BFF(ビーエフエフ/ベストフレンドフォーエバー)とは、Best Friend Foreverの略で「一生親友」「一生相棒」などを意味する。“ズッ友(ずっと友達)”と同義。
意味
Best Friend Foreverの略で「一生親友」「一生相棒」などを意味する。2000年代前半から女子高生を中心に流行した“ズッ友(ずっと友達)”と同義。もともと英語圏の国で10代女性を中心に使われる略し方だが、日本では2016年、この「BFF」が『女子高生流行語大賞』で7位に選出された。
口に出す時は「ビー・エフ・エフ」とそのまま読むことが多い模様。
「ベスト」な上に「フォーエバー」な友達となると、かなりの友情で結ばれているように聞こえるが、実際はその日初めて遊ぶ相手にも軽いノリで使われるという。
もし間違えて「#BF」にすると……?
よくInstagramなどのSNSで友達と写真を撮った時のハッシュタグともなっている。ただし「#BF」としてしまうと「BoyFriend=彼氏」という意味に変わってしまうので気をつけよう。
そのおかげで男友達とつきあうことに……、という少女マンガ的展開を狙うなら間違えるのもありかもしれないが、
くれぐれも「#BFF」を失わないように注意しよう。
使用例
「いつもありがとう♪ 私の大切なBFF」「今までは敵同士だったけど、(キャラA)と(キャラ B)はマジでBFFだって、この最終回でわかったよ」