全ての画像を見る

ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」、「モンスターハンター(モンハン)」、「エルデンリング」などのゲームでは、主人公を好きな見た目にできる“キャラクタークリエイト”が人気の一つ。   ゲーマーとしても知られる声優増田俊樹さんも、「モンハン」で自分に似たキャラクターを作っていましたよね。
  今回、にじめん編集部は「モンハン ライズ」のキャラクタークリエイトで、人気漫画のキャラを制作!どの漫画のキャラなのか当ててみてください。   [point "人気漫画に登場する4人を制作 キャラに寄せたポイントは? 「モンハン ライズ」キャラクリエイトでできることは?"]
誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた...の画像はこちら >>

 

人気漫画のキャラクターを「モンスターハンター ライズ」キャラクリエイトで制作してみた!

1人目

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

 
 

2人目

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

 
 

3人目

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

 
 

4人目

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

正解はこのキャラクターだ!

1人目:「テニスの王子様」跡部景吾

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

(引用:「新テニスの王子様 RisingBeat 」公式Twitter

 
1人目は「テニスの王子様」に登場する跡部景吾をイメージして制作しました。
 
ポイントはなんと言っても泣きぼくろ!センター分けの髪型に泣きぼくろをプラスすれば、跡部様に寄せることができます。
 
 

2人目:「テニスの王子様」宍戸亮

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

(引用:「新テニスの王子様 RisingBeat 」公式Twitter

 
2人目は「テニスの王子様」に登場する宍戸亮をイメージして制作しました。
 
ポイントは額の傷!短髪に鋭い目つき、傷を入れてあげることで、宍戸に近づけることができます。
 
 

3人目:「テニスの王子様」忍足侑士

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

(引用:「新テニスの王子様 RisingBeat 」公式Twitter

 
3人目は「テニスの王子様」に登場する忍足侑士をイメージして制作しました。
 
ゲームを始める時点でメガネを選べないのが残念。髪型の分け目や長さを変えることができないのですが、雰囲気を近づけることはできます。
 
 

4人目:「テニスの王子様」向日岳人

誰だかわかる?「モンハン」で「テニプリ」キャラを再現してみた!

(引用:「新テニスの王子様 RisingBeat 」公式Twitter

 
4人目は「テニスの王子様」に登場する向日岳人をイメージして制作しました。
 
幼い顔とおかっぱ頭がポイント!前髪の形を変えることができないので、完全再現とまではいきませんでした。
 
 

「モンハン ライズ」キャラクリエイトでできることは?【感想】

今回は「モンハン ライズ」のキャラクリエイトを使用しました!
 
本ゲームは肌の色・髪色・瞳の色といったものは自由度が高く、カラーチャートで好きな色にできます。
 
顔のパーツも自由な場所に置くことができ、顔の輪郭や筋肉量も自分で選べるので、顔立ちは推しに近づけることが可能。
 
唯一の難点は髪型だと感じました。長さを変えたり分目を左右反転したりすることができないので、数パターンの用意されているものから選ぶしかありません。

 
感想:キャラクリエイトだけで永遠に遊べる。
 
みなさんもぜひ、キャラクリエイトで推しを作って遊んでみてくださいね。
 

「モンハン ライズ」キャラクリエイトの特徴

できること総評髪型数パターンの中から選択★☆☆☆☆顔立ち好きな位置にパーツを置ける・形も幅広い★★★★☆体型男女あり・筋肉量が選べる★★☆☆☆カラーカラーチャートで自由自在★★★★★ 

全ての画像を見る

編集部おすすめ