「黒子のバスケ」のニュース (938件)
-
NEW
「黒バス」黄瀬、赤司、黒子が“おにぎり”にぎにぎ♪頬張る姿もキュンとする描き下ろしグッズ登場【AnimeJapan 2025】
アニメ『黒子のバスケ』より、“おにぎり”がテーマの新規描き下ろしイラストを使用したグッズが登場。2025年3月22日・23日に東京ビッグサイトにて開催する「AnimeJapan2025」の中外鉱業ブー...
-
『黒子のバスケ』おにぎりがテーマの描き下ろしグッズ販売!キセキの世代や宮地・黛たちが制服エプロンを披露
アニメ『黒子のバスケ』より、“おにぎり”がテーマの新規描き下ろしアイテムが登場!東京ビッグサイトにて2025年3月22日(土)~3月23日(日)に開催される「AnimeJapan2025」中外鉱業ブー...
-
「黒子のバスケ」黒子や火神、キセキの世代の和装にドキドキ♪ GiGOコラボカフェに登場! オリジナルフード、ラテアートが充実
TVアニメ『黒子のバスケ』のコラボカフェが、2025年2月1日から3月30日にかけて「GiGOコラボカフェ池袋」にて開催。黒子テツヤ、火神大我、黄瀬涼太、笠松幸男、緑間真太郎たちのオリジナルフードやグ...
-
“ピンク”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「おそ松さん」トド松、2位「鬼滅の刃」甘露寺蜜璃、1位は「星のカービィ」カービィ! <25年版>
3月3日は桃の節句です。女の子の健やかな成長を願う雛祭りにちなんだ記念日となっています。アニメには桃色=ピンクをイメージカラーとしたキャラクターが数多く登場します。髪や衣装などのデザインにピンク色が使...
-
「黒子のバスケ×GiGO」池袋コラボカフェ&全国カフェスタンドでコラボ!和装のキセキの世代たち10名が集結
最終更新:2025年1月22日(水)人気アニメ『黒子のバスケ』とGiGOのコラボカフェが開催決定!2025年2月1日(土)~3月30日(日)の期間にGiGOコラボカフェ池袋、GiGOコラボカフェスタン...
-
アニメのベスト“お風呂回”といえば? 3位「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」、2位「ブルーロック」、1位は「銀魂」! <25年版>
2月6日は「お風呂の日」です。「ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせが由来の記念日となっています。日本にはお風呂にまつわる記念日が多く、4月26日は「よい風呂の日」、6月26日は「露天風呂の日」、11月26...
-
「黒バス」青峰や黄瀬が無邪気でカワイイ♪ 帝光中メンバーや火神&氷室ら10人の中学時代を描きおろし! ポップアップストア開催
TVアニメ『黒子のバスケ』より、帝光中学校のメンバーを中心とした新規描き下ろしイラスト使用のオリジナルグッズが登場。これらのほか、抽選くじなどが展開する「黒子のバスケキャラポップストア~HangOut...
-
神谷浩史さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「文スト」江戸川乱歩、2位「進撃の巨人」リヴァイ、6年ぶりに「夏目友人帳」夏目貴志が1位!<25年版>
1月28日は神谷浩史さんのお誕生日です。神谷浩史さんは1990年代にデビュー。第2回声優アワードの助演男優賞をはじめ、主演男優賞、パーソナリティ賞など複数の賞を受賞した経験があります。2024年は『異...
-
「黒子のバスケ×サンリオ」コラボ第3弾!お揃いパジャマの新規ビジュアルに「待っっっ…かっっっわよ」
全ての画像を見る人気アニメ『黒子のバスケ(黒バス)』と「サンリオキャラクターズ」のコラボ第3弾が決定しました!あわせて新規イラストが到着しています。「黒子のバスケ×サンリオ」コラボ第3弾はパジャマ!サ...
-
“糸目”キャラといえば? 3位「怪獣8号」保科宗四郎、2位「BLEACH」市丸ギン、1位は「文スト」江戸川乱歩! <25年版>
1月10日は「糸の日」です。「い(1)と(10)」の語呂合わせが由来で、全国納豆協同組合連合会は同日を「糸引き納豆の日」に定めています。アニメではキャラクターの目を一本の糸のように描いた表現を“糸目”...
-
「黒子のバスケ×カラオケの鉄人」コラボ第4弾!スノボがテーマのキセキの世代描き下ろしに「無事我死亡」
最終更新:2024年12月4日(水)人気アニメ『黒子のバスケ(黒バス)』と「カラオケの鉄人」のコラボ第4弾が開催決定しました!2024年12月18日(水)〜2025年2月9日(日)の期間にコラボ「黒子...
-
『黒子のバスケ』中学生編のキャラポップアップストア開催!幼い帝光メンバーに「ピュア峰は涙腺に来るのよ……」
アニメ『黒子のバスケ』の販売イベント「黒子のバスケキャラポップストア~HangOutinWhiteOutfits~」が開催決定しました!2025年1月25日(土)~3月9日(日)の期間にバンダイナムコ...
-
劇場アニメ『ベルサイユのばら』、早見沙織、小野賢章ら追加キャスト発表 激動のオスカルPVも公開
劇場アニメ『ベルサイユのばら』より、追加キャストとして、平野文(ノアイユ夫人役)、大塚芳忠(ルイ15世役)、早見沙織(ロザリー役)、山野井仁(ダグー大佐役)、大塚明夫(ブイエ将軍役)、島本須美(ジャル...
-
「ハイキュー!!」日向・影山たちがキュートなミニキャラに♪ リョーマの歴代対戦相手たちを振り返る「新テニプリ」“万年カレンダー”や、「忘バ」「黒バス」も!【「ジャンフェス2025」グッズ特集vol.1】
「ジャンプフェスタ2025」が、2024年12月21日・22日に千葉・幕張メッセにて開催。本稿では、『忘却バッテリー』、『ハイキュー!!』などスポーツアニメ4作品の新グッズを各作品の振り返りとともに紹...
-
「ジャンプフェスタ2025」描き下ろしイラストまとめ!『リボーン』は文化祭、『テニプリ』はからあげクンコラボなど
2024年12月21(土)・22(日)に、「ジャンプ」の一大イベント「ジャンプフェスタ2025」が幕張メッセで開催されます。本記事では、「ジャンプフェスタ2025」で展開される描き下ろしイラストを作品...
-
「黒子のバスケ×しまむら」10月25日オンラインで帝光6点セット発売!ジャージやリストバンドなどに「こんだけ入って安すぎる」
全ての画像を見る2024年10月25日(金)よりしまむらオンラインストアにて、人気作品『黒子のバスケ(黒バス)』のアイテムが登場します!「黒子のバスケ×しまむら」オンラインストアでコラボアイテム発売こ...
-
“冬”に見たくなるアニメといえば? 3位「銀魂」、2位「ゆるキャン△」、1位は2年連続「THE LAST NARUTO」
2024年の小雪(しょうせつ)は11月22日から12月7日までです。小雪は1年を24等分した二十四節気の一つ。雪がちらほらと降り始める時期とされています。アニメには冬の季節になると見たくなる作品が数多...
-
“赤”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「名探偵コナン」赤井秀一、2位「東方Project」博麗霊夢、1位は「文スト」中原中也 <24年版>
11月に突入し、紅葉を楽しめる季節になってきました。アニメにも紅葉に負けないぐらい赤色をイメージさせるキャラクターが数多く存在します。真っ赤な衣装を好んで着ていたり、髪の毛や瞳の色が赤色だったり、赤に...
-
“犬”キャラといえば? 3位「文スト」中原中也&「犬夜叉」犬夜叉、2位「銀魂」定春、1位は今年スタートした人気作の主人公! <24年版>
11月1日は「犬の日」でした。「ワンワン(11)ワン(1)」の語呂合わせが由来で、ペットフード協会によって制定された記念日です。古くから人間の良きパートナーである犬は、アニメなどのキャラクターとしても...
-
諏訪部順一の演じる“俺様キャラ”の魅力! 跡部、グリムジョー、青峰の裏に隠れた努力や漢気【私のイケメン図鑑vol.12】
アニメやマンガのキャラクターに恋したことはありますか?私はあります。それも1度や2度ではありません。なんなら触れた作品すべてに必ず“推し”を作り続けて早ウン十年……。その遍歴を語るのは、私の人生を語る...
-
“読書家”キャラといえば? 3位「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希、2位「東方Project」パチュリー、1位は「文スト」太宰治 <24年版>
「読書の秋」という言葉があるように、夜の時間帯が長くなる秋は本を読むのに最適な季節とされています。アニメには本が大好きな読書家キャラが数多く存在します。小説からマンガまであらゆる本を乱読していたり、本...
-
「黒子のバスケ」黒子、火神、キセキの世代たちがリラックス♪ 「KUROCORZET」新作グッズ登場
TVアニメ『黒子のバスケ』のキャラクターをイメージしたアパレルブランド「KUROCORZET」より、2024年新作アイテム「シャツと僕ら」シリーズが登場。現在、「プレミアムバンダイ」にて予約を受け付け...
-
「黒子のバスケ」高尾、伊月、氷室、宮地、降旗らが黒スーツで集合♪ コラボカフェが渋谷にオープン
TVアニメ『黒子のバスケ』のコラボカフェが東京・渋谷にオープン。10月18日から11月10日の期間限定で、描き下ろし黒スーツ姿のイラストを使用した新作グッズやコラボメニューが登場する。2012年にTV...
-
『黒子のバスケ』クロコーゼット2024年新作「シャツと僕ら」スタイリッシュなシャツコーデがメロい……!
人気アニメ『黒子のバスケ』より、キャラクターイメージのアパレルブランド「KUROCORZET」の2024年新作「シャツと僕ら」シリーズが登場!2024年9月20日(金)12時よりプレミアムバンダイ内の...
-
珍しいメンバー「黒子のバスケ× Chugai Grace Cafe」コラボカフェ開催!黒スーツ衣装の新作グッズ&メニューが登場
全ての画像を見る「『黒子のバスケ』×ChugaiGraceCafe」コラボカフェが今年も渋谷で開催決定!描き下ろし黒スーツ衣装のイラストを使用した新作グッズやコラボメニューが登場します。「黒子のバスケ...
-
英語が堪能なキャラといえば? 3位「Dr.STONE」西園寺羽京、2位「名探偵コナン」江戸川コナン、1位は「ブルーロック」糸師凛
10月19日はTOEICの日でした。「TO(10)EIC(19)」の語呂合わせが由来で、一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が2021年に制定しました。英語コミュニケーション能力を測るTOE...
-
“光”キャラといえば? 3位「ヒロアカ」上鳴電気、2位「ドラゴンボール」孫悟空、1位は「ワンピース」黄猿が4年連続トップに<24年版>
10月21日は「あかりの日」です。1879年の同日、トーマス・エジソンが白熱電球を完成させたことが由来となっています。アニメには光にまつわるキャラクターが数多く存在します。キラキラと光輝く必殺技を放っ...
-
「黒子のバスケ×サンリオキャラクターズ」コラボ第2弾!テーマパークを楽しむ10コンビに「涼太がメロい……」
全ての画像を見る人気アニメ『黒子のバスケ』と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーション第2弾が決定しました!2024年10月4日(金)より、全国4都市のPremiumShopにてコラボグッズが販売開...
-
カラオケで盛り上がるアニソンといえば? 3位「デジモン」Butter-Fly、2位【推しの子】アイドル、1位は約29年前から愛される「エヴァ」残酷な天使のテーゼ <24年版>
10月17日は「カラオケ文化の日」。全国カラオケ事業者協会の設立記念日が由来の記念日です。日本生まれのカラオケはアニメファンにとってもお馴染み。好きなアニメの主題歌や挿入歌、キャラクターソングなどを歌...
-
一番好きなスポーツアニメは? 3位「忘却バッテリー」、2位「ブルーロック」、1位は劇場版も話題の「ハイキュー!!」<24年版>
2024年のスポーツの日は10月14日です。かつては「体育の日」と呼ばれていた国民の祝日で、2020年に名称が変更されました。日付も10月10日から10月の第2月曜日に移動しています。スポーツはアニメ...