型紙なし、まっすぐ縫いで作れるかぶり型のうわっぱり!No.49はヨーク切り替えで布目を変え、さりげないアクセントを効かせて。ストレッチ性のあるコーデュロイで着心地よく!No.50はスリットを深めに入れ足さばきよく!ボトムとのコーデが楽しい一枚に!

チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方の画像はこちら >>
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方

必要な材料(No.49/No.50)※1点分

<フリーサイズ>
・No.49 表布(ナチュラルストレッチコーデュロイ)145cm幅 1m60cm
・No.50 表布(先染めバスケットストライプ)141cm幅 1m60cm

製図

*実物大の型紙がついていません。紙に製図するか、布に直接書いて裁ちます。

チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方

表布の裁ち図

チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方

作り方順序

チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方

作り方

*縫い始める前に布端にジグザグミシンをかける(肩線、衿ぐり線、袖口線、脇線)。
01 前ヨークと前を縫い合わせる
※後ろヨークと後ろも同様に縫う
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
02 肩線を縫う
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
03 脇線を縫う
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
04 袖口、衿ぐりを縫う
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
05 裾線を縫う
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
できあがり!

おしゃれな作業着やエプロンのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「増補改訂版 作務衣、甚平、はんてん、日常着」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのおしゃれなおしゃれな作業着やエプロンなどのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
チュニック感覚で大活躍!「うわっぱり」の作り方
編集部おすすめ