専用の型もオーブンも、レンジすら不要で作れる夢のようなケーキをYouTubeチャンネル『まんまるKitchen』で見つけました!その名も「カステラヨーグルトケーキ」。市販のカステラを器に見立て、水切りヨーグルトのクリームを中に詰めて冷やすだけで、まるでチーズケーキのような味わいになるんだそう。
火を使わずに作れるので、夏休みに子どもと一緒に楽しむおやつ作りにもぴったりかも!

食べた瞬間…とろけるぅ♡ふわっふわ「バナナヨーグルトスフレケーキ」焼こう!バターと生クリ使わない♪

「簡単お手軽」がコンセプト!『まんまるKitchen』

YouTubeチャンネル『まんまるKitchen』は、登録者数42.4万人を超える人気チャンネル。
材料も手間も少なく、でも誰でもおいしく作れるお菓子のレシピを公開しています。

今回紹介する「カステラヨーグルトケーキ」は、チャンネルを象徴するかのようなお菓子レシピです。
材料はたった4つ、オーブンやレンジすら不要で作れる手軽さなのに、さわやかな甘さがたまらない仕上がりになっているんだとか。
手順も簡単なので、「お菓子作りは苦手…」という人ほど試してほしいです!
さっそく作っていきましょう。

「カステラヨーグルトケーキ」の材料と作り方

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラヨーグルトケーキの材料


【材料】600mlサイズのボウル1台分
プレーンヨーグルト…400g
カステラ(市販)…5切れ
しぼるだけのホイップクリーム…1本
砂糖…50g

しぼるだけのホイップクリームは、動物性の生クリームで代用すると、より濃厚な仕上がりになるとのこと。
その場合は、事前にしっかり角が立つくらいに泡立ておいてくださいね。

【作り方】
1. ヨーグルトを水切りします。

ヨーグルトのフタを外します。
キッチンペーパーをかぶせて輪ゴムで止めたら、上下をひっくり返した状態で24時間冷蔵庫で置いてください。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
ヨーグルトを水切りする


24時間経過したものがこちら!
たっぷり水分が出ています。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
水切りして水分が出てきたヨーグルト


今回のケーキは、ヨーグルトの水分をしっかり切るのがポイント。

時間はかかりますが、放置しておくだけなので簡単ですよ。
ケーキを作る前日に、あらかじめ準備しておきましょう。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
水切りしたヨーグルト


重さが170~180gになっていればOKです。

2. カステラをカットしていきます。

まず、カステラの上下の茶色い部分を切り落としてください。
その後、厚みを半分に切って、さらに斜め半分に切ります。

カステラ1切れにつき、茶色い部分2つ、三角形のパーツが4個取れます。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラ1切れを切ったところ


5切れ分切り終わると、三角形のパーツがたくさんできました。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラ5切れ分をカットしたところ


3. ケーキの型になる器にラップを敷いていきます。

ラップを敷くのは、型から取り出しやすくするため。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
器にラップを張り付ける


全体にラップが敷けたら、2のカステラを敷き詰めていきます。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
器にカステラを敷き詰める


今回は三角形のパーツを17個使いました。

後から飾りにも使うので、3~4個ほど残しておいてくださいね。

最後にホイップで覆うので、多少隙間があっても大丈夫!

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
残ったカステラをちぎっておく


残った飾り用のカステラは細かくちぎっておきます。
茶色い部分はあとからそのまま使うので、4~5枚ほど残してくださいね。

4. 中に詰めるヨーグルトクリームを作っていきます。

水切りしたヨーグルトに砂糖を加えて、ザラザラした感じがなくなるまでよく混ぜてください。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
水切りしたヨーグルトに砂糖を加える


ホイップの半量ほどをヨーグルトに加え、全体がなめらかになるまでよく混ぜればクリームの準備は完了です。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
水切りしたヨーグルトにホイップを加える


5. 3のカステラの器の中に4のクリームを詰めます。

残しておいた茶色い部分でフタをしたら、乾燥しないようラップをかぶせ、冷蔵庫で3時間冷やしてください。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラの中にクリームを詰める


6. 3時間冷やしたら、お皿の上に出します。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
型から出したカステラヨーグルトケーキ


ここからはデコレーションの時間!

残りのホイップをしぼって全体に塗っていきます。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラヨーグルトケーキにホイップを塗っているところ


ナッペ用のナイフがなければ、スプーンやシリコンベラでOK。

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
全体にホイップを塗ったカステラヨーグルトケーキ


3のちぎっておいたカステラを周りにくっつければ、「カステラヨーグルトケーキ」の完成です♪

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
ちぎったカステラを付けてデコレーションしたところ


すっきりとした甘さがやみつき♡「カステラヨーグルトケーキ」

さっそく切り分けて食べてみます。


【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラヨーグルトケーキを切り分けたところ


ホイップだけだと甘すぎることがありますが、水切りしたヨーグルトが入ることですっきりした甘さに。
チーズは入れてないのに、チーズケーキのような味わいになっていて驚きです。
ほどよい酸味とカステラの甘さが合わさって、これはおいしい…!

【材料4つ】型もオーブンもレンジも不要!冷たくってすっきり甘い♡「カステラヨーグルトケーキ」作ろう!
カステラヨーグルトケーキをスプーンですくったところ


カステラはクリームとなじむことでよりしっとりした食感に。
全体に一体感が出ていて、言われなければカステラで作ったとは分からないほどだと思います。

このケーキ、しっかり冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ!
さわやかな風味でくどすぎないので、これから暑くなる時期のおやつとしてもぴったりです。
夏休みに子どもと一緒に作ろうかな。

YouTubeチャンネル『まんまるKitchen』の「カステラヨーグルトケーキ」は、材料4つだけで作ったとは思えないほど、複雑な味わいがおいしいケーキでしたよ。

甘すぎないので、甘いものが苦手な人にもおすすめです!
難しい作業もなく誰でも簡単に作れるので、「手作りおやつに挑戦したい!」という人はもちろん、おやつのレパートリーを増やしたい人もぜひ試してみてください。
編集部おすすめ