忙しい日々が続くと食生活が乱れ、「最近野菜足りてないかも…」って感じる時がありますよね~。今回は、そんな時に便利な新商品を試してみました!キッコーマンから登場した「うちのごはん vege おそうざいの素」シリーズですが、なんと1日に必要な野菜の「半分」がこの1袋で摂れるんですって。
半分って、けっこうな量だけど本当かな…?興味津々でさっそく作ってみました♪

【いつでもフルーツ食べよう!】すりおろし果実「ピュレフルーツ」が全国展開!新フレーバーはマンゴーだって♡

今回試したのはこちら!

健康づくりの指標である「健康日本21(第三次)」(厚生労働省)によると、20歳以上の1人1日当たりの野菜摂取目標量は、350g以上!
この「うちのごはん Vege おそうざいの素」シリーズを使うと、その量の約半分がとれるんだそう。
しかもワンパンであっという間に出来上がるから、忙しい日もありがたいですね♡

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪

「うちのごはん Vege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」
「うちのごはん Vege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」各238円(税込)

どちらの製品も、しょうゆベースで国産野菜だしのやさしい旨味がベースとなっているそうです。
パッケージを見る限りでは、めちゃくちゃご飯に合いそう!

まずは1品目、「なすとピーマンの香味しょうゆ」から作っていきましょう♪

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


中には「そうざいの具」が一袋入っていました。

材料(2人分)

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


なす…3~4本(約250g)
ピーマン…3~4個(約120g)
サラダ油…大さじ1
「うちのごはんVege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」…1袋

下準備 

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


なすはヘタを取り、長さを半分にして縦4つに切る。
ピーマンは半分に切ってヘタとワタと種を取り除き、斜めに約1.5cm幅に切る。

作り方
1. フライパンになすの皮を下にして並べ、その上にピーマンをのせ、サラダ油とそうざいの具を回しかける。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪

「そうざいの具」のたれには少しとろみがあります。

2. フタをして強めの中火で約5分、蒸し焼きにする。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


5分蒸し焼きしたあと、なすに少し硬さが残っていたので、さらに2分ほど追加で加熱しました。
なすの大きさやお好みに合わせて調整してみてください♪

3. フタを開けて強めの中火で約2分炒め合わせる。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


スリーステップであっという間に完成♪
これなら忙しい日でも、手間なくパパっと作れそうです!

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


油と「そうざいの具」を一緒に入れる手順が、新鮮で面白いなと感じました。
これは「オイル蒸し」という調理法だそう。


1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪

わが家の初夏の定番「しゃぶしゃぶサラダ」を添えて♪

しょうゆベースのタレが絡み、なすが油を吸っていておいしい!
これはご飯のおかずにもピッタリです。

今回は、糸唐辛子(分量外)をトッピングして辛味を効かせてみました。
蒸す段階で輪切り唐辛子を加えたり、仕上げにラー油をひと回しかけてみたり、白いりゴマなどをふりかけてもよさそう。
シンプルだからこそ、いろいろなアレンジが楽しめそうです♡

次は2品目「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」を作ります。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


1品目がびっくりするほどサッと作れたので、まだまだ余力たっぷり♪

材料(2人分)

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


ブロッコリー…1株(約200g)
キャベツ…中1/8個(約150g)
サラダ油…大さじ2
「うちのごはんVege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」…1袋

下準備

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


ブロッコリーはよく水洗いし、小房に分けて一口大に切る。茎は厚めに皮を剥いて薄切りにする。
キャベツは6cm角に切る。

作り方
1. フライパンにブロッコリーを重ならないように並べ、上からサラダ油を回しかけた後、そうざいの具を回しかける。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


2. フタをして強めの中火で約2分30秒蒸し焼きにする。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


3. フタを開けてキャベツを入れ、強めの中火で約4分炒め合わせる。

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


1品目とは違って、今回は野菜を2段階に分けて野菜を入れるレシピ。
少しだけ手順に迷いながらも、あっという間に完成しました♪

1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


キャベツがなかなかしんなりしなかったので、
蒸し焼きにしてから、最後に強火で水分を少し飛ばして仕上げました。


1/2日分の野菜がとれる!?「キッコーマン うちのごはん Vege おそうざいの素」試してみた!秒で完成♪


さらにボリュームが欲しかったので、茹でたペンネと輪切り唐辛子(ともに分量外)を添えて、ペペロンチーノ風に♪
にんにくが効いてパンチのあるおいしさです!こちらもタレが絡んで、ご飯に合う味付けでした。

今回あらためて感じたのは、思っている以上に野菜ってたくさんとる必要があるんだなということ。
これからの季節、夏バテせず元気に過ごすためにも、野菜をもりもり食べて身体を整えていきたいですね。
みなさんも、「うちのごはん Vege おそうざいの素」シリーズを使って、一日に必要な野菜の量を実感してみてくださいね!

※記事内で紹介した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。

参考:厚生労働省「健康日本21(第三次)」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kenkounippon21_00006.html
編集部おすすめ