2022年12月14日(水)、東京・中野のなかのZERO小ホールで『アオペラ -aoppella!-放送部 ~公開生配信スペシャル~』が開催。イベントには、木村良平さん、小野賢章さん、八代拓さんほか、広報部員4名の、総勢7名が登壇。重大発表から始まり、キャラクターに関する初出しのマル秘情報など、盛りだくさんイベントとなりました。

12月14日(水)、東京・中野のなかのZERO小ホールで、『アオペラ -aoppella!-放送部 ~公開生配信スペシャル~』が開催されました。イベントには、鈴宮 壱(すずみや はじめ)役の木村良平さん、柊迫 侃(ふきさこ すなお)役の小野賢章さん、反郷 粋(はんごう すい)役の八代 拓さんほか、アオペラ広報部員である東雲林檎さん、白石風哉さん、茂木 篤さん、花村賢吾さんの4名が登壇。
木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあ...の画像はこちら >>

『アオペラ -aoppella!-放送部 ~公開生配信スペシャル~』木村良平さん、小野賢章さん、八代拓さん

なかなか分かってもらえない…!アカペラの難しさと達成感

まずは本イベントでMCを務める木村さんと小野さん、八代さんがステージに登場。

自己紹介をしたあと、キャラクターと同じポーズを取る小野さん。それに続き、八代さんも同じく自己紹介後にポージングを決めます。「今後VadLipはこれ(ポージング)をやっていく方向ですか?」と笑う八代さんに、「見切り発車だけどやっていこうか。あと4人の許可を得なきゃ(笑)」と返す小野さん。そんな2人に、「VadLipはみんなやってくれそうだね。」と木村さん。
話題は8月に公開された、小野さん・八代さんが所属する「VadLip」のJ-POPアカペラカバー「踊/怪物」の話題に。

【声優アカペラ】J-POPカバー「踊/怪物」歌唱:VadLip【アオペラ MV】

via www.youtube.com収録が大変だった分感動もひとしおということで、小野さんも八代さんも「これやったんだ!」と自分から周りに発信しているそう。ですが4thを担当する八代さんは、特殊な動きをしているため、あまり声をわかってもらえず、「で、お前のパートどこ?」と聞かれることが多いのだとか。

また、最初に「踊/怪物」の音源が届き、自分のパートを聴いたところ「知ってるはずなのにまったく知らない曲だった」と苦笑い。実際、この日も裏で八代さんは自分のパートを口ずさんでいたそうで、それを聞いた小野さんも「まったく聞いたことない曲だった(笑)。もしかして怪物かな? と聞いちゃった」と言います。
結局、八代さんは耳だけでは覚えることが難しかったそうで、「弾ければ歌えるでしょう!」と思いつき、家にあった鍵盤を弾きながら覚えたそうです。それを受け木村さんも「(曲を)覚えている時は、もうこの曲で『アオペラ』やめる! 最後だ! って思うんだけど、合わさったものを聴くと、“やって良かった”って思うよね」と、達成感が勝るそうです。

重大発表! VadLipも参戦する「アオペラ5」発売決定!

トークが終わると、まず初めに重大発表が!
2023年3月に『アオペラ』5枚目となるCD「アオペラ5」発売決定のお知らせがされると、会場から大きな拍手が!
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    『アオペラ』5枚目となるCD「アオペラ5」
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    『アオペラ』5枚目となるCD「アオペラ5」
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    『アオペラ』5枚目となるCD「アオペラ5」
「アオペラ5」では、リルハピとFYA'M'はもちろんのこと、小野さん・八代さんが所属するVadLipも本格参戦ということで、イベントではVadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」のショートver.のMVが先行公開されました。
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
  • 木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』
    VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV
しかし公開されたMVには、何故か小野さん演じる侃の姿がありません。
小野さんも「これは完成版ではなく5人バージョン。僕も頑張って録ったから、早く6人バージョンを聴きたい!」とコメント。侃が不在の理由については、「アオペラ5」で明らかになるとか……?
木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』

VadLip初のオリジナル楽曲「King of Voxxx」MV

また、「アオペラ5」では初めてVadLip全員が参加するドラマや絡みも生まれたということで、関係性やメンバーについて尋ねる木村さんに、「個性的というか、みんな才能があるからバラバラ(笑)」と話す小野さん。八代さんが「仲はいいんですけど、一生まとまらないし、一生自分の話してたりとか……」と言うと、すかさず「え、これ(キャラクターじゃなくて)キャストの話?」と突っ込む木村さん。それには思わず八代さんも「え、まさかの当て書き?(笑)」と驚きますが、「個性を絶対に失わない集団だと思います」と一言。

それを受け、小野さんも「侃も一歩引いてそうに見えて全然尖がっているので、本当にそれぞれのキャラクターの個性が立っているグループだと思いますね」と感想を述べました。⇒次ページ
もっと知りたい! 広報部員による質問コーナー

もっと知りたい! 広報部員による質問コーナー

ここからは広報部員の4人も登場!
『アオペラ』に関する情報や、アカペラ部の広報活動を行うのが主な仕事の広報部員のみなさん。『アオペラ』のことをもっと知りたいファンのために、広報部員がインタビュアーとなって、木村さん・小野さん・八代さんに質問を投げかけます。
木村良平「もうこの曲でやめる!」もアカペラの魅力は達成感にあり!小野賢章、八代拓らも出演『アオペラ -aoppella!-放送部 〜公開生配信スペシャル~』

『アオペラ』のこと、もっと知りたい! 広報部員による質問コーナー

自身が演じる壱と似ている・そっくりなところは?
と聞かれた木村さん。「壱は正反対と言っていいくらい似てない。でも彼はのんびりしているようで決断力があるから、その辺に憧れはある」と答えます。「踊/怪物」では粋のパートがほぼなかったと仰っていましたが、その練習方法は?
と聞かれた八代さんは「(OPである程度しゃべってしまったので)さっき言ってないこと言います!」と前置きしつつ、「増元拓也さん(ベース)のハモリが主な役割だったけれど、ハモる以上音(歌詞)に相違があってはいけなくて、間違えるとやり直しだったり、歌詞を追うのが難しかった」と答えます。ずっとアカペラをやってみたかったと言っていましたが、実際やってみての感想を聞かせてください!
と聞かれた小野さん。「僕もファンの皆さんと同じで、『アオペラ』が最初に公開されたタイミングで初めて触れて、“楽しそう! やってみたい”と思った人間なんですけど、実際にやってみると思った以上に難しくて、なんて難しいことを先輩たちはやってるんだ……ということが実感できました」との回答でした。

スペシャル番組放送ほか、大阪でのイベント開催決定!

続いて、広報部員によるアオペラに関する情報がお知らせされました。
12月17日(土)より開始しているポップアップショップ「アオペラ POPUP SHOP -Snowy day-」や、12月28日(水)より開始する『アオペラ』スペシャルくじ vol.2の情報ほか、なんと2023年1月15日(日)より、初のテレビ放送「アオペラ課外授業~アカペラ上達への道~」が、テレビ愛知でスタートするとの情報が!

また、2023年1月22日(日)に、大阪COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで「アオペラ -aoppella!?-放送部 公開生配信スペシャルin大阪」も開催決定!
編集部おすすめ