大阪名物の「肉吸い」、食べたことありますか?わたしは関西に住んでいますが、食べたことがありません…。しかし、ずっと気になっていた料理でもあります。
【発祥の店の味】大阪名物「肉吸い」を笠原さんが再現したら…かつお&昆布だし+牛肉だしが凄かった件
「肉吸い卵かけご飯」を作ってみよう
肉吸いは大阪名物で、牛肉の旨味と出汁を楽しむ料理。
二日酔いの芸人さんが大阪の「千とせ」という店で「肉うどんのうどん抜き」をリクエストして誕生したらしいですよ。
今回YouTubeで見つけた『武島たけしの極み飯』で紹介していた「肉吸い卵かけご飯」は、肉吸いと卵かけご飯のセットメニュー。武島たけしさんは「二日酔いの朝」に食べて欲しいと話しています。
今風邪気味のわたしにピッタリなメニューだな。お疲れ気味の体にじんわり沁み入りそうです♡
『武島たけしの極み飯』はチャンネル登録者数58万人、「肉吸い卵かけご飯」は120万回も視聴されていますよ!
さっそく作り方を見てみましょう♪
【材料】(2人前)
牛バラ切り落とし肉…300g
水…600ml
かつお節…20g
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1
卵…1個
ご飯…適量
青ねぎ(小口切り)…お好み
天かす…お好み
一味唐辛子…適量
1. 鍋に水を入れ、沸騰したらかつお節を入れて、弱火で3~4分煮出します。
2. 1のかつお節を取り出したら、しょうゆ、みりん、砂糖を入れます。
3. 2に牛肉を入れ、肉の色が白くなるまで中弱火で加熱します。
途中でアクを取ってくださいね。
4. 3を器に盛り付けたら、天かすと青ねぎ、一味唐辛子をかけます。
5. 4と一緒に卵かけご飯を用意したら完成です。
さっそくいただきま~す!
やさしい出汁の効いた汁が体に染み渡ります…。
わたしは二日酔いではないけれど(笑)、動画では圧倒的二日酔いの設定でこの料理を作った武島さん。もたれた胃に出汁の効いた甘辛い汁が染み渡る…と、しみじみしていましたよ。
確かに、かつお節の出汁と牛肉の相性は抜群ですね♪思わず「あぁ~♡」と心の声が漏れてしまうほどのおいしさです!
武島さんのおすすめ通り、卵かけご飯にはしょうゆはかけずに、肉吸いと交互にいただいてみます。
はい、おいしい♡やさしいけれど濃いめの味付けの汁がちょうど良いバランスでした。
卵かけご飯に肉吸いを少しかけて食べてもみたのですが、それもまた最高でした。
動画では肉吸いの味変で、カレー粉を少量入れていましたよ。こうすると味にパンチが出るそうです。今回は用意しなかったので、次回は絶対試してみよう。
今まで、肉吸いを食べたことがなかったのですが、こんなにやさしいお味なんですね!
これは疲れた時、体調が悪い時、二日酔いの時、とにかくどんな時でも食べたくなる味ですね♡
これからは、定期的に肉吸いを作って楽しもうと思います♪
そんな時見つけたのが、武島たけしさんが紹介する「肉吸い卵かけご飯」。間違えやすいですが、肉吸いを卵かけご飯にぶっかけるメニューでなく、卵かけご飯のお供に肉吸いを添えたセットメニューです。濃い味付けなので、卵かけご飯にはしょうゆをかけません。交互にいただくのがスタイル。これは絶対食べてみた~い♪さっそく作っていきますよ~!
【発祥の店の味】大阪名物「肉吸い」を笠原さんが再現したら…かつお&昆布だし+牛肉だしが凄かった件
「肉吸い卵かけご飯」を作ってみよう
肉吸いは大阪名物で、牛肉の旨味と出汁を楽しむ料理。
二日酔いの芸人さんが大阪の「千とせ」という店で「肉うどんのうどん抜き」をリクエストして誕生したらしいですよ。
今回YouTubeで見つけた『武島たけしの極み飯』で紹介していた「肉吸い卵かけご飯」は、肉吸いと卵かけご飯のセットメニュー。武島たけしさんは「二日酔いの朝」に食べて欲しいと話しています。
今風邪気味のわたしにピッタリなメニューだな。お疲れ気味の体にじんわり沁み入りそうです♡
『武島たけしの極み飯』はチャンネル登録者数58万人、「肉吸い卵かけご飯」は120万回も視聴されていますよ!
さっそく作り方を見てみましょう♪

材料
【材料】(2人前)
牛バラ切り落とし肉…300g
水…600ml
かつお節…20g
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1
卵…1個
ご飯…適量
青ねぎ(小口切り)…お好み
天かす…お好み
一味唐辛子…適量
1. 鍋に水を入れ、沸騰したらかつお節を入れて、弱火で3~4分煮出します。

null
2. 1のかつお節を取り出したら、しょうゆ、みりん、砂糖を入れます。

だし
3. 2に牛肉を入れ、肉の色が白くなるまで中弱火で加熱します。
途中でアクを取ってくださいね。

肉
4. 3を器に盛り付けたら、天かすと青ねぎ、一味唐辛子をかけます。
5. 4と一緒に卵かけご飯を用意したら完成です。

完成
さっそくいただきま~す!
やさしい出汁の効いた汁が体に染み渡ります…。
わたしは二日酔いではないけれど(笑)、動画では圧倒的二日酔いの設定でこの料理を作った武島さん。もたれた胃に出汁の効いた甘辛い汁が染み渡る…と、しみじみしていましたよ。
確かに、かつお節の出汁と牛肉の相性は抜群ですね♪思わず「あぁ~♡」と心の声が漏れてしまうほどのおいしさです!
武島さんのおすすめ通り、卵かけご飯にはしょうゆはかけずに、肉吸いと交互にいただいてみます。
はい、おいしい♡やさしいけれど濃いめの味付けの汁がちょうど良いバランスでした。
卵かけご飯に肉吸いを少しかけて食べてもみたのですが、それもまた最高でした。
動画では肉吸いの味変で、カレー粉を少量入れていましたよ。こうすると味にパンチが出るそうです。今回は用意しなかったので、次回は絶対試してみよう。
今まで、肉吸いを食べたことがなかったのですが、こんなにやさしいお味なんですね!
これは疲れた時、体調が悪い時、二日酔いの時、とにかくどんな時でも食べたくなる味ですね♡
これからは、定期的に肉吸いを作って楽しもうと思います♪
編集部おすすめ