元祖カップラーメンといえば、やっぱりカップヌードル醤油味ですよね♪世界中に知られているメジャーなカップ麺ですが、実は公式サイトに驚きのアレンジレシピが掲載されているのをご存じですか?なんと「カップヌードルみたらしアイス」です。残ったスープでデザートを作るという斬新過ぎるアイデアなんですが…。
名前からして味はみたらし餡に近いなのかな?ちょっと面白そうなので、試してみましょうか。

【冬の新作アイス】国民的お菓子「キャラメルコーン」のアイスと今ブームな「カヌレ」のアイスを食べ比べ♪

「カップヌードルみたらしアイス」を作る前にラーメンを♪

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


「カップヌードルみたらしアイス」に必要なのは、カップヌードルを食べた後に残ったスープ。アイスを作る前に、まずはカップヌードルを食べないと始まりません。

今回使うのは一番王道の味。カップに記載されているスープの原材料を見てみると、糖類、粉末しょうゆ、食塩、香辛料、たん白加水分解物、香味調味料、ポークエキス、メンマパウダーと書かれています。

筆者はこのスープ、しょうゆと豚肉の味が基本になっていて、こしょうなどの香辛料が結構入っているように感じます。みたらし団子の餡は、しょうゆと砂糖(またはみりん)で作ることが多いので、合うのかな?とちょっと不安に…。

でも、公式レシピになっているので試してみる価値はありますよね。では、ラーメンを食べ終えたので作ってみましょう。

残ったスープを活用!「カップヌードルみたらしアイス」を作ってみた!

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


【材料】
カップヌードル1個分の残りのスープ…適量 
砂糖… 大さじ2
片栗粉…大さじ1
バニラアイス…適量

1.残ったスープを濾して麺や具を取り除きます。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


本来は食べた後のスープを濾すことになりますが、今回はラーメンを食べる前にスープを別に分けておきました。計量すると140mlあります。


2.スープに砂糖と片栗粉を加えてよく混ぜます。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


公式レシピではスープの量が書かれておらず、砂糖と片栗粉の量のみが記載されています。ラーメンを食べた後にどのくらいのスープが残るかはその時によって異なると思うので、レシピの砂糖と片栗粉の量は、目安と考えたほうがいいのかなと思います。

今回はスープ70ml、砂糖大さじ1、片栗粉大さじ1/2を加えて試してみます。

3.耐熱容器にラップをかけて電子レンジ(500W)で30秒加熱し、よく混ぜてとろみが付いているか確認します。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


電子レンジ(500W)で30秒加熱しましたが、液体のままでした。さらに500Wで30秒加熱してみます。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


筆者の場合、電子レンジ(500W)で合計1分加熱をしたら、ちょうどよいとろみが付きました。容器の四隅のソースが固まっていたので、熱いうちによく混ぜて均一にすると、仕上がりがきれいになると思います。

最初はレシピ通りに加熱して、とろみが足りない場合はレンジで少しずつ加熱してとろみを調節してくださいね。ソースの粗熱が取れたら、アイスクリームにトッピングします。

キャラメル風?と思いきや…やっぱりカップヌードルの味!

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


バニラアイスにかけてみました。
みたらし団子の餡よりも薄い色ですね。見た目はキャラメルソースっぽい感じです。食べてみると、最初はキャラメル?と思いましたが、やっぱりスープの味!(笑)

ポークエキスと香辛料の味がしっかりしているからだと思います。カップヌードルのスープの味が大好きな方なら、納得できる味ではないでしょうか。

筆者はもっと「みたらし団子」の味に近づけたい!と思ってしまいました。

しょうゆを加えてアレンジしてみた!

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


公式レシピ通りに作ると、ラーメンのスープに近い味わいだったので、しょうゆを加えてみたいと思います。

スープ70ml、しょうゆ小さじ1、砂糖大さじ1、片栗粉大さじ1/2を混ぜて、先ほどと同じようにレンチンしました。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


しょうゆを加えているので、先ほどよりもソースの色が茶色っぽくなり、さらにみたらし餡のようになりました♪

食べてみると…みたらし団子を連想する味♪ただ、こしょうのような香辛料がほんのりと残っている感じは、まだあります。それだけカップヌードルのスープは、しっかりとした味付けがされているということなのでしょう。

【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?


カップヌードルの残ったスープを使った「カップヌードルみたらしアイス」は、スープを最後まで飲みきれる点では、とてもいいなと思いました。

スープは塩味が強いので甘いバニラアイスにマッチするのですが、ポークエキスや香辛料の風味が残ってしまうところで好みは分かれそうな気がします。でも、みたらし団子の餡やキャラメルを連想させることは、間違いありませんよ♪

気になる方はカップラーメンを食べた後に、ぜひ作ってみてくださいね。
編集部おすすめ