バラエティや報道番組などで耳にするナレーターの声。滑らかな発声で聞き取りやすいですよね。実は声優がナレーションを務める番組は意外に多く、有名キャラと同じ声だと知って視聴者を驚かせることもあります。『名探偵コナン』や『ヒプノシスマイク』声優も!
普段なにげなくテレビ番組を見ていて、自然と耳に入ってくる“ナレーター”の声。実は有名アニメキャラクターと同じ声優が担当していることも多いので、どのような番組が当てはまるのかチェックしてみましょう。
名探偵コナン
ベテラン声優陣多し!初代コロ助は報道番組に
人気キャラを担当する声優のナレーションといえば、『大改造!! 劇的ビフォーアフター』(テレビ朝日系)があげられます。「なんということでしょう」という名フレーズでおなじみのナレーター・加藤みどりさんは、アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)のサザエさん役として有名。
長年親しまれているキャラだけに、ネット上では「ナレーションが加藤さんと知って、もうサザエさんの声にしか聞こえない」「脳内変換でサザエさんが話しているように思えてしまうwww」といった声が寄せられていました。続いては『キテレツ大百科』(フジテレビ系)の初代コロ助や、『名探偵コナン』(日本テレビ系)のベルモット役で知られる小山茉美さん。
ナレーターとしては『報道特集』(TBS系)や『報道ステーション』(テレビ朝日系)、『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)などがおなじみのところ。ファンからは「アニメの時と発声が違うから声優ってほんとすごいな」「小山さんはアニメの声も好きだけど、報道番組の落ち着いたトーンもイイよね」などと評価されています。
駒田航に津田健次郎…女性に人気の声優も活躍
また、『ヒプノシスマイク』入間銃兎役などでお馴染みの駒田航さんも報道番組『news zero』にて金曜日のナレーションを担当。ファンからは「普段見ないニュースだけど駒田さんの声を聞くために見る!」「聞き心地が良くて明日への活力になる」「声に集中すると意識がとぶ」など大好評のようです。
最近では、NHK連続テレビ小説『エール』のナレーターに津田健次郎さんが起用されたことで話題を呼びました。遅くまでお付き合い頂きありがとうございました!
— 駒田航 (@komaDwataru) February 15, 2019
昨年秋からnewszeroのナレーターを務めさせて頂くことが決まってから、毎週貴重な経験ばかり。
今回声優特集ということで、梶さん、花澤さんのお二人に映りで混ざらせて頂き大変光栄でした。そして有働さんはいつも気さくで優しくて、頼りきりです! pic.twitter.com/0XOjUkkmKP
制作統括の土屋勝裕さんは公式サイトにて、今回の“語り”は音楽のなるなかで嘆いたり突っ込みをいれたりと一筋縄ではいかないものであるとし、「津田健次郎さんは、落ち着いた声で聴きとりやすく、耳に心地よく、何より、うまい!」(公式サイトより引用)ためだと話していました。
他にも『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)の沢城みゆきさんや『マツコの知らない世界』(同)の玄田哲章さん、『ウチくる!?』(フジテレビ系)では三石琴乃さんなど、有名キャラを持つ声優のナレーション担当番組は豊富にあります。誰の声か気にかけながら番組を視聴するのも、1つの楽しみ方かもしれませんね。連続テレビ小説『エール』の感想もバッシュタグ #朝ドラエール を付けてバンバン呟いて下さいね!
— 津田健次郎 KenjiroTsuda (@tsuda_ken) March 29, 2020
コレも付けて頂いて良いのでございますよ(笑)→ #津田健次郎 https://t.co/3hSQ8KhKZt