週刊少年ジャンプ28号に掲載された『ONE PIECE』第1016話“お玉でやんす!!”では、ヤマトの爆弾発言に波紋が。ヤマトはルフィの仲間になるのか、ならないのか……ネット上での意見交換も白熱するなか、改めて注目されているのが“麦わらの一味”と“悪魔の実”にまつわるアノ法則。今だから知っておきたい、スゴい説とは…!?

週刊少年ジャンプ28号に掲載された『ONE PIECE』第1016話“お玉でやんす!!”​では、ナミがゼウスともについにうるティを撃破! そして、ヤマトが父・カイドウと対峙しました。

“縁”を断ち切るべくカイドウの元へ上がっていったヤマトから飛び出した「僕はルフィと一緒に海へ出る!!!」発言が、彼女(彼)が11人目の仲間として麦わらの一味に加入確定ではないかとネット上をザワつかせています。

一方、さまざまな根拠からヤマトの加入は難しいだろうと懸念の声も。その理由の一つとして、再び注目を集めているのが“麦わらの一味”と“悪魔の実”にまつわる法則。今一度知っておきたい、驚きの説とは……!?

※記事の性質上、本編の内容に触れています。
次はヤマトか…『ONE PIECE』麦わらの一味の“数字の法...の画像はこちら >>

DVD『ONE PIECE ワンピース 20THシーズン ワノ国編』piece.19 画像

via DVD『ONE PIECE ワンピース 20THシーズン ワノ国編』piece.19 より

ヤマトは動物(ゾオン)系の能力者?

ルフィとも張れるその圧倒的な強さはもちろん、牙を剥き出しにして肉食獣のように「グルルル…」と唸っていた描写から、動物(ゾオン)系の悪魔の実の能力者ではないかと言われているヤマト。

現時点では能力について触れる描写はありませんが、彼女(彼)が能力者であった場合、有力な説としてネット上では父・カイドウの“青龍”に相対する“白虎”から「ネコネコの実 幻獣種 モデル“白虎”」や、ヤマトの唸り声がパンクハザードにいたドラゴンと同じだったことから「リュウリュウの実 幻獣種 モデル“竜”」といった能力が推測されています。
編集部おすすめ