「○○、○○なんだよな」とは、前者の「〇〇」に入る主語について、後者の「〇〇」で感想や説明を述べている。緩やかに他ユーザーに同意を求めつつも、あくまで自分のひとり言にとどめている表現。
意味
「○○、○○なんだよな」とは、前者の「〇〇」に入る主語について、後者の「〇〇」で感想や説明を述べている。緩やかに他ユーザーに同意を求めつつも、あくまで自分のひとり言にとどめている表現。
おたくユーザーはどんな風に使う?
主にTwitter上で、オタクユーザーが使用しがちな言い回しのひとつ。「オタク構文」のひとつでもあり、「Twitter構文」と紹介されることも多い。使用例:
「新しいイラスト、とにかく可愛すぎるんだよな」
「このゲーム、気づくと起動しちゃってるんだよな」
「推しのSNS、つい監視しちゃうんだよな」
オタク構文(おたくこうぶん)とは?(意味)~用語集|numan
「オタク構文」(おたくこうぶん)とは、オタクが使いがちな文の構造。主にSNSの投稿や、動画サイトのコメントなどで見られる。編集部おすすめ