ゴールデンウィークが明けて、お疲れモード…。そんなアナタにおすすめなのが、千葉県のニラ農家考案の「スタミナチャージ!ニラカレー」です。
ニラ特有の匂い成分アリシンは、豚肉などに含まれるビタミンB1と一緒にとることで吸収を高め、疲労回復力アップ。ほかにもβカロテン、ビタミンEなども豊富なんです。ニラカレー=食べるドリンク剤!ってことで、作って食レポしますね~。

【農家直伝】「特盛り!ニラだれTKG」ニラ×ゴマ油×酢の新感覚!さっぱり味でご飯は飲み物かよ~って件

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


レシピを教えてくれたのは千葉県でニラを栽培する櫻田農園の櫻田光代さん。

「カレーの香りがニラ独特の風味を和らげてくれるので、ニラが苦手な方でも安心ですよ。栄養バランスも最高なので、疲れた時にはわが家は絶対コレ!」(光代さん)

櫻田家の子どもたちにも大人気だと言うこちらのカレー。作り方を紹介します。

冷凍してもおいしい「具だくさんニラカレー」

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


材料(作りやすい分量)
ニラ…2束(200g)
玉ねぎ…1個(200g)
にんじん…1/2本(70g)
合いびき肉…300g
芽ひじき(乾燥)…大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)…50ml
カレールウ…8~10皿分
にんにく(みじん切り)…適量
しょうが(すりおろし)…適量

下準備
ボウルに芽ひじきを入れ、たっぷりの水を注いで戻したら、ザルにあけて水けをきっておく。

作り方
1.ニラ、玉ねぎ、にんじんはみじん切りに、カレールウは細かく刻んでおく。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


2.鍋にサラダ油(分量外)を熱し、にんにく、玉ねぎ、にんじんを中火で炒める。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


3.全体がしんなりしたら、ひき肉、しょうがを加えて炒める。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


4.肉におおよそ火が通ったら、芽ひじきとニラを加えて炒める。


【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


全てのニラを入れた光景は圧巻!

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


5.ニラがしんなりしてきたら、具材が浸るくらいの水(分量外)を入れ、沸騰させる。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


6.全体にしっかり火が通ったら、火を止めてルウを入れ溶かす。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


7.再び火をつけ、中火でとろみが出るまで加熱したら完成。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


見た目はキーマカレーに近いですね。食べてみると、ニラだけじゃなく玉ねぎやにんじんなど、野菜の甘さとコクがしっかり感じられます。たっぷりニラを入れたのに、想像以上に食べやすい!

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


「子ども用には甘口にするために、しょうがやにんにくの量を少なくします。まとめて作って、大人用だけ別容器に移し、ガラムマサラやチリパウダーを加えると、甘口と辛口、2種類を楽しめますよ」(光代さん)

ニラカレーおすすめアレンジ6選

ニラカレーは、小分けにして冷凍保存が可能です。

「保存したカレーは、いろいろとアレンジができます。たとえば茹でたたうどんにかけると、うどんとカレーがよく絡んでつゆいらず。ポテトサラダに混ぜてもおいしいです」(光代さん)

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


光代さんに教えてもらったニラカレーのアレンジは6種類!

1.ゆでたうどんにかける。
2.ポテトサラダに混ぜる。
3.チーズを加え、揚げ春巻きにする。

4.茹で野菜にかける。
5.カレードリアにする。
6.ゆでたジャガイモに加え、コロッケにする。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!


そのまま食べるのはもちろん、アレンジ自在のニラカレー。みなさんもぜひ試してみてくださいね。

※ニラの1日の摂取量の目安は100gです。食べすぎると、胃腸の調子が悪くなったり、便秘を引き起こしたりする可能性があります。食べすぎに注意しましょう。

【ニラ農家直伝】GW疲れ回復!「スタミナチャージ!ニラカレー」匂い成分アリシンが元気の源!
櫻田農園 櫻田隆さん・光代さん 千葉県山武市のニラ専業農家。代表の隆さんは櫻田農園の3代目。妻の光代さん、隆さんの両親の4人で、2ha(ヘクタール)約60棟のハウスでニラを周年栽培している。櫻田農園で生産したニラは市場を中心に出荷するほか、一部の品種を「浜ニラ」として直売し、ブランド化に取り組む。
また、光代さんを中心においしいニラのレシピの開発・普及にも力を入れている。栽培するニラはメール他電話で注文が可能。
櫻田農園HP:
https://peraichi.com/landing_pages
/view/sakuradafarm/
編集部おすすめ