2月6日、TVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編の第10話が放送。すさまじいバトルや特殊なEDで、多数のワードが‟同時トレンド入り”する事態となりました。特に注目されたシーンは?
シリーズ初アニメ化となる『鬼滅の刃』遊郭編、第10話が2月6日に放送。宇髄VS妓夫太郎の‟神作画”バトルや善逸の‟神速”にスタッフの睡眠時間を心配する声まで出たほか、「特殊ED」や禰豆子の「大正コソコソ噂話」が話題を呼びました。SNSの声とともに、注目されたシーンを振り返ります。
※記事の特性上、本編の内容に触れています。
Blu-ray『鬼滅の刃 遊郭編 1』
via Blu-ray『鬼滅の刃 遊郭編 1』‟炭治郎の指”描写が容赦ない…妓夫太郎の言葉の意味は?
伊之助も宇髄もやられ、絶望的な終わり方となった前回。妓夫太郎は座り込む炭治郎を見下ろし、「みっともねえな」「鬼になったら助けてやる」と嫌味を吐き続けます。爽やかな役を演じることが多かった逢坂良太さんが務めているとは、未だに信じがたい見事な演技。
改めて、声優としての逢坂さんの力に「鳥肌が立った」、「逢坂さんが妓夫太郎を演じてる時の顔が、ぜんぜん想像つかない。それがすごい」と感じた人も多いようです。また、折られ紫色になった‟炭治郎の指”が「ぎゃああああ」「原作より容赦ない」とトレンド入り。
思わず目を背けたくなるシーンでしたが、妓夫太郎のおそろしさをより際立出せている凄まじい演出でした。
一方で意味深だったのは、妓夫太郎が炭治郎に告げた「仲間だからな」という言葉です。【テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 7, 2022
各サイトにて配信中の第十話の振り返りカットをご紹介。
第十一話『何度生まれ変わっても』放送まであと6日!
2月13日(日)夜11時15分より全国フジテレビ系列にて放送。https://t.co/dpYNyVyb84#鬼滅の刃 pic.twitter.com/v2gyAqQ2uU
「悔しいんだなあ 自分の弱さが」「人は嘆くとき天を仰ぐんだぜ 涙があふれねえようになあ」
炭治郎と同じ妹を守る兄である妓夫太郎は、堕姫と生きていた過酷な人間時代を重ねているのでしょうか。
原作では二人の過去がたっぷり描かれているため、思い出した人も多いでしょう。
残酷さが目立った妓夫太郎の人間らしい一面が垣間見えた場面でした。
一歩間違えば自分と禰豆子もこんな鬼の兄妹になっていたかもしれない……と想いを馳せるのが、なんとも炭治郎らしいところです。
宇髄VS妓夫太郎の決戦に「アニメの歴史を超えた」の声
今回、「アニメの歴史を超えた」と言われるほど話題となったのは妓夫太郎や堕姫のバトルシーン。遊郭編で何度も驚きをもたらしている善逸は今回も堕姫との戦いで‟霹靂一閃”の秘技‟霹靂一閃 神速”を披露し、「善逸はマジで、本気出したら一番強いと思う 」、「一つの技を極めるっていう師匠の約束を守って、どんどん極めてるね」と皆のテンションを上げてくれました。さらに皆を興奮の渦に巻き込んだのが、お互い最後の力を振り絞った宇髄と妓夫太郎の決戦です。
気合いの叫びをぶつけあっての凄まじいバトルは圧巻。テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 最終巻 予約受付中。
— ufotable (@ufotable) February 8, 2022
第六巻の複製原画セットはさらに多くの枚数をお届けします。
全巻セットも予約受付中。
一部先着特典もございますのでお早めに。https://t.co/4Wr9nXTkYA#鬼滅の刃 pic.twitter.com/EgwOocgzBe
街中に広がる炎のエフェクト、その中を飛び回る宇髄と妓夫太郎の戦いが一秒たりとも見逃せないほどの作画クオリティで展開されていきます。特に“譜面が完成した!”以降のシーンでは画面がモノクロに変化したり、太い迫力のある戦で2人が描かれたりなど、ダイナミックなシーンの連続。
「まるで北斗の拳かドラゴンボール」、「息を呑むとはこのことか……」、「遊郭編はアニメの歴史を超えた」と言われるほど鬼気迫る作画・演出に仕上がっていました。
これだけ神回を繰り返しておきながら、クオリティが全くぶれないことにも驚かされます。
絶望的な特殊EDとコソコソ話のギャップ…!
そして今回はエンディングが変化。最後に映し出された遊郭に流れていくスタッフロールが視聴者を絶望的な気分にさせました。「今回は色々すごすぎてもう……スタッフの人たち、ちゃんと寝れてますか?」、「この特殊EDが制作陣の‟燃え尽きた感”も表してるようだ……」などと視聴者に強烈な印象を残し、放送後には「特殊ED」というワードがトレンド入りしたほどです。しかし、そんな重いムードも次の「大正コソコソ噂話」で一転。呆然とする炭次郎の前に、なんと禰豆子がひょっこりと登場!?
いつもは喋らない禰豆子がすらすらと喋りだし、母親の過去のエピソードを教えてくれたのです。予想外の不意打ちに「全部吹き飛ばしてくれて逆に清々しい(笑)」、「禰豆子の言葉が‟むー”じゃないのレア!」と皆ほっこり。
原作を知っている人も、全く新しい話を観ているかのようで「体感5分どころか秒」と評判だった第10話。次回、ついに最後となる第11話(45分スペシャル)をお見逃しなく。
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 次回予告第九話
via www.youtube.com■TV版『鬼滅の刃』無限列車編、煉獄が見せた“初めて”の表情。最期の笑顔に泣いた…【第7話】https://numan.tokyo/anime/rBcRp
■『鬼滅の刃』遊郭編、沢城みゆきに納得…!新キャラ声優は誰になる?宮野真守や神谷浩史に期待の声
https://numan.tokyo/anime/CQn3M
TVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編 放送情報
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 新キャスト解禁PV(まきを・須磨・雛鶴)
via www.youtube.com●放送情報・全国フジテレビ系列
2021年12月5日より、毎週(日)夜11時15分~
・TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
12月11日(土)夜11時30分~放送開始
●配信情報
・2021年12月6日(月)より配信中
ABEMA、Amazon Prime Video、auスマートパスプレミアム、
dアニメストア、dアニメストア ニコニコ支店、dアニメストア for Prime Video 、
dTV、FOD、GYAO!、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、アニメ放題、アニメカ、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、ひかりTV、DMM.com、GYAO!ストア、milplus、ビデオマーケット、HAPPY!動画
※第2話以降は毎週(月)夜0時から配信。