
引用:呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)(Amazon)
女性が選んだ一番好きな『週刊少年ジャンプ』作品ランキング第1位に輝いたのは、『呪術廻戦』でした!
芥見下々先生による『呪術廻戦』は、2018年より連載開始。
人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を、呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いたダークファンタジー作品です。
2020年10月からはアニメも放送され、店頭から書籍が消えるなど、社会的大ヒットを記録しました。

引用:鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックス)(Amazon)
第2位には『鬼滅の刃』がランクイン。
吾峠呼世晴先生による『鬼滅の刃』は、2016年~2020年にかけて連載されました。
日本の大正時代を舞台に、主人公の少年・竈門炭治郎が鬼と化した妹を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描く、和風の剣戟奇譚。
2020年10月に公開された劇場版『鬼滅の刃』無限列車編は、日本国内で404.3億円の興行収入を記録し、『千と千尋の神隠し』の316.8億円を抜いて、日本歴代興行収入第1位を記録しています。

引用:ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)(Amazon)
第3位には『ハイキュー!!』がランクイン。
古舘春一先生による『ハイキュー!!』は、2012年~ 2020年にかけて連載されました。
春高バレーのテレビ中継を見かけた小柄な少年・日向翔陽が、バレーに魅了され、仲間たちやライバル校と共に成長していく、王道スポ根作品。
2024年2月に公開された『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は、興行収入100億円を突破する大ヒットを記録しました。

第4位にはSF時代劇『銀魂』、第5位には王道バトル『僕のヒーローアカデミア』、第6位には冒険バトル『ONE PIECE』がランクイン。
第7位は学園漫画兼コメディ漫画『暗殺教室』、第8位はファンタジーバトル『幽☆遊☆白書』、第9位はバトルアクション『家庭教師ヒットマンREBORN!』、第10位はスポ根『黒子のバスケ』という結果になりました。
合わせて、男性が選んだ一番好きな『週刊少年ジャンプ』作品ランキングも公開していますので、ぜひ違いを見比べてみてくださいね!