2月15日放送のTBS系列『サタデープラス』では、スーパーやコンビニなどで買える人気の「肉まん」14種類を、”ひたすら試して”ランキングしていました。見事1位に輝いたのは、ファミマの「極旨 黒豚まん」。
審査したシェフは、「どこかいいところのお土産なのかなというぐらい、クオリティーが高い」と大絶賛してましたよ。それは食べねば!さらに番組では、1位の肉まんの超簡単な味変術も紹介。こちらも試してみることに♪

【フライパンで”551蓬莱の豚まん”完コピ】捏ね時間は何と3分!餡も旨いが、生地の再現度が最高過ぎた

サタプラ「ひたすら試してランキング」の「肉まん」第1位は?

世の中のありとあらゆるものを、忖度なしに検証してランキングする、TBS系列『サタデープラス』の人気コーナー「ひたすら試してランキング」。2025年2月15日の放送回では、スーパーやコンビニ、ネットで買える「肉まん」14種類を食べ比べ、ランキング付けしていました。

審査したのは、京都の人気店「創作中華 一之船入」のオーナーシェフで、”中華のレジェンド”の魏禧之さん。そして、東京・麻布台の中国料理店「Series」を、5年連続ミシュランガイド一つ星に導いた”若き天才シェフ”、総料理長の金子優貴さん。さらに番組でおなじみ、毎日放送(MBS)の清水麻椰アナウンサーの3人です。

チェックポイントは「①具材の満足度」「②コストパフォーマンス」「③具材だけの味」「 ④生地だけの味」「⑤全体の味」の5項目。各項目10点満点で審査し、その合計点でランキングします。

金子シェフ曰く、「肉まんはバランスがすごく大事」とのこと。具は少なくても、多すぎてもダメで、皮とのバランスがちょうどいいのが、おいしいと感じる肉まんなんだそうですよ。

てっきり、具はたっぷり入っている方がおいしいのかと思っていましたが、そうではないんですね。


なかなか、奥が深そうですね…肉まん。

そして、魏シェフ、金子シェフが絶賛し、第1位に輝いた肉まんが、ファミリーマートの「極旨 黒豚まん」です。

第1位!ファミリーマート「極旨 黒豚まん」を食べてみた!

お店で購入すると、こんな風に、特別感のある黒と金色の包み紙に包んでくれます。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


包み紙からも、ファミマの気合いを感じますね(笑)。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん

ファミリーマート「極旨 黒豚まん」税込240円

この「極旨 黒豚まん」は、国産黒豚の2種類の部位を2種類の挽き方で挽いたミンチのゴロッとした肉の食感と、玉ねぎの甘味が特徴だそうです。

ちなみに番組での審査結果は、「全体の味」と「生地だけの味」が10点満点で、総合得点は45点でした。

「極旨 黒豚まん」の評価
①具材の満足度 8点
②コストパフォーマンス 8点
③具材だけの味 9点
④生地だけの味 10点
⑤全体の味 10点 総合得点45点

持ってみると、ずっしり重みを感じます。重さは約126gでした。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


半分にカットすると、ふわっと玉ねぎの甘い香りがやって来ます。いい香り♪

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


皮と具の割合は、ちょうど半々ぐらいですね。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


では、食べてみよう。

うんまっ!

清水アナも「めちゃめちゃおいしい。
衝撃ですね」と言っていましたが、わたしが今まで食べた肉まんの中で一番好きかも。本当においしいです。

皮はふわっとしつつも、ほどよい弾力があり、噛めば噛むほど甘味を感じます。生地の味が10点満点なのも、うなずけるおいしさ。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


もちろん、皮のおいしさに具も負けていません。

黒豚の旨味と玉ねぎの甘味が、ギュッとまとまっています。肉の存在感はありますが、肉の臭みはなく、ただただ、旨味だけを感じます。

調味料をふんだんに使った味付けではなく、黒豚と玉ねぎの素材のおいしさが活かされた味わいです。

番組の説明によると、味付けはアルペンザルツ岩塩を使用した塩味ベースだとか。40種類以上試して、選んだ塩だそうですよ。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


肉まんは、具と皮のバランスが大事ということですが、ひとくち食べたとき、皮と具のどちらかが強調されるわけではなく、それぞれがうまく混ざり合っていく印象です。

試食した金子シェフは、「具材よし、生地よし。
全体のバランスも、とてもいいと思います。どこかいいところのお土産なのかなというぐらい、クオリティーが高い」と絶賛。魏シェフも、「コンビニでこんなすごいのが売っていたら、中華街もボケッとしていられないよ」と、あまりのレベルの高さに驚いた様子でした。

続いて、ミシュラン店の若き天才シェフ・金子シェフが教えてくれた、「極旨 黒豚まん」の超簡単味変術を試してみます。

特製みそソースで味変するそうですよ。

ミシュランシェフ直伝「極旨 黒豚まん」の味変みそソースとは?

用意するのは、みそ、酢、からし。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
材料


分量など詳細は言っていなかったので、今回は合わせみそ大さじ1/3、からし(チューブ)小さじ1/3、酢大さじ1/2にしました。酢は多めがおすすめとのこと。

この3つの材料を混ぜた、味変用の特製みそソースはこんな感じ。酢とからしのツンとした香りがします。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
味噌


では、黒豚まんにつけて食べてみましょう。

けっこうたっぷりつけちゃったけど、大丈夫かな?

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


やばっ、おいしっ♪

みその塩気でしょっぱくなるかと思ったら、ぜーんぜん。
めちゃめちゃおいしいです。

みその風味とコク、からしのツンとした辛味が、黒豚まんの皮と具の甘味によく合います。さらに、酢のコクのある酸味で、より豊かな味わいになると同時に、すっきりした軽やかさも生まれます。

これは、とってもいい味変です。

【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
肉まん


黒豚まんの皮と具の旨味や甘味が、からしの辛味をまろやかにしてくれるので、わたしはみそソースをたっぷりつけるのが好み♪

ということで、サタプラの「ひたすら試してランキング」で「肉まん」第1位に輝いた、ファミリーマートの「極旨 黒豚まん」は、黒豚と玉ねぎの素材の味を活かした、おいしい肉まんでした。特製みそソースの味変もおすすめです。

ちなみに、店舗にもよると思いますが、一般的にコンビニの肉まんの販売期間は、4月下旬くらいまでのようですよ。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ