フレッシュな新玉ねぎの季節がやってきました♪甘くて瑞々しくって、春にふさわしい野菜のひとつですよね。さっそくおいしくいただこうと、今回は#ラク速レシピのゆかりさんが考案したレシピ「新玉ねぎのスープ」をチョイス。
丸ごと1個使うからたっぷり堪能できるうえ、レンチン調理でできちゃうというお手軽さ。めちゃくちゃ魅力的な新玉ねぎ料理ですよね~♪

新玉ねぎを1枚ずつ剥がしてパクッ!味も食べ方も新発想な「新玉ねぎのコンビーフボム」が胃袋を直撃!【リュウジレシピ】

#ラク速レシピのゆかりさん考案の「丸ごと新玉ねぎのスープ」の投稿はコレ!

レンチンするだけで、まるでオニオングラタンスープ!

とろける【丸ごと新玉ねぎのスープ】です。

皮むき上下切り落とし上から1.5cm位まで切り込み入れ、レンジで5分半加熱。水150ml、顆粒コンソメ小さじ1/3強加え1分半。バター3g溶かし醤油で味を調えスライスチーズのせ黒胡椒ふる。#ラク速レシピ pic.twitter.com/2DVyI1JWxx— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) April 21, 2019
「やってみました、大変おいしかったです」「簡単なのにおいしそうですね!これからの季節にぴったりですね!」などコメントがされていました。
電子レンジで簡単に出来るのは、うれしいですね!さっそく作ってみたいと思います!

「丸ごと新玉ねぎのスープ」の材料と作り方

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
1


【材料】
新玉ねぎ…1個
スライスチーズ…1枚 ※とけるタイプを使用
水...150ml 
コンソメ(顆粒)…小さじ1/3強
バター…3g
しょうゆ…適量
黒こしょう…少々
オリーブオイル…適量

【作り方】
1.新玉ねぎの皮を剥き、上下を切り落としたら上から1.5cmくらいまで切り込みを入れます。

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
2

十字に切り込みを入れたら、45度ずらした位置に、さらに十字に切り込みを入れます

2.新玉ねぎを耐熱容器に入れたらふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分半加熱します。

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
3


3.水とコンソメを加えたらラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分半加熱します。

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
4


4.熱いうちに3にバターを加えて溶かし、しょうゆで味を調えたらチーズをのせ、黒こしょうを振ります。

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
5


5.仕上げにオリーブオイルをかけたら、完成!

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
7


新玉ねぎの甘味と瑞々しさが生かされたスープだった

季節到来!レンチンで「丸ごと新玉ねぎのスープ」作ってみた♪甘くて瑞々しくってとろっとろ~♡【#ラク速レシピ】
7


少しずつ崩しながら食べてみると、新玉ねぎが瑞々しくてとろっとろ~!チーズもとろっとろなので、よく絡んでおいしい♡まるでオニオングラタンスープなんです。

新玉ねぎがとっても甘く、口の中が甘味で溢れそうです♡新玉ねぎの甘味が最大限に引き出されている感じで、まるで長い時間をかけてぐつぐつと煮込んだかのよう。


新玉ねぎは、中心にいくほどやわらかくて最高です。最後の一口を食べきるまで、ずっと熱々で食べられたので、体の芯まで温まって幸せ♡食べ終わった後もしばらくポカポカしていたので、冷え性の筆者としてはとてもありがたいレシピでした。

新玉ねぎを丸ごと使っているので、ボリュームも十分。今が旬の新玉ねぎを使って、ぜひ試してみてください!
編集部おすすめ