管理栄養士のともゆみです。総合ディスカウントストアのドン・キホーテには「偏愛めし」という類のお弁当やお総菜が売られていて話題になっているそうです。
【朝食の裏ワザ】330円で口福至福♡噂の「びっくりドンキーの朝食」食べてきた♪凄いTKGなんですわ!
TBSテレビの報道・情報番組「Nスタ」は、ニュース以外にもさまざまな情報を提供しています。今回紹介していたのはドン・キホーテの「偏愛めし」。ドン・キホーテは、確かにPBブランドをはじめ他にはない商品が置いてありますが、テレビを見てそのお弁当にびっくりしました。だって、アメリカンドッグを食べ終わる時に芯にくっついている根元のカリカリの部分を、お弁当のおかずにしちゃってるなんて。確かにあの部分おいしいはおいしいんですけどね…。
「アメリカンドッグのココだけ弁当」
ということでドン・キホーテ、通称ドンキに見に行ってきました。行ってみるとありました。なのでやっぱり購入しました。税込み430円。それがこちら↓
フタを開けてみます。
確かにアメリカンドッグの根元のカリカリ部分と同じだ。↓
彩りなど気にせずほぼ1色。万人に気に入られなくてもいいんだという気概が見てとれますね。
実際、食べてみた!
あ、本当にアメリカンドッグの根元の部分です。甘くておいしい。ちゃんと最後の巻き付いたところのカリカリ感が出ています。600Wの電子レンジで1分温めるように書かれていたので温めましたが、ふにゃっとせずにカリカリのまま温かくておいしいです。
ケチャップとマスタードも付いていました。かけて食べてみます。
あ、よりアメリカンドッグ感が出ますね。
チキンライスはどうでしょう。
お子様ランチのようなやさしい味なんですけど、ほんの少しピリ辛です、わからないほどではありますが。これが合うのかアメリカンドッグのカリカリと違和感なく交互に食べられますね。他のおかずが入っておらず潔いほどの構成ですが、好きな人にはすごく好かれるっていうのがよくわかります。
炭水化物について
炭水化物はご飯やパン、麺などの穀類に多く含まれます。炭水化物は、エネルギーになる糖質と、消化・吸収されない食物繊維に分けられます。糖質は1gで4kcalのエネルギーを生み出し、他の栄養素の中で最も早くエネルギーに変わるのが特徴です。ただし、糖質はビタミンB群を一緒に摂らなければ体内で代謝されず、エネルギーとして使われません。代謝されずに余った場合は最終的には中性脂肪として蓄えられてしまいます。効率よくエネルギーに変え、余分な糖を溜めこまないためには食べ合わせが大切です。今回取り上げた「アメリカンドッグのココだけ弁当」は、見ての通り、炭水化物と脂質がほとんどを占めています。豆腐サラダや具沢山スープなどたんぱく質やビタミン類の多く含まれているおかずと合わせてバランスを整えましょう。
このお弁当ってアリなの?っていうほどのびっくりなお弁当に出会いましたが、食べてみるとなるほど、ちゃんと再現されていておいしかったし、チキンライスとも違和感なく食べられました。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
参考文献:
栄養学の基本ゆる図鑑 監修 中村丁次 宝島社
誰からもそこそこ好かれる味より、好きな人は絶対に好きという偏愛メニュー、合言葉は「みんなの75点より誰かの120点」。TBSテレビ『Nスタ』で紹介していた偏愛めし「アメリカンドッグのココだけ弁当」がびっくり仰天だったので、実際ドンキに見に行ってきました。
【朝食の裏ワザ】330円で口福至福♡噂の「びっくりドンキーの朝食」食べてきた♪凄いTKGなんですわ!
TBSテレビの報道・情報番組「Nスタ」は、ニュース以外にもさまざまな情報を提供しています。今回紹介していたのはドン・キホーテの「偏愛めし」。ドン・キホーテは、確かにPBブランドをはじめ他にはない商品が置いてありますが、テレビを見てそのお弁当にびっくりしました。だって、アメリカンドッグを食べ終わる時に芯にくっついている根元のカリカリの部分を、お弁当のおかずにしちゃってるなんて。確かにあの部分おいしいはおいしいんですけどね…。
「アメリカンドッグのココだけ弁当」
ということでドン・キホーテ、通称ドンキに見に行ってきました。行ってみるとありました。なのでやっぱり購入しました。税込み430円。それがこちら↓

null
フタを開けてみます。
半分はチキンライスのようです。

null
確かにアメリカンドッグの根元のカリカリ部分と同じだ。↓

null
彩りなど気にせずほぼ1色。万人に気に入られなくてもいいんだという気概が見てとれますね。
実際、食べてみた!

null
あ、本当にアメリカンドッグの根元の部分です。甘くておいしい。ちゃんと最後の巻き付いたところのカリカリ感が出ています。600Wの電子レンジで1分温めるように書かれていたので温めましたが、ふにゃっとせずにカリカリのまま温かくておいしいです。
ケチャップとマスタードも付いていました。かけて食べてみます。

null
あ、よりアメリカンドッグ感が出ますね。
チキンライスはどうでしょう。

null
お子様ランチのようなやさしい味なんですけど、ほんの少しピリ辛です、わからないほどではありますが。これが合うのかアメリカンドッグのカリカリと違和感なく交互に食べられますね。他のおかずが入っておらず潔いほどの構成ですが、好きな人にはすごく好かれるっていうのがよくわかります。
炭水化物について
炭水化物はご飯やパン、麺などの穀類に多く含まれます。炭水化物は、エネルギーになる糖質と、消化・吸収されない食物繊維に分けられます。糖質は1gで4kcalのエネルギーを生み出し、他の栄養素の中で最も早くエネルギーに変わるのが特徴です。ただし、糖質はビタミンB群を一緒に摂らなければ体内で代謝されず、エネルギーとして使われません。代謝されずに余った場合は最終的には中性脂肪として蓄えられてしまいます。効率よくエネルギーに変え、余分な糖を溜めこまないためには食べ合わせが大切です。今回取り上げた「アメリカンドッグのココだけ弁当」は、見ての通り、炭水化物と脂質がほとんどを占めています。豆腐サラダや具沢山スープなどたんぱく質やビタミン類の多く含まれているおかずと合わせてバランスを整えましょう。
このお弁当ってアリなの?っていうほどのびっくりなお弁当に出会いましたが、食べてみるとなるほど、ちゃんと再現されていておいしかったし、チキンライスとも違和感なく食べられました。
確かに好きな人は好きっていうコンセプトが伝わる商品でした。もしこのお弁当を購入したい場合、ドン・キホーテのホームページで販売店舗が調べられますので、確認してからお出かけくださいませ。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
参考文献:
栄養学の基本ゆる図鑑 監修 中村丁次 宝島社
編集部おすすめ