メルシャンから、「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」が、2021年6月1日(火)より、九州エリア限定で新発売になります。

「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」が九州エリア限...の画像はこちら >>

「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」は、メルシャン八代工場の拠点である熊本県八代地域への貢献と地域活性化を目的とし、八代地域の伝統行事「八代妙見祭」のデザインをパッケージに採用した一品です。

中身の「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水」は、優しい吟醸香と柔らかくまろやかな味わいが特徴。「仕込み水」に八代市を流れる球磨川伏流水を、「割り水」に熊本県阿蘇郡南阿蘇村の「名水百選 白川水源水」を使用した、水にこだわり抜いた本格米焼酎になっています。

毎年11月22日(お下り)と11月23日(お上り)に開催される、九州南部を代表する大規模な祭礼行事だという「八代妙見祭」。日本の伝統を感じながら、こだわりの本格焼酎を味わってみるのはいかがでしょうか?

メルシャンについてはこちら

商品概要

商品名・アルコール度数「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」・25%容量・容器900ml・びん発売日・発売地域2021年6月1日(火)・九州エリア限定規格焼酎乙類価格オープン価格

The post 「八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 妙見祭ラベル」が九州エリア限定で新発売! first appeared on nomooo.

編集部おすすめ