食品の値上がりが続いている今、毎日の食事作りも締めるときは締めて、メリハリをつけて料理をしたいもの。”締める日”のおかずにうってつけなのが、あのリュウジさんが考えてくれた「たぬき豆腐」です。
作り方は、煮込むだけ。材料3つで1食98円。それでも、大満足な出来栄えらしい。寒くなってきたら湯豆腐もいいけれど、出汁で煮るこの豆腐も「めちゃくちゃウマいす」とリュウジさん。さっそく作ってみますね♪

10分で完成!「塩麻婆」作ってみた!もう普通の麻婆豆腐には戻れない美味しさ♡【リュウジレシピ】

料理研究家リュウジさん考案「たぬき豆腐」

こんなに安くて簡単なのにこんなにうたくていいのか

1鍋98円。素材3つで出来る最強の小鍋料理【たぬき豆腐】

普通に湯豆腐食うのもいいけど出汁で煮る豆腐めちゃくちゃウマイす

マジで一度食べてほしいすhttps://t.co/ZBGuIItcXB pic.twitter.com/h0axK3lOA8 — リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 26, 2022
こちらが話題のTwitterです。
1.4万いいねされています。

「おいしそう」「作ってみる」のほかに、実際作った方は「おいしかった」「ハマりそう」「リピする」とコメントがありました。
簡単に作れるだけでなく安くておいしいって期待が高まりますね!

「たぬき豆腐」の材料はこちら

【リュウジレシピ】1食98円!材料3つでも大満足な「たぬき豆腐」がめちゃくちゃウマい♡10分でできます


【材料】
絹豆腐…150g
卵…1個
揚げ玉…好きなだけ
水…180ml
かつお節…2g
うまみ調味料…4振り
しょうゆ…小さじ1
みりん…大さじ1
塩…小さじ1/3
青ねぎ…適量
七味唐辛子…適量

絹豆腐と卵と揚げ玉がメイン食材となっています。
出汁が効いておいしそうですね。

さっそく作っていきます。

調理時間10分!天かすのうまみが染みる出汁がおいし~!

1.小さめの鍋に水、かつお節、うまみ調味料、塩、しょうゆ、みりんを入れ、豆腐をスプーンですくって入れます。


【リュウジレシピ】1食98円!材料3つでも大満足な「たぬき豆腐」がめちゃくちゃウマい♡10分でできます


2.火をつけて沸騰したら、中央に卵を割り入れます。
卵を入れたら弱火にし、フタをして半熟になるまで煮ます(卵は余熱でも火が通ります)。

【リュウジレシピ】1食98円!材料3つでも大満足な「たぬき豆腐」がめちゃくちゃウマい♡10分でできます


3.火を止めて器に盛り、天かすを好きなだけ入れ、青ねぎ、七味唐辛子をかけたら出来上がり。

【リュウジレシピ】1食98円!材料3つでも大満足な「たぬき豆腐」がめちゃくちゃウマい♡10分でできます


鍋で煮込むだけと簡単に作れました。
忙しい日はもちろん、夜食や小腹が減ったときにサッと作れるのもうれしいところ。

豆腐はスプーンですくうだけなので、洗い物が少ないのも助かります。

【リュウジレシピ】1食98円!材料3つでも大満足な「たぬき豆腐」がめちゃくちゃウマい♡10分でできます


食べてみると…
揚げ玉は最初はサクサクとした食感で、その後だんだんと出汁を吸ってやわらかくなって最後はとろとろになりました。
いろんな食感が楽しめて飽きないですね。

口に入れた瞬間、かつお節のあっさりとした出汁がおいしい♡と思うのですが、揚げ玉がやわらかくなると油分と旨味が溶け込んでコクが加わります。
半熟卵を割るとマイルドさが加わってこれまたおいしい~。
豆腐がツルンとしたのどごしで全体的にやさしい味わいなので、体調を崩して食欲がないときにも食べやすそうですね。

小学生の娘にも好評で「揚げ玉がいいね!また作って♡」と完食前にリクエストされちゃいました。

追い揚げ玉をして、サクサク食感を楽しんでいましたよ♪

うどんを入れてボリュームアップさせてもおいしそうと思いました。

10分以内に簡単に作れて試しやすいです。
ぜひ作ってみてください。
編集部おすすめ