アニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)に登場する、“西の高校生探偵”こと服部平次。工藤新一のよきライバル的な存在として活躍中ですが、最近は“ネタキャラ化”が進んでいるようです。一体なぜ……?
青山剛昌さん原作の人気アニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)。作中に登場する服部平次といえば工藤新一のライバル的存在として人気ですが、どうやら最近は“ネタキャラ化”が進んでいるようです。
「名探偵コナンTVシリーズ 服部平次DVD BOX」画像
via DVD BOX「名探偵コナンTVシリーズ 服部平次」犯人よりもネタ扱い!?
注目したいのは、『名探偵コナン』とスイーツショップ「Lady Bear」のコラボチョコレート第2弾。素材を緻密に組み合わせることで、“たった1つの味”にたどりつくという1セット・6種の本格ショコラです。
たとえば江戸川コナンは、パッションフルーツとレモンピールのフレーバー。他のキャラクターにも、本格ショコラに相応しい素材が用意されています。『名探偵コナン 緋色の不在証明』
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) February 17, 2021
★上映期間延長のお知らせ★
2/11~3/4の3週間限定上映と告知をしておりました「緋色の不在証明」ですが、この度、より多くのお客様へご鑑賞いただく機会を設けるため、3/5以降の上映延長を決定いたしました。
▼詳しくはこちらhttps://t.co/hm5u1QCARF pic.twitter.com/IgKdAHBf95
ところが平次は“かつおだし、醤油・マヨネーズ”という内容で、明らかに1人だけ異色のスイーツに……。ちなみに「犯人」ですら素材は栗はちみつとダークチョコレート。
それだけにネット上では、「犯人より平次の方がネタ扱いされとるやん」「平次だけクセがすごいwww」とツッコミの声が止まりません。
かつてはUSJのコラボでも…
平次といえば、かつてユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボでもネタキャラ化。ソフトキャンディーに「スイリチュウ」「ビコウチュウ」などの名前が並ぶ中、なぜか平次の絵柄のみ「クドウチャウ」とひねりが。
次にどんなネタ商品が登場するのか、楽しみになってしまいますね。
『名探偵コナン』1000回記念の“伝説の神回”はどれに? 有力視される3つのエピソードを予想してみた

『名探偵コナン』赤井秀一の父は… ネット上をざわつかせた赤井家にまつわる怪しい噂
