管理栄養士のともゆみです。代表的な春野菜のひとつ新玉ねぎ。
リュウジ『新玉葱は”水だけ”で煮込め』 放り込んで火点けるだけの【玉鍋】作ろう!調味は食べるときで!
YouTube『DAIFUKU KITCHEN』は、簡単に出来て喜ばれる料理を紹介するのをモットーとしているそうです。野菜を使った料理が多いのが特徴で、料理の説明が口頭ではなく字幕のスタイルでわかりやすく、動画がゆっくりと進んでいくので無理なく見られます。
今回はその中から、旬の新玉ねぎを豚肉で巻いた料理に挑戦したいと思います。動画では、生姜焼き風、ポークチャップ風、おろし風の3種類の味付けを紹介していましたが、今日は最もご飯に合いそうな生姜焼き風にします。
「新玉ねぎの肉巻き(生姜焼き風)」の材料と作り方
【材料】
新玉ねぎ(中サイズ)…1個
豚バラ薄切り肉…8枚(30cmくらいの長さのもの)
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1と1/2
しょうが(すりおろしチューブ)…4cmほど
【作り方】
1. 新玉ねぎは皮を剥き、両端を切ります。芯は切り落とさずに残します。水洗いしてキッチンペーパーで水分を拭き取り、8等分のくし形に切ります。
2. 広げた豚肉に1を置き、くるくるっと巻きます。
3. 巻き終わりを下にして、フライパンに並べます。
4. フタをして弱めの中火にかけます。焼き色が付くまで焼きます。目安は2分半ほどです。
5. 焼き色が付いたら裏返し、再びフタをして反対側も焼きます。2分ほどして焼き色が付いたら立ててさらに焼きます。フタをして1分ほど焼きました。
6. 爪楊枝を新玉ねぎに刺して、中がやわらかくなっているか確認します。まだ硬かったので、フタをして焦げないように極弱火にして、さらに5分ほど焼きました。
7. キッチンペーパーで余分な脂を拭き取ります。
8. 7に酒、しょうゆ、みりん、砂糖、しょうがを混ぜたものを入れ、弱火にし、たれがほぼなくなるくらいまで煮絡めます。
9. 皿にミニトマト(適量、分量外)とともに盛り付け、完成です。
新玉ねぎと豚バラ肉は相性抜群
いただきます。
新玉ねぎの成分
新玉ねぎは普通の黄玉ねぎと比較して成分の違いはないと言われています。玉ねぎにはケルセチンという、抗酸化作用の強いポリフェノールが含まれています。ケルセチンは心身の緊張をほぐし、血液をサラサラにする働きがあります。血栓症や動脈硬化の予防が期待できます。ケルセチンは特に薄皮の部分に多く含まれるため、通常は捨ててしまう皮の部分を煮出してスープにしてもいいでしょう。
豚バラ肉と新玉ねぎは相性がよく、とってもおいしい料理でした。
参考文献:
最新改訂版 知っておきたい栄養学 監修 白鳥早奈英 学研プラス
旬の味覚を味わいたく、新玉ねぎを使った料理を探していたところ、YouTube『DAIFUKU KITCHEN』でおいしそうな料理を見つけました。それは、新玉ねぎを豚バラ肉で巻いて、しょうがの効いた甘辛だれに絡めた料理。間違いなくご飯に合いそうですよね。新玉ねぎならではの甘さや食感もたっぷり楽しめそうだったので、さっそく作ってみよう!
リュウジ『新玉葱は”水だけ”で煮込め』 放り込んで火点けるだけの【玉鍋】作ろう!調味は食べるときで!
YouTube『DAIFUKU KITCHEN』は、簡単に出来て喜ばれる料理を紹介するのをモットーとしているそうです。野菜を使った料理が多いのが特徴で、料理の説明が口頭ではなく字幕のスタイルでわかりやすく、動画がゆっくりと進んでいくので無理なく見られます。
今回はその中から、旬の新玉ねぎを豚肉で巻いた料理に挑戦したいと思います。動画では、生姜焼き風、ポークチャップ風、おろし風の3種類の味付けを紹介していましたが、今日は最もご飯に合いそうな生姜焼き風にします。
「新玉ねぎの肉巻き(生姜焼き風)」の材料と作り方
【材料】
新玉ねぎ(中サイズ)…1個
豚バラ薄切り肉…8枚(30cmくらいの長さのもの)
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1と1/2
しょうが(すりおろしチューブ)…4cmほど

null
【作り方】
1. 新玉ねぎは皮を剥き、両端を切ります。芯は切り落とさずに残します。水洗いしてキッチンペーパーで水分を拭き取り、8等分のくし形に切ります。

null
2. 広げた豚肉に1を置き、くるくるっと巻きます。

null
3. 巻き終わりを下にして、フライパンに並べます。

null
4. フタをして弱めの中火にかけます。焼き色が付くまで焼きます。目安は2分半ほどです。

null
5. 焼き色が付いたら裏返し、再びフタをして反対側も焼きます。2分ほどして焼き色が付いたら立ててさらに焼きます。フタをして1分ほど焼きました。

null
6. 爪楊枝を新玉ねぎに刺して、中がやわらかくなっているか確認します。まだ硬かったので、フタをして焦げないように極弱火にして、さらに5分ほど焼きました。

null
7. キッチンペーパーで余分な脂を拭き取ります。

null
8. 7に酒、しょうゆ、みりん、砂糖、しょうがを混ぜたものを入れ、弱火にし、たれがほぼなくなるくらいまで煮絡めます。

null
9. 皿にミニトマト(適量、分量外)とともに盛り付け、完成です。

null
新玉ねぎと豚バラ肉は相性抜群
いただきます。
新玉ねぎが瑞々しくてジューシーです。やわらかくて甘くおいしいです。こってりとした豚バラ肉と相性抜群ですね。たれはしょうがの効いたしっかりとした甘辛味で、これまたよく合う。ご飯泥棒ですね。くし形に切った新玉ねぎは、豚肉が巻きやすくはがれにくいようで、きれいな形を保っていますね。
新玉ねぎの成分
新玉ねぎは普通の黄玉ねぎと比較して成分の違いはないと言われています。玉ねぎにはケルセチンという、抗酸化作用の強いポリフェノールが含まれています。ケルセチンは心身の緊張をほぐし、血液をサラサラにする働きがあります。血栓症や動脈硬化の予防が期待できます。ケルセチンは特に薄皮の部分に多く含まれるため、通常は捨ててしまう皮の部分を煮出してスープにしてもいいでしょう。
豚バラ肉と新玉ねぎは相性がよく、とってもおいしい料理でした。
ご飯が進む味付けで、家族みんながパクパク食べてくれましたよ。くし形に切った新玉ねぎは意外と火が通りにくいようで少し時間がかかりますが、甘くおいしくなるので、よかったら作ってみてくださいね。
参考文献:
最新改訂版 知っておきたい栄養学 監修 白鳥早奈英 学研プラス
編集部おすすめ