしました。牛脂を入れるとコクが出るそうですよ。

4. ハンバーグのタネを両手でキャッチボールするようにパンパンとトスし、空気を抜きながら形を整える。丸く成形して冷蔵庫で休ませておく。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


中の空気をしっかり抜くと、焼いたときにひび割れしにくくなり肉汁があふれません。

5. フライパンにオリーブオイルを引き、強めの中火でみじん切りにしたにんにくを炒める。にんにくに軽く火が通ったら弱めの中火にし、みじん切りの玉ねぎを入れてじっくり炒める。


【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


にんにくが色づくまで加熱すると、コクが出過ぎてしまうのだとか。リュウジさんは、にんにくを30秒炒めたあと、玉ねぎを入れて2分30秒炒めていました。

6. 5にホールトマトを潰しながら入れ、ケチャップ、しょうゆ、和風だしの素、コンソメ、黒こしょう、おろしにんにくを加え、軽く火を通す。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


7. ハンバーグのタネを丸く成形し、中央を少し凹ませる。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


焼くと中央が膨らむので、凹ませておきます。

8. フライパンに油(分量外)を引き、ハンバーグを入れフタをして弱めの中火で焼く。2分たったらひっくり返し、またフタをして2分加熱。さらにひっくり返し、フタをして1分焼く。
きれいな焼きめがついたら適量の水(分量外)を入れ、フタをして2分30秒蒸し焼きにする。時間になったら火を止め、フタをしたまま余熱で火を通す。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


生焼けにならないよう、弱めの中火でじっくり焼きます。肉汁が赤くなければ中まで火が通っていますよ。


9. ソースに、8のフライパンに残った肉汁と水(分量外)を入れ、中火で温める。味見をし、足りないようなら塩(1つまみ)を入れる。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


ハンバーグから出た肉汁をソースにも入れると、さらにコクが増しますよ。
水分量はソースのとろみで調整してください。今回は、大さじ2ほど入れました。

10. ハンバーグを器に盛り、上からトマトソースをかける。横に温泉卵を添えたら完成です!

本家を超えたかも?再現度Sランクです!

最後に、少しだけみじん切りのパセリの葉(分量外)をかけてみました。
見た目は本物に近いのではないでしょうか?

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


ハンバーグを割ると、ジュワ~っと肉汁があふれ出します。

さっそくひと口…

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


うんまっ♡
牛脂を加えたことで、いつものハンバーグより肉の旨味がガツンと押し寄せます。玉ねぎはすりおろしてあるため主張しすぎず、肉肉しさの中で邪魔をしません。

トマトソースは酸味がありつつ、旨味もたっぷり。コンソメと魚介の”ダブルだし”のおかげで、トマトソースがご飯にもよく合いますね~。
また、ふわっと香るにんにくがスプーンを止めさせません♪

温泉卵を崩して一緒に食べると、トマトソースの酸味に卵がトロ~っとからんで、まろやかな味わいにチェンジ。

【リュウジが完コピ】松屋の限定「うまトマハンバーグ」をガチ再現…どころか本家越えというので試してみた


もう、ひと口ごとに「うまっ♡」と言ってしまいました♪

動画内では、スタッフさんも「本物に限りなく近い、再現度Sランク!」と大絶賛でしたよ。

こんなにおいしくて再現度も高いなら、ぜひまた自宅で作りたいな~。
リュウジさんの再現レシピで、うまトマハンバーグを楽しむのはいかが?
編集部おすすめ