小さな子どもがいるので、フルーツやおやつなどは細かくカットしてから食べさせています。でも、毎回まな板を出すのって正直ちょっと面倒…。
ついお皿の上でそのまま切ってしまうこともあるんですが、切りにくいし、”手抜きしてる感”があって、なんとなくモヤモヤしませんか?そんなときセリアで見つけたのが「お皿として使えるまな板」!名前の通り、見た目はお皿、でも実はまな板という便利すぎるアイテムなんです。「え、それってカットしてそのままテーブルに出せるってこと!?」ズボラなわたしにぴったりかも…!さっそく試してみました♪

洗面周りの”ちょい置き”問題解決!セリア「貼ってはがせる小物トレイ」でワックスの置き場が確定した話

【まな板なのにそのまま食卓に出せる!?】

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!

セリア「お皿として使えるまな板」110円
材質:ポリエチレン
サイズ:直径16cm

購入したのは、直径16cmの「お皿として使えるまな板」。
わたしが行った店舗では16cmのみでしたが、調べてみると18cmサイズもあるようです。

横から見ると、ちゃんとフチがあるので水気のある食材にも対応できそう。
しかもフチは斜めになっていて、フチのないほうを手前にして使うと包丁が当たりにくくてとても使いやすそうですね!

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


【実験①】お皿では切りにくかったバナナもキレイに!

まずは、まな板を使わずお皿の上で切りがちなバナナをカットしてみます。

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


包丁でスッと切れた感覚に感動!

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


 お皿と違ってフチに当たらず、スムーズに切れるので仕上がりもキレイ。

「これ、今までのプチストレスは何だったの!?」という気持ちになりました(笑)。

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


 切ったあともそのままテーブルに出せる見た目で、おしゃれで実用的なところも◎。

どんな食材にもなじむシンプルなデザインです。

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


【実験②】難易度高めのシュークリームも半分にカット成功!

次は、中にクリームが入っていて切りにくいシュークリームで挑戦。

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


まな板の上にのせてカットしてみると…
びっくりするほどキレイに半分に切れました!

お皿の上で切るとどうしても潰れてしまうことが多かったのに、このまな板なら形をキープしたまま切れるし、断面も美しい!

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


 こちらもそのままテーブルに出してOKなデザインなので、洗い物も最小限で済みます♪

まな板なのにテーブルに出せる!?セリアの「お皿みたいなまな板」がズボラの神アイテムだった!


洗い物を減らしたい&手を抜いてもモヤモヤしたくない人に!

正直、このアイテム、地味にすごく便利です。
● お皿とまな板の2枚使いが1枚で済む
● カットしたらそのままテーブルへGO
● 洗い物も減ってラク
● それでいて、見た目もシンプルで堂々と出せる!

子育て中のママや、忙しい日の時短アイテムとしてはもちろん、見た目にもこだわりたい人にもおすすめできる優秀アイテムです。

ズボラなわたしにとっては「もうこれ以外考えられない…!」というほどハマってしまいました(笑)。

「お皿として使えるまな板」は、ラクしたいけど、ちょっとは見た目にもこだわりたい!
そんなわがままを叶えてくれる、まさに神アイテムでした!

セリアで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね♪ 

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ