【青学】テニプリのリョーマ達が通う青春学園の学校名の由来は───
当時作者が聴いてた林田健司さんの楽曲『青春謳歌』から名付けました。
その後2016年に『頭突け!!横浜謳歌高校XXxX部』と言う世界初のヘディス漫画を週刊少年ジャンプに描いたので、『青春』も『謳歌』も実は学校名になってます✨ pic.twitter.com/bSc1z0n64a
— 許斐剛 (@konomi_takeshi) May 12, 2024
許斐剛先生が自身のXにて、「当時作者が聴いてた林田健司さんの楽曲『青春謳歌』から名付けました」と、青学の学校名の由来についてコメントしました。
なんと、青学の学校名の由来は楽曲からだったんですね‥‥‥!
さっそく林田健司さんの『青春謳歌』を聞いてみると、爽やかな曲調で目標に向かってキラキラと輝く青学メンバーにピッタリだと感じました。
また、あわせて投稿された青学レギュラー陣のイラストも素敵すぎる!9名揃うと圧巻ですね。
青学のイラストはカラーで公開されるそうなので、完成を楽しみに待ちましょう。
本投稿に対し、Xでは「素敵な曲も知れて学校名の由来も知る事が出来嬉しいです~!」といった反応が寄せられました。
また、「ぜひ色々な学校の名前の由来を聞きたいです…!」「こういう話全部教えて」と、他の学校目の由来も知りたいというた声も寄せられています。
許斐先生、貴重なお話をありがとうございました!今後も許斐先生のXから目が離せませんね。
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








