6月14日(金)品川プリンスホテル ステラボールにて、舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ(じでん ひびのはよちるらん)が開幕しました! 荒牧慶彦さん、和田雅成さん、健人さん、前山剛久さん、加藤 将さん、川上将大さんといった19振りのキャストが、刀剣男士として出演中です。会見コメントに引き続き、本作のゲネプロ写真レポートをお届けします!
舞台『刀剣乱舞』とは、PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とした舞台作品。2016年5月の第一弾となる「虚伝 燃ゆる本能寺」、12月~翌年1月にかけては「虚伝 燃ゆる本能寺~再演~」を上演。
2017年6~7月に「義伝 暁の独眼竜」、11月には新小田原城への来場者100万人達成記念として行われた一夜限りの野外公演「外伝 此の夜らの小田原」を、同年12月の「ジョ伝 三つら星刀語り」上演に続き、2018年6月~7月には「悲伝 結いの目の不如帰」を上演する人気シリーズです。
今回は、過去最多となる19振りの刀剣男士がひとつの舞台に集結する最新作、舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ(じでん ひびのはよちるらん)の写真レポートをお届けします。
■関連記事
舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ、開幕! 荒牧慶彦、和田雅成ら19名のキャストインタビュー公開
■あらすじ舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ ゲネプロレポート! 本丸に加わった新たな仲間とは!? numan1
西暦2205年。
歴史改変を目論む「歴史修正主義者」が過去への攻撃を開始した。
対峙する時の政府は歴史の守りとして「審神者(さにわ)」なる者を過去へと派遣する。
物の心を 励起する審神者の力によって生み出された、刀剣に宿りし付喪神「刀剣男士」たちは、審神者と共に歴史を守る戦いへと身を投じる。
思い出の品々を抱え、荷運びが続く。
行われているのは、審神者の命による<新たな本丸>への引っ越しであった。
新天地での生活。出陣の任も成し、本来の役割を果たせるようになってきた刀剣男士たち。
そこへ、深まりゆく秋の風を纏い<新たな刀剣男士>がやって来る――。
仲間の増えた本丸で迎える、秋の物語
はじまりは、聚楽第への特命調査――。へし切長谷部(和田雅成さん)、鶴丸国永(健人さん)、山伏国広(横山真史さん)、同田貫正国(武子直輝さん)、大般若長光(川上将大さん)、博多藤四郎(木津つばささん)の6振りは、政府の監査官と共に1590年の聚楽第へと出陣し、占拠された聚楽第の敵を倒し勝利を収めます。
そして、本丸へと帰還していく刀剣男士を見つめる監査官は「また、会うことになるか……」というつぶやきをこぼすのでした――。
山姥切国広と共に主を支えてきたへし切長谷部、山伏国広、同田貫正国は、山姥切国広に山姥切長義を会わせると、山姥切国広の「自身は写しだ」というコンプレックスが刺激され、まずい事態になるのでは……と考えます。
本丸に早くから顕現していた彼らは、ふたりが鉢合わせをしないようにとそれぞれ奮闘しますが、引っ越し中ということもあり、予期せぬ出来事が多発し、コミカルなやり取りに笑いが巻き起こる一幕も。新たな仲間である山姥切長義に、同じ長船派のよしみで本丸を案内する大般若長光(川上将大さん)。
山姥切長義の歓迎会に参加する、鶯丸(前山剛久さん)、大包平(加藤将さん)、博多藤四郎(木津つばささん)、太郎太刀(小林涼さん)、次郎太刀(小坂涼太郎さん)。
引っ越しの荷物運びをする、大典太光世(磯野大さん)、ソハヤノツルキ(飯山裕太さん)、南泉一文字(谷水力さん)、そして陸奥守吉行(蒼木陣さん)。
なくしてしまったものを探す五虎退(設楽銀河さん)と、それを手伝う鶴丸国永(健人さん)と前田藤四郎(大崎捺希さん)。
それぞれの役割分担により本丸での日常が描かれる一方、山姥切国広と山姥切長義がついに出会ってしまうのです。
まとめ
これまでの舞台『刀剣乱舞』とはひと味違う、本丸でのびのびと過ごす刀剣男士の姿が描かれます。舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ は6月の東京公演の後、大阪、兵庫に続き、東京凱旋公演が順次上演。
さらに、8月4日の大千秋楽は日本全国の映画館にて、生中継ライブビューイング上映を実施。
明るく楽しく、そしてちょっぴり切ない刀剣男士の姿をぜひその目でご覧ください。
舞台『刀剣乱舞』慈伝|荒牧慶彦、和田雅成ら19名のキャストインタビュー公開
公演概要 舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ
舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ<公演概要>
■原案: 「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus)
■脚本・演出:末満健一
■音楽:manzo テルジ ヨシザワ
■出演:
山姥切国広:荒牧慶彦 へし切長谷部:和田雅成
鶴丸国永:健人 鶯丸:前山剛久 大包平:加藤 将 大般若長光:川上将大
大典太光世:磯野 大 ソハヤノツルキ:飯山裕太 博多藤四郎:木津つばさ 前田藤四郎:大崎捺希 五虎退:設楽銀河
山伏国広:横山真史 同田貫正国:武子直輝 太郎太刀:小林 涼 次郎太刀:小坂涼太郎 南泉一文字:谷水 力
山姥切長義:梅津瑞樹 陸奥守吉行:蒼木 陣
【東京公演】小夜左文字:納谷 健
【大阪公演】骨喰藤四郎:北川尚弥
【兵庫公演】不動行光:椎名鯛造
【東京凱旋公演】歌仙兼定:和田琢磨
■公演日程
【 東 京 】 品川プリンスホテル ステラボール2019年6月14日(金)~6月23日(日)
【 大 阪 】 サンケイホールブリーゼ2019年6月28日(金)~7月7日(日)
【 兵 庫 】 AiiA 2.5 Theater Kobe2019年7月11日(木)~7月15日(月・祝)
【東京凱旋】品川プリンスホテル ステラボール2019年7月19日(金)~8月4日(日)
主催:ニトロプラス/マーベラス/東宝/DMM GAMES
公式サイト: https://www.marv.jp/special/toukenranbu/
公式ブログ: https://ameblo.jp/tkrb-marv/
公式Twitter:@stage_touken (https://twitter.com/stage_touken)
©舞台『刀剣乱舞』製作委員会 ©2015-2019 DMM GAMES/Nitroplus