こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。
今回は日本酒のお供に最高な「クリームチーズと梅干しの海苔巻き」をご紹介します。
材料もたった3つ、火も使わずめちゃくちゃ簡単に用意できるので、ちょっと一品おつまみが欲しい時に本当におすすめ!
クリーミーなチーズと梅干の酸味が香ばしい海苔と絶妙にマッチして、日本酒に合わせるとたまりません!
日本酒だけでなく、ビールやワインなど他のどんなお酒とも相性が良いので、飲兵衛には是非覚えてほしいレシピです♪
材料

(function () { var pa = document.createElement('script'); pa.type = 'text/javascript'; pa.charset = "utf-8"; pa.async = true; pa.src = window.location.protocol + "//cdn.x-lift.jp/js/site/63315401.js"; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(pa, s);})();
作り方
①海苔を一口サイズに割る。
市販の海苔は大きいサイズの物が多いので、食べやすい大きさにカットしましょう。
②梅干しを細かく刻む。
種を取り除き、細かくタタキのように刻んでいきます。
③クリームチーズをざっくり細かく切る。
一口大の大きさにカット。これらをお皿に並べれば完成です!
完成
海苔にお好みの量のクリームチーズと梅干をサンドして召し上がれ♪

驚くほど簡単にできてしまうこのおつまみ、是非みなさん試してみてくださいね。