最高のクリスマスプレゼント!
 
新型コロナウイルスの影響で公開が延期となっていた『ポケットモンスターポケモン)』の映画最新作「劇場版ポケットモンスター ココ」の新たな公開日が、2020年12月25日(金)に決定!
 
併せて、ポケモンたちの楽園・オコヤの森を訪れたサトシとピカチュウが、不思議な少年・ココと育ての親のポケモン・ザルードと出会うシーンなどが収められた最新予告&特報映像が公開されました。
 
映像では、岡崎体育さん×トータス松本さんがコラボしたメインテーマ曲「ふしぎなふしぎな生きもの」の音源も初公開されています。
 
本作は『ポケモン』の映画シリーズ23作目となる、ポケモンとして育てられた少年“ココ”を描く物語。特別前売券は8月7日(金)より販売されます。
 
 

最新映像

【公式】「劇場版ポケットモンスター ココ」予告2


 
 

【公式】「劇場版ポケットモンスター ココ」特報3


 
 

楽曲情報

「劇場版ポケットモンスター ココ」公開日はクリスマスに決定!...の画像はこちら >>

 
岡崎体育さんがメインテーマをはじめとした劇中楽曲(テーマソングを含む全6曲)をプロデュースすることが決定!
 
単独のアーティストによる複数楽曲が、本編に使用されるのはポケモン映画として“初の試み”となります。
 
メインテーマ「ふしぎなふしぎな生きもの」をトータス松本さんが歌唱し、かねてより親交のあった2人の初コラボが実現。
 
歌詞には「親子ってなんだ? 育てるってなんだ?」といった父親目線のメッセージが散りばめられており、映画の世界観に優しく強く寄り添った楽曲に仕上がっています。
 
 

岡崎体育さんコメント


 
学校の友達と映画館で『ミュウツーの逆襲』をワクワクしながら観てたポケモン大好き少年の僕。20年以上の時が経ち、ポケモン大好き少年は気がつくと映画に携わる側になるというふしぎな体験をしています。
 
プレッシャーや苦悩もありましたが、矢嶋監督をはじめ、素晴らしいスタッフやアーティストの方々と一緒に作品を作っているという喜びがいつも僕の背中を押してくれました。
 
将来、この映画を観た子どもたちの中に、僕みたいなふしぎな体験をする子がいてくれることを願って。
 
 

トータス松本さん(ウルフルズ)コメント

岡崎体育君は前からおもしろいと思っていた。だから、歌ってくれと頼まれてすぐ引き受けた。そしたらポケモンの、グッとくる歌だった。
 
そうかなるほど、おれを呼んでくれたのはそういう訳だったのかと、張り切ってスタジオへ行って、なるべく岡崎君の期待に添えるように頑張った。
 
世のお父ちゃんはみんな、岡崎君に泣かされると思います。
 
 

作品概要

「劇場版ポケットモンスター ココ」

「劇場版ポケットモンスター ココ」公開日はクリスマスに決定!メインテーマ曲は岡崎体育さん×トータス松本さんのコラボ

 
2020年12月25日(金)より全国ロードショー
 
【スタッフ】
原案 : 田尻 智
監督 : 矢嶋哲生
脚本 : 冨岡淳広・矢嶋哲生
エグゼクティブプロデューサー : 岡本順哉・片上秀長
プロデューサー : 下平聡士・内山雄太・關口彩香・川口 類
アニメーションプロデューサー : 加藤浩幸
キャラクターデザイン : 丸藤広貴
総作画監督 : 丸藤広貴・西谷泰史
音響監督 : 三間雅文
アニメーション制作 : OLM
製作 : ピカチュウプロジェクト
配給 : 東宝
 
【キャスト】
サトシ:松本梨香
ピカチュウ:大谷育江
ムサシ:林原めぐみ
コジロウ:三木眞一郎
ニャース:犬山イヌコ
ナレーション:堀内賢雄
特別出演:上白石萌歌、山寺宏一、中川翔子、中村勘九郎
※敬称略
 


 
(c)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (c)Pokémon (c)2020 ピカチュウプロジェクト
 
編集部おすすめ