今月のnomoooの特集は「スナック特集」
ちょっと気になるけど、なかなか踏み込めない扉の向こう側をリサーチします。

今回は渋谷・銀座でスナックを営業している「ハイパースナック サザナミ」へ。
クラウドファンディングで資金を調達し、システムも従来のスナックと違うのだそうです。
オーナーにお話を伺って来ました。

夜の街・銀座にスナック初心者にもやさしいお店が

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ...の画像はこちら >>

▲もう、看板に圧倒されてしまう

やって来たのは、銀座。しかも、クラブやスナックがひしめく通りのど真ん中です。
夜の街!といった雰囲気で、歩くだけでもドキドキ。

”THE・スナック”の塊のようなビルに新しいスナックがあるんでしょうか?

一見さんも歓迎のハイパースナックサザナミ

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

地下一階に降りると、赤く輝く「ハイパースナック サザナミ」の看板。
ハイパーです。スーパーでも、ネオでもなく、ハイパー!!

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

恐る恐るインターホンを押すと……。
「どうぞ~。」とライトなお返事。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

迎えてくれたのは、オーナーのサザナミさん。恵比寿さまのような笑顔です。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

こんばんは。今日は”スナック”についてお話を聞きに来ました。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

お待ちしていました。スナックの話となると熱く語れますよ。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった
ハイパースナック サザナミ店内
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

うちのお店は「大人になってからの『友達』に出会える、リアルコミュニケーションコミュニティ」がコンセプト。従来のスナックとは少し違います。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

「リアルコミュニケーションコミュニティ」?どういうことですか??
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

それはあとでゆっくりお話ししましょう。

まずは、お店のシステムの説明を。最初にドリンク付きチャージ料金が1000円、その後のおかわりは1杯800円。
ボトルキープもあって、カラオケは1曲200円です。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

初心者でも一見さんでも大丈夫ですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

基本的には大歓迎ですよ。
快飲制(かいいんせい)なので、みんなと楽しく飲めればOKです。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

従来のスナックとは少し違うとのことですが、一体どこが違うんですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

僕はニューウェーブ系、と呼んでいるのですが、「スナック」の捉え方がそもそも違っているかもしれませんね。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

最近、コミュニティスナック、進化系スナックといった呼び名のお店も増えていますよね。

サザナミさんはその先駆けだと思っています。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

ありがとうございます。明確に違う点をいくつかお教えしましょう。

ハイパースナック サザナミのここが違う!!

毎日店の色が違う。日替わりママ制

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

▲ママと常連さんの楽しげな写真たち

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

日替わりママ制というシステムです。
在籍しているママは、銀座と渋谷でそれぞれ7人ずついます。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

どんな雰囲気のママさんなんですか?
スナックのママさんって言葉だけだと、海千山千!みたいなイメージが強いんですが。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

いやいや、全然そんなことないです。
平日は企業で働いている会社員さんもいれば、女子大生もいます。
自分のスナックを持ちたい!という子もいれば、ゆるっと息抜きがわりにやっている子もいますね。

そのうちの7割くらいは私がスカウトして、ご縁のあった女性です。
クラブやフェスで知り合ったり、スナックのお客さん同士として知り合ったり、色々なんですけど。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

スカウトの基準ってあるんですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

人間性ですね。
この子、面白いな。いいな。と思ったら。
あとはお店の肌に合うか、とかですかね。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

可愛い!綺麗!ではなく。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

う~ん、お客さんはママさんの人間性に惚れて、通ってくれるというのがありますからね。

ホームページに価格をのせちゃう超明朗会計

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

あと、スナックにしては結構安いと思います。
この土地柄を考えても。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

それは思いました。しかも明朗会計ですよね。
スナック行くときって「一体いくらかかるんだ??」と心配になっちゃうので、本当にありがたいです。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

ホームページ金額提示が書いてあるのも珍しい方じゃないかな。
できるだけお客さんの不安を取り除いて、来店のハードルを下げたかったんです。

みんなでカラオケ!じゃなくて、YouTube視聴会

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

評判が良いのは、スナックだけどカラオケ必須じゃないってところです。
YouTubeで流行りの音楽を流して、PV観てたりします。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

助かります!めちゃくちゃ音痴なので、人前で歌うの無理なんですよ。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

それがネックになっている人って結構多いんですよね。
しかも、カラオケに一生懸命になりすぎると、ちゃんと話をできないまま終わったりしません?
うちの店ではできるだけ色んな人とコミュニケーションをとって欲しいので、歌いっぱなしは無しにしています。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

なるほど、そりゃありがてぇ。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

カラオケが稼働している日もあるんですけど、だいたい週に半分くらい。
歌わなくちゃいけないっていう雰囲気もゼロです。

お隣さんに話しかけてもOK

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

これが一番大事なんですけど、うちの店は他のお客さんともコミュニケーションを積極的にとっていいというルールがあります。
だから、一人でしっぽり飲みたい人は別の店をおすすめしますね。(笑)
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

おお、隣の知らない人にも話しかけていいんですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

はい!それがうちの店の醍醐味ですから。
ネットで繋がる時代だけど、温度のあるコミュニケーションと出会いを作りたいなと考えています。
それによる化学反応は無限大ですから。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

どんな化学反応が?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

趣味の友達ができたり、仕事のパートナーや企画ができたり。

カップル誕生もあります。渋谷の店がオープンした当初から数えると、8組ぐらい結婚してますね。
赤ちゃんを連れてきてくれた人もいますよ。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

スナックに、赤ちゃん!すごいなぁ。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

あと、うちは面倒見のいいお客さんが多いから、仕事で困っていることを相談したら上手く解決したなんてこともよくあります。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

恋愛、仕事、趣味、がいい方向に向かうなんて、開運ブレスレット並みの効果じゃないですか。

お客様は神様じゃないから

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

お客さん同士のコミュニケーションOKってなると、トラブルもあるんじゃないですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

トラブルになる前にストップをかけられるようにはしていますね。

他のお客さんに迷惑がかかるような場合は、きちんとお断りしています。
お客様は神様ではないので、人間同士の付き合いとして当然のことは求めますよ。



男女フラットなスナックへ

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

スナックって男性客が多いイメージでしたが、お話を聞いてみて、男女の境界線がフラットなイメージを受けました。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

たまり場みたいな感じなんですよね。
みんな自然体で、仲良くなって楽しんでほしい。
だから、ママに女性らしさを求めることもないです。

人間って誰でも深く掘り下げると、面白い部分ってあるじゃないですか。


この場を通して、それが表現できるといいですね。

なんでスナックをはじめたの?

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

ところで、なんで今、スナックをはじめようと思ったんですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

お客さんからの要望がきっかけでした。
渋谷店は元々10年くらいDJバーをやっていたんです。
もっと、落ち着いて話ができる場が作れたらと思って、この業態にたどり着きました。

元々DJバーはスタッフに会いに行く、常連さんとのコミュニティなどスナックに共通点があったというのも1つの理由です。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

クラウドファンディングが成功して、DJバーからスナックへの転身。お客さんの層って変わりましたか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

常連さんはそのままで、クラウドファンディングの支援者や、その噂を聞きつけてくるお客さんが増えましたね。
好奇心旺盛で新しいものを求めてくる方が多いです。

銀座店では、スナックや銀座で飲んだことがない層がいらっしゃることもありますね。
嬉しいことです。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

2店舗目を銀座に出されたのは、夜の街だからですか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

ふふふ。実は、渋谷にもう1店舗だそうと思ったんですけど、ちょっとしたノリで。
たまたまいい物件があって、いいじゃん!!となったんですよ。

渋谷と銀座は街の雰囲気や文化が違うから、今は勉強の日々です。

これからのスナック文化

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

これからのスナックって、どうなっていくんですかね?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

前回の東京オリンピックで日本が成長する中で、お酒を飲んで大人たちが楽しめる場所として栄えたのがスナックなんですね。
最近の流れも同様で、飲む人ってみんな新しいものを探しているんです。

クラブもフェスも定着して来て、お酒を飲んで楽しいなっていう次の場所がスナックになるんじゃないかな。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

新しい場所ですか。それってどんな場所なんでしょう?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

そう、私がよくいうのは、サードスペースじゃなくてフォーススペース。
仕事場、自宅、インターネットのどれでもない、もう1つの場所という意味です。

SNSもいいけど、疲れちゃう時もあるじゃない?だから、スナックを4つ目のチルアウトできる場所として使って欲しい。
だから、年代、性別、業界問わずどんどん色んな人がスナック文化を作っていってほしいです。そこから、フレッシュなやり方が生まれればいいと思います。

スナックを楽しむなら、ドライブのように

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

最後に、nomooo読者にスナックを楽しむためのアドバイスをいただけますか?
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

スナックをやっていて、大事だと思うのは、アクセルを踏みすぎないこと。
自分の話をするのはいいけど、アクセル全開で話しすぎると、コミュニケーションって上手くいかないんですよ。一方的な感じになっちゃって、どんどん視野が狭くなっていくから。

みんな自分の話を聞いて欲しいでしょうから、アウトプット半分、インプット半分。
程よく力を抜いて、アクセルを踏むのが大事です。

若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

う~ん、なるほど。さじ加減が難しそうだけど、志が大事ですよね。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

サザナミさん

もし迷ったら、助手席にママさんをのせてもいいんですよ。
ちょっと困ったら助けてもらえば。
若者が通えるスナック!渋谷・銀座「ハイパースナック サザナミ」のオーナーに人生のアドバイスをもらった

ふくい

おお~、今日はありがたいお言葉がたくさん聞けました。
なんだか、人生にも役立ちそうです。

「ハイパースナック サザナミ」はハイパーに人生をよくするスナックだった

自分を表現して、つながれる場所がたくさんある今、居場所があるのに無いみたいな気分の時があります。そこを埋めるのがスナックなのかも。

それに新しい価値観を加えて、進化を遂げたのが”ハイパースナック”。
初心者でも大歓迎です。あなたの心の友を見つけに訪ねてみてくださいね。

店舗詳細

店舗名ハイパースナックサザナミ ギンザ住所東京都中央区銀座8丁目5-19 園枝ビルB1F電話番号03-3289-5250営業時間19:00~定休日土、日曜、祝日HPhttp://hypersnack.com/
編集部おすすめ