6月22日に発売された『週刊少年ジャンプ』29号。『ONE PIECE』第983話ではカイドウの息子・ヤマトがお目見えしましたが、実はずっと前から登場していたって知ってました?
『週刊少年ジャンプ』29号掲載の『ONE PIECE』第983話では、カイドウの息子・ヤマトが姿を現す展開に。もちろんネット上は大いに盛り上がりましたが、その一方で「単行本96巻ですでにヤマトは登場している」との噂が……。果たしてその真相は?
『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
『ONE PIECE』|時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!ヤマトは光月おでんの処刑を見ていた?
ヤマトらしき人物が登場するのは、マンガ『ONE PIECE』96巻にて描かれた“光月おでんの処刑”。“煮えたぎる大釜に、男が足を滑らせる”シーンがあるのですが、その様子を見ている民衆の中にヤマトらしき人物が描かれているのです。顔こそ見切れていて確認できないものの、その着物はヤマトが着ていた着物と模様がそっくり。
おまけに背格好も似ていることから、ネット上では「これ、ヤマトだよね?」「処刑場にヤマトもいたってこと!?」「尾田先生の仕込みが凄すぎるな」と反響が続出しました。
中には「わざわざお面を被っているし、ヤマト=おでんなのでは?」という声も上がっていましたが、その考察は第984話で見事打ち破られることに……。というのも同話ではヤマトの素顔が明らかになるも、男だと思っていたら実は“女”!ニュース|おでんとロジャー、旅路の果てに見たものは…!?『ONE PIECE』最新96巻、本日4月3日(金)発売! #onepiece https://t.co/Xm2LW2xUPv pic.twitter.com/bqUXJkMjA5
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 3, 2020
さらに彼女(?)の口から“僕はおでんの処刑を見ていた”という衝撃発言が飛び出します。噂通り密かに仕込んでいた尾田先生、やはり只者じゃない……。
『ONE PIECE』いまだ謎な“ルフィの母親” 尾田氏の発言にヒントが?囁かれるダダン説

怒涛の肉弾戦!『ONE PIECE』で最高のバトルはどれ?【ルッチ戦、カタクリ戦etc.】
