8月5日(木)、前作『業』の解答編『ひぐらしのなく頃に卒』第7話「祟明し編 其の壱」が放送。みんなの感想や考察を、あらすじを交えてご紹介します。※ネタバレにご注意ください
同人ゲームを原作とし、2006年より放送を開始したアニメ『ひぐらしのなく頃に』。雛見沢村で起きる‟オヤシロ様の祟り”=連続怪死事件を軸に、第1期「鬼隠し編」から第2期「祭囃し編」までが描かれ、2020年秋、完全新作『ひぐらしのなく頃に業』として再アニメ化されました。
今年7月1日(木)からは、『業』の解答編となる『ひぐらしのなく頃に卒』が放送開始。
8月5日(木)に放送された第7話「祟明し編 其の壱」では、謎の女性・エウアの言動や、沙都子が鉄平についた嘘が視聴者を「不吉すぎる」と騒がせました。SNSなどで特に注目されたポイントは?
TVアニメ「ひぐらしのなく頃に 卒」公式サイト
via higurashianime.com沙都子に失敗フラグか?羽入の"偽物"疑惑も浮上
まずあやしい動きを見せたのは、沙都子にループする力を与えた謎の女性・エウア。沙都子に、もしも梨花より先に死ねば梨花のいない世界に行くことになる、と改めて忠告します。
その怪しい笑みと沙都子の「そんなヘマはしない」という返事に、「このやり取り、フラグすぎる」、「エウアって梨花ちゃんが惨劇で苦しむの笑ってたし、沙都子も失敗して絶望するの楽しみにしてそう」、「沙都子にとって、梨花のいない世界が一番の罰だしね…」と視聴者は戦慄。同時に、エウアが沙都子や圭一のいる‟欠片”を見て笑うシーンがあったこと、『卒』のPVでその欠片が意味深に描かれていたことから、「エウア、今は鑑賞してるだけだけど何か手を出しそう」、「声優、日髙のり子さんだし、見てるだけのキャラでは無いでしょ」と予想した人もいました。
『業』で突如現れたエウアは誰の味方なのか、鑑賞だけが目的なのか? まだ謎に包まれています。
⛩あと1時間で⛩
第7話「祟明し編 其の壱」