秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。

下島優子
Yuko Shimojima
アクセサリーキットブランド“MON PARURE”主宰&デザイナー。2002年頃からビーズ制作を始め、「身に着けたいと思えるアクセサリーとの出会いと、手作りを楽しむきっかけをつくる」をコンセプトに活動。初心者でも気軽に作れる華やかなアクセサリーを多数提案。『オトナのビーズ刺繍ブローチselect』(主婦と生活社)など、著書も多数。ヴォーグ学園通学&オンラインレッスン開講中。
【MON PARURE】https://monparure.com/
Instagram:monparure_yukoshimojima
必要な材料
■仕上がり:ネックレス首まわり50cm+アジャスター5cm、モチーフ 縦4×横4.5cm、
ブレスレット手首まわり18.5cm
◆ネックレス
特小ビーズA(TOHO・No.21・クリア銀)208個
特小ビーズB(TOHO・No.557F・マット金)16個
丸小ビーズA(TOHO・No.21・クリア銀)43個
丸小ビーズB(TOHO・No.22・クリア金)12個
丸小ビーズC(TOHO・No.558・銀)12個
一分竹ビーズ(TOHO・3mm・No.21F・ツヤ消しクリア銀)20個
二分竹ビーズ(TOHO・6mm・No.22F・ツヤ消しクリア金)5個
★丸カン大(1.0×6mm・ゴールド)1個
★丸カン小(0.7×4mm・ゴールド)4個
★チェーン(ゴールド)50cm
★カニカン(ゴールド)1個
★アジャスター(ゴールド)1個
★ハードフェルト(白・5×5cm)1枚
★合皮(5×5cm)1枚
ビーズステッチ糸(OneG・PT-1・白)適量
◆ブレスレット
特小ビーズA(TOHO・No.21・クリア銀)260個
特小ビーズB(TOHO・No.557F・マット金)64個
丸小ビーズA(TOHO・No.21・クリア銀)172個
丸小ビーズB(TOHO・No.22・クリア金)48個
丸小ビーズC(TOHO・No.558・銀)48個
一分竹ビーズ(TOHO・3mm・No.21F・ツヤ消しクリア銀)80個
二分竹ビーズ(TOHO・6mm・No.22F・ツヤ消しクリア金)20個
★丸カン大(1.2×7mm・ゴールド)22個
★丸カン小(0.8×5mm・ゴールド)14個
★マンテル(ゴールド)1組
★ハードフェルト(白・5×5cm)4枚
★合皮(5×5cm)4枚
ビーズステッチ糸(OneG・PT-1・白)適量
<共通>
★ビーズ針(11号)
★接着剤(布用)適量
材料提供先:TOHO(トーホー株式会社)
★は作家私物。
型紙(無料ダウンロードあり)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。【型紙『銀杏のペンダント&ブレスレット』をダウンロードする】
作り方
01 型紙を用い図案をフェルトに写し、カットする。




端までしっかり接着剤をつける。

接着剤は一部のみ。端までつけない。




ビーズアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ビーズfriend2025年秋号Vol.88」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのビーズで作るアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。