【あわせて読みたい】キャンプでゆでずに焼く「焼き卵」作ってみた!
「チェアリング」ってなぁ~に?

「チェアリング」とは、お気に入りのイスを持ち歩き、公園や芝生などお気に入りのスポットに置いてそこにただ座ること。そして、その場所の空気やにおいを感じたり、まったりとした時間の流れを楽しむ新しいアウトドアレジャーのことなんです。
インスタで#チェアリングと検索すると、なんと1万4000件以上もの投稿が! 簡単なストレス発散方法として今じわじわ人気なのです。バーベキューやテント宿泊などと違って密になりにくいし、コストもかからないお手頃レジャーの「チェアリング」。本格的なキャンプやアクティブなことは苦手…という人も、簡単に始められます。
ただイスを持ち歩いて好きな場所を見つけて座るだけなので、近くの公園、小高い丘などイスを置いて座れる場所ならどこでもOK! 外の空気に触れ、日光を浴びるだけでも、ず~~っと心もからだも元気になれますよ♪
今キテます!チェアリングブームの先駆け 鎌倉天幕×B:MING byBEAMSのチェアリングシリーズ

出典:B:MING byBEAMS
実はチェアリングのブームは、2021年からもう始まっています。その先駆けとなる商品を発売したのが、「鎌倉天幕」×「B:MING byBEAMS」のコラボレーション企画です。
鎌倉天幕は、テント屋さんが鎌倉の遊び仲間のためにハイスペックなアウトドアアイテムを開発したブランドです。B:MINGは、ファッションアイテムや生活雑貨で有名なブランド「BEAMS」が立ち上げたレーベル。この2つのブランドが合わさったことで、超オシャレで機能性の高いアウトドアグッズが実現しました!
今回紹介するのは、2021年9月から販売開始されているコンパクトチェアです。同シリーズには機能性抜群のトートバッグ・ポップアップソロテーブルなどもありますが、今回はチェアリングの主役であるイスに注目します!
持ち運びできる超軽量コンパクトチェア「クレイドル」

出典:B:MING byBEAMS
これが、今回の目玉の「クレイドル」です。

出典:B:MING byBEAMS
また、脚のフレームを付け替えれば、ローにもハイにも調節可能。ロータイプだと右上画像のようになり、ゆっくり足を伸ばしてロッキングチェアのようにくつろげます。左上画像のハイタイプにすれば、いわゆるアウトドアチェアになり、食事の際に使うイスとしても重宝します。

出典:B:MING byBEAMS
背面部分には全部で8つの吊り下げループが。キャリーケースをそこに吊り下げれば、ちょっとした物を入れられる物入れに。ドリンクホルダーも付いています。他にもロープやコップ、ペグハンマーなど、アウトドアに必要なものをぶら下げて、使いたい時にすぐ使えるようにできます!


出典:B:MING byBEAMS
付属の収納ケースに、同シリーズのトートバッグにもしっかり入ります。
値段は2022年3月現在BEAMSのオンラインショップで税込19,800円(コンパクトチェア単体)。サイズは幅約50㎝×奥行約60㎝×高さロータイプ:54㎝(座面高18㎝)ハイタイプ:67㎝(座面高34.5㎝)です。とにかく持ち運びしやすいというのがメリットなので、これからチェアリングを始めたいという人にとってもオススメですよ!
他にもチェアリングにオススメのアウトドアチェア
「クレイドル」だけでなく、他のオススメのアウトドアチェアも知りたい!という人のために、いくつかチェアリングにぴったりのイスを紹介します♪
①CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)トレッカー ザ・ライトチェア(カーキ)

出典:CAPTAIN STAG ONLINE STOREより
クレイドルのようにロー&ハイの2タイプにはなりませんが、もう少し手に入れやすい価格。重量も約1.0kgとクレイドルより更に軽いので、お気に入りスポットを探しながら歩き回るのにもグー。あちこち散策してみたいという人にオススメです。値段は税込13,200円(公式オンラインストア)。写真は柔らかい色で癒されるカーキ。他にブラックもあります。
②Coleman(コールマン) ヒーリングチェア

出典:Coleman Official Online Shopより
キャンプ用品の老舗メーカー「コールマン」のアウトドアチェア。安いのに、有名メーカーならではの、からだがすっぽり包み込まれるような座り心地で、とにかくリラックスしたい人にオススメです。
③Coleman(コールマン)コンパクトグランドチェア(オリーブ)

出典:Coleman Official Online Shopより
こちらもコールマンのコンパクトグランドチェア。ちょっと変わったタイプも選んでみました。座椅子のような感覚で、地べたにイスを置いて座れます。芝生の上などにおいてピクニックでもしたら、ただシートに座るよりもお尻が痛くなくて、快適です。背もたれがしっかりついているので、ちょっと寄りかかっても大丈夫。野外フェスやお花見など、チェアリング以外のシーンでも活躍しそうです! 価格は税込4,480円。
チェアリングで一息ついてみては♪
コロナ禍の今だからこそ、日常から少し離れて息抜きすることはとっても大事。特に、オフィス街でず~っと室内で働いている方は、息が詰まってしまいますよね。
※記事中で登場した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。