「和風のフライドポテトを注文したら、お吸い物の素を振りかけたポテトが出てきた」というTwitterを発見。投稿主さんの仰天エピソードに4.5万いいね!の反応が。
フライドポテトの味付けに永谷園のお吸い物の素なんて考えつかないアイデアですね。しかも、これがめちゃくちゃ合っていたそうで。”かけるだけ”なんて、あまりにも簡単すぎる味変♪いつものフライドポテトは、どんな味に変わるのかしら?試してみましょう♪

油も火も使わない!とことん手間を省いた「限界ハッシュポテト」に挑戦♪2種の粉使いでザクザク食感♪

4.5万いいね!獲得のTwitterがこちら!和風のフラポテって言われて松茸のお吸い物ぶっかけてあってびっくりしたけどこれめちゃ合うなん…… pic.twitter.com/UobOtYobOp— あさげ (@Asage) December 30, 2022
「うまそうやな」「パスタでよくやるけどポテトか。今度やってみます」「いつかマックのシャカシャカポテトでそんなのがあったな」と、フライドポテトの裏ワザに、コメントがたくさん届いていますよ。

特に、”マクドナルドのシャカシャカポテトに似たような味があった”とのコメントが気になります!調べてみたら、2019年9月に「松茸香るだし」という名前で発売されていましたよ。

永谷園のお吸い物の素は、かつおの旨味とほどよい松茸の香りが楽しめる、顆粒状のスープの素。お湯で溶かして飲むものとばかり思っていたら、フライドポテトの味付けにする使い方もあったのですね!

冷凍フライドポテトがあるので、挑戦してみることに。

振りかけるだけ♪「お吸い物の素でフライドポテトの味変」を試してみた!

フライドポテトの味変と言えば、マクドナルドのシャカシャカポテトが思い浮かびますよね。マックフライポテトMⓇサイズの標準重量が135gとのことなので、同量の冷凍フライドポテトを用意して、紙袋に入れて味付けしてみようと思います。

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


【材料】(1人分)
冷凍フライドポテト…135g ※市販のフライドポテトでも可
お吸い物の素…1袋

1.冷凍フライドポテトをパッケージ通りに調理します。

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


今回はトースト設定のトースターで7分焼いて、フライドポテトを作りました。

2.フライドポテトとお吸い物の素を袋に入れます。


【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


フライドポテトとお吸い物の素を紙袋に入れてスタンバイ。ちなみにお吸い物の素は3g入りです。

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


お吸い物の素には顆粒だしの他にのりやフリーズドライの揚げが入っていますよ。ほんのりと松茸の香りを感じます。

3.袋を振って味付けします。

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


袋をシャカシャカと10回ほど振ったら完成です!

だしの旨味と塩味が効いていてフライドポテトが和風に変身!

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


袋から出してみると和風の香りがふわ~っ。小さなのりも入っているので、トースターから出した後のフライドポテトとは見た目の変化も大きいですよ。

【フライドポテトの裏ワザ】「お吸いものの素」でシャカシャカすると超絶ウマい⁉4.5万いいね!の噂を検証♪


こんな感じで顆粒のお吸い物の素がフライドポテトにくっついています。では実食!

だしの旨味と松茸の風味が効いていて和風ポテトに大変身しています。これはおいしい!塩味はもちろん、かつお風味が効いているので、万人ウケしそうなおいしさ。松茸の香りも感じて、なんだか高級感もありますよ♪

いつもは、塩味のフライドポテトに飽きたらケチャップを付けて味変していましたが、こんなやり方もあったのですね。

ただ顆粒だしがたくさんくっついていると、ちょっと塩辛いです。
お吸い物の素1袋に対し、フライドポテトの量をもう少し多くしたほうが、味のバランスがよくなるように感じました。

とても簡単なフライドポテトの味変、シャカシャカするのも楽しいので、ぜひお試しくださいね。
編集部おすすめ