本日7月30日は木村良平さんのお誕生日です。おめでとうございます!
 
今回は、事前ににじめんユーザーの皆さんにお聞きしていた「木村さんと言えば…?」のアンケート結果TOP10を発表!
 
たくさんのご投票ありがとうございました♪
 
第1位に輝いたのは一体誰なのか!?ぜひ一緒に予想しながらご覧ください。

 
 

アンケート結果

第10位~6位

第10位:Free!/遠野日和(230票)
第9位:うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ/日向大和(244票)
第8位:お酒(248票)
第7位:SERVAMP-サーヴァンプ-/ロウレス(268票)
第6位:DIABOLIK LOVERS/無神コウ(300票)
 
 
まず第10位~6位の結果がこちら!
 
イケメンキャラクター揃いの中に一際目立つ選択肢、「お酒」が第8位にランクイン。
 
木村さんはお酒好きということでも有名で、飲み歩きの雑誌連載やお酒に合うごはんを作る料理番組などでも、そのお酒好きを発揮されていますね。
 
 
続いてTOP5の発表です!
 
 

第5位:Trignal(388票)

本日7月30日は木村良平さんのお誕生日!木村さんと言えば?の...の画像はこちら >>

 
第5位には江口拓也さん・代永翼さんと結成している音楽ユニット・Trignalがランクイン!
 
ラジオ番組「江口拓也と木村良平と代永翼のキラキラ☆ビート」内で結成され、2012年にKiramune第7弾アーティストとしてミニアルバム「PARTY」でデビュー。
 
イベントやワンマンライブなども精力的に行われ、音楽活動5周年を迎えた祭にはジュエリーブランドとコラボしたアニバーサリージュエリーも発売されました。
 
また、とても仲が良いこのお三方。イベントでも充分にそれが伝わり、ファンを楽しませてくれています。今後の活躍にも期待大ですね!
 
 

第4位:ツキウタ。/霜月隼(449票)

本日7月30日は木村良平さんのお誕生日!木村さんと言えば?のアンケート結果発表♪

 
第4位は『ツキウタ。』より霜月隼さんでした!
 
Procellarumのリーダーで、11月担当の気まぐれ自由で予測不能な魔王様。不思議なカリスマ性でユニットを率いる、どこかつかみどころのない美青年です。
 
キャラクターソングも多数発売されており、木村さんの歌声がその妖艶さを見事に表現しています。
 
 

第3位:刀剣乱舞/和泉守兼定(526票)

本日7月30日は木村良平さんのお誕生日!木村さんと言えば?のアンケート結果発表♪


第3位にランクインしたのは『刀剣乱舞』より和泉守兼定さんでした!
 
審神者からも「兼さん」の愛称でおなじみ、少々短気なものの、見た目と実力両方を兼ね備えた好戦的な青年です。
 
TVアニメ「活撃/刀剣乱舞」では第二部隊の隊長を任された彼の成長が描かれ、原作とはまた違った魅力を見せてくれました。
 
 

第2位:ハイキュー!!/木兎光太郎(618票)


 
第2位にランクインしたのは、『ハイキュー!!』より木兎光太郎さんでした!ヘイヘイヘーイ!
 
梟谷学園の主将でエースである彼。基本は常にテンションが高いですが、下がるときはいきなり下がる気分屋さんなスパイカー。
 
全国で5本指に入るスパイカーということでその実力も高く、味方も敵も観客までもテンションをアゲてしまう魅力あるプレイヤーです。

 
木村さん自身、Twitterで木兎さんのお誕生日をお祝いしていたことも。
 
 
 
そして栄えある第1位は……!?
 
 
 

第1位:黒子のバスケ黄瀬涼太(810票)


 
堂々第1位に輝いたのは、『黒子のバスケ』より黄瀬涼太さんでした!
 
経験は浅いものの、恵まれた体格と才能で強豪帝光バスケ部の一軍入りを果たした「キセキの世代」の1人。自他ともに認めるイケメンで、モデルとしても活躍しています。
 
相手の技やテクニックを一目見ただけで模倣してしまう模倣(コピー)能力を持つ、内からも外からも攻めることの出来るオールラウンドプレイヤーです。
 
木村さん自身も「大好きな友達を「大好き」と素直に言える良い奴」と仰っているとおり、少々生意気に見えることもありますが、憎めない愛されキャラクター。
 
また木村さん演じる黄瀬さんが見られることを祈っています!1位獲得、おめでとうございます。
 
 
 
いかがでしたでしょうか?
 
にじめん編集部では、木村さんの益々のご活躍をお祈りしています!
 
本日はお誕生日おめでとうございます♪
 
みなさんもぜひコメントで、木村さんへの愛やメッセージを叫んでくださいね!
 
 
©TSUKIUTA.
(C)2015-2020 DMM GAMES/Nitroplus
© 古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
© 藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
 
編集部おすすめ