「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」(どけ!!!おれはおにいちゃんだぞ!!!)とは、『週刊少年ジャンプ』掲載の芥見下々によるマンガ『呪術廻戦』中のセリフ。第134話「渋谷事変51」で、脹相(ちょうそう)が発した。
意味
「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」(どけ!!!おれはおにいちゃんだぞ!!!)とは、『週刊少年ジャンプ』掲載の芥見下々によるマンガ『呪術廻戦』中のセリフ。同作品、第134話「渋谷事変51」で、脹相(ちょうそう)という登場人物がこのセリフを発し、ファンの間で「迷台詞」として認知されている。
脹相(ちょうそう)って何者?
脹相とは、呪胎九相図の1番で、長男にあたる。主人公の虎杖悠仁を殺そうとした脹相は、その瞬間「虎杖が自分の弟である」という存在しない記憶が脳内に溢れ出し、混乱。後に「俺はお兄ちゃんだぞ!」のセリフを発することになる。
「お兄ちゃんだぞ!」はどんなときに出た?
このセリフは、・前後のストーリー展開から状況を意味不明なものとしていること
・しかも134話のラストを飾る重要なセリフであること
・兄ではなくお兄ちゃん呼びであること
・セリフを発してときの表情がヤバいこと
など、ファンの間ではシリアスな笑いを生み出すセリフとして強く印象に残ったものであった。2021年「ネット流行語100」ノミネート単語。
領域展開(りょういきてんかい)とは?(意味)~用語集|numan
「領域展開」(りょういきてんかい)とは、『呪術廻戦』に登場する呪術用語。術式を付与した生得領域を、呪力で周囲に構築することを指す。「2021年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング」コトバ部門4位。お疲れサマンサ(おつかれさまんさ)とは?(意味)~用語集|numan

編集部おすすめ