『半妖の夜叉姫』第14話「森を焼いた黒幕」を振り返り! 新オープニングテーマから本編の敵キャラ、次回予告に至るまで終始大盛り上がりとなった今回。みんなが注目したシーンや感想は?
高橋留美子先生原作の『犬夜叉』の続編となるTVアニメ『半妖の夜叉姫』。1月9日に放送された第14話「森を焼いた黒幕」では、山の邪神、焔がとわとせつなを引き裂いた森の火事の実行犯であったことが判明します。オープニング・エンディングテーマともに一新して迎えた新年初放送は、意外にも焔が視聴者の間で人気を得たり、次回予告でりんの登場に騒然としたりと終始大盛り上がり。
なかでもとりわけファンを魅了したのは新オープニング! 嬉しい演出の数々に、みんなの感想は?
半妖の夜叉姫
TVアニメ『半妖の夜叉姫』の公式サイト。《その強さ、父ゆずり。》戦国時代に新たなる風! 半妖の姫たち、見参! 運命は次の世代に託された――。新オープニングに興奮!親世代と夜叉姫たちの重なりがエモい
今回から新たなオープニングテーマとなった『半妖の夜叉姫』。NEWSが歌う新曲「BURN」のかっこよさはもちろんのこと、映像の描写や演出が素晴らしすぎると多くのファンを魅了しました。以前までのオープニングでは、親世代からは殺生丸と犬夜叉が一瞬映るのみでしたが、今回は殺生丸とりん、犬夜叉とかごめ、さらに弥勒と珊瑚と、視聴者が気にかけていた夫婦・ペアが登場し「殺りん、犬かご、弥珊の畳みかけやばすぎる……」「親世代カップルのおかげで興奮が止まらない」「犬夜叉たちたくさんでてきて感動……」などの声が集まりました。
そして、はじまりのとわ・せつなの背景には殺生丸とりん、もろはの背景には犬夜叉とかごめのシーンが。さらに『犬夜叉 完結編』でのカットが使われており、これには「開始一秒で殺しに来る」「完結編の神シーンが……!」「演出エモすぎる……ありがとう……」とこちらも興奮の声が続々。第14話の先行カットが到着!
— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) January 6, 2021
美しい娘、玉乃を独り占めしようとする山の邪神、焔。その退治を頼まれたとわ達だったが……
『半妖の夜叉姫』
第14話「森を焼いた黒幕」
読売テレビ・日本テレビ系
1月9日土曜
夕方5時30分~放送!
(※一部地域を除く)https://t.co/O9456lWsS6#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/rJiaorB6h9
また、とわとせつなにりんが重なるように映し出されたことから「これはりんちゃん親確定だよね!?」と、とわとせつなの母がりんであることにさらに確信を強めた人もいたようです。
新たなオープニングテーマでより盛り上がる『半妖の夜叉姫』がますます楽しみですね!
焔が意外にも人気!?「ヤンデレ感がツボ」
本編では、いつも通り夜叉姫たちの可愛らしさが話題となる一方で、焔に視線が集中!玉乃が好きすぎるあまり嫉妬に狂って身を滅ぼしてしまった焔ですが、その一連の様子が「焔のヤンデレみ好き」「嫉妬する攻め感嫌いじゃない……!」と好感をあらわにする声のほか、「本当に玉乃さんが好きだったんだね」「来世ではちゃんと結ばれるといいね……」と焔の死を悼む声も聞かれ、敵でありながら多くの視聴者の共感を集めました。
そんな焔を煽るかのように、理玖が玉乃となんだかいい関係に……。ネットでも「理玖、焔をめっちゃ煽るじゃん(笑)」「ちゃっかり玉乃の手取ってるし……悪いなw」「理玖いい役だなあ」と指摘があり、焔の歪んだ愛にますます拍車をかける理玖の行動も注目されました。【『半妖の夜叉姫』豆談義 #39】
— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) January 10, 2021
本日の『半妖の夜叉姫』豆談義は、
"#39 焔と玉乃"の投稿をお届けします!
『半妖の夜叉姫』
第15話「月蝕、運命の惜別」
読売テレビ・日本テレビ系
1月16日土曜夕方5時30分~放送!
※一部地域を除くhttps://t.co/gqioWTdf9A#半妖の夜叉姫豆談義#焔と玉乃 pic.twitter.com/WVdInVXEy3
また、この焔と玉乃の関係が戦国時代に生きた武将、細川忠興とその妻細川ガラシャに似ており、二人がモデルになっているのだろうと一部の視聴者の間で話題に。史実に基づいたストーリーということで、より楽しむことができたようです。
りんの姿も……!「ついに核心に迫りそう」次回予告に騒然
ラストには、新エンディングテーマの余韻もそこそこに衝撃の次回予告が! 視聴者の一番の気がかりであるりんの姿をはじめ、殺生丸、犬夜叉、かごめと親世代の姿が次々と映しだされました。とわ・せつな・もろはが生まれてすぐに起きた事件について描かれるようで、親世代の出演に歓喜の声が挙がるとともに「ついに物語の核心に迫りそう」「次回やばい、心臓がバクバクする」「次でいろいろわかりそう……!」と騒然。さらに、読売テレビの公式サイトから閲覧できる予告では犬夜叉が語り部となっており、「犬夜叉がナレーションの次回予告エモすぎ!」「『犬夜叉』を思い出して泣ける」「犬夜叉がしゃべってる……やば……」など、こちらにも衝撃が走りました。
さまざまな謎が解き明かされる予感の第15話「月蝕、運命の惜別」必見です!
半妖の夜叉姫|15話「月蝕、運命の惜別」|予告
via www.youtube.com『半妖の夜叉姫』第13話、珊瑚が美しすぎ…!「戦国時代のアンチエイジングやばい」せつなの殺生丸化も話題に|numan

『半妖の夜叉姫』第12話、犬夜叉の“懐かしの姿”に感激!「この時代に見れるとは…」「前作からのファンには神回」|numan

『半妖の夜叉姫』第11話、殺生丸の遺伝子が尊い…!「さすが」「りんの娘とも言って」もろはの犬夜叉感にも歓喜!|numan

『半妖の夜叉姫』第10話、殺生丸そっくりなせつなが最高!金禍と銀禍の兄弟愛には「切ない」「高尚なBLか」|numan

『半妖の夜叉姫』第9話、もろはの本音が泣ける…「昔の犬夜叉みたい」「寂しかったんだね」懐かしの妖怪も登場!|numan

『半妖の夜叉姫』第8話、犬夜叉&かごめ親子登場に歓喜!一方、複雑な声も…「辛い目に遭わせないで」殺生丸のあの技にも鳥肌|numan

『半妖の夜叉姫』第7話、とわの成長に「さすが殺生丸の娘」と喝采!次回は犬夜叉とかごめが登場?|numan

『半妖の夜叉姫』第6話、前作『犬夜叉』オマージュがエモい…!とわの衝撃発言には意見が真っ二つ|numan

『半妖の夜叉姫』第5話、犬夜叉の技を使うもろはに興奮!「また犬かごファンを萌えさせる…」|numan

『半妖の夜叉姫』第4話 りん封印の謎、殺生丸のロマンチックな考察が話題。麒麟丸はあの人が怪しい?|numan

『半妖の夜叉姫』第4話、りんの前に殺生丸が登場!?でも「どうなっちゃうの…」“犬かご”ツーショットも!|numan

『半妖の夜叉姫』3話、次回予告の桔梗に騒然!時代樹に眠るのはかごめ?それとも……|numan

『半妖の夜叉姫』第3話、もろはの姿に"犬かご"ファン「泣ける…」殺生丸は今週も尊い|numan

『半妖の夜叉姫』第2話で浮かび上がったふたつの謎……虹色真珠が物語のカギ?|numan

『半妖の夜叉姫』2話、草太のパパぶりに感涙…!「立派になって…」るーみっく作品から懐かしキャラも参戦!?|numan

『半妖の夜叉姫』殺生丸の登場に歓喜!「美しさに眼福…」「りんを守る姿が尊い」双子の母親は誰?|numan
