アニメ『ワールドトリガー』(ワートリ)2期2ndシーズン第1話「襲来」を振り返り! パワーアップして帰ってきた、4年9ヶ月ぶりの放送にファンは大喜び! ほか見どころや感想をご紹介します。
TVアニメ『ワールドトリガー』(ワートリ)2ndシーズン第1話「襲来」が、ついについに、放送されました!1stシーズンから4年9ヶ月……この日は、待ちに待ったファンの喜びが爆発! なんと放送開始前から「ワールドトリガー」がトレンド入り、放送後も関連ワードが続々トレンド入りするなど、まさにお祭り騒ぎの放送日となりました。
そんな第1話を、SNSの盛り上がりとともにふり返りたいと思います!
ワールドトリガー | 東映アニメーション
1stシーズンから“4年半”の時を経て超進化を遂げてアニメ「ワールドトリガー」が帰ってきた!2021年1月9日(土)より毎週土曜日深夜1時30分~「NUMAnimaton」枠で放送開始!放送開始前からテンションMAX
放送開始前から、大盛り上がりだったSNS。「4年9ヶ月も待ったもん」「トレンド入りしてることが感慨深い」「ヤバいヤバい お腹いたい!緊張する!」など、皆さん興奮が抑えきれない様子でした(笑)。そうして第1話は、「ネイバー」と呼ばれる敵のうちの一国“ガロプラ”の作戦会議の様子からスタート。
これまでのあらすじや世界観などには一切触れず、1stシーズンから通して初登場のキャラたちが映し出されました。これについても「うわああいきなりガロプラだあああ!」「あらすじがなくて冒頭からガロプラの会議なのがファンへの信頼を感じる」「ガロプラ声優陣豪華……」と、皆さん感無量の様子。
かくいうわたしも、4年9ヶ月待ち続けたファン。まるで時間がギュッと縮んで先週からの続きを観ているような感覚に、うれしさが抑えきれませんでした。おかえり、ワールドトリガー!
アニメ「ワールドトリガー」2ndシーズン予告映像第1弾(2021年1月9日(土)テレビ朝日系列にて深夜1時30分~放送開始)
via www.youtube.comオープニングが神!
その後、今回登場するガロプラのキャラクターたちと、彼らの目的が明確になったところで、オープニングが流れました。ここでもまた、ファン感涙の演出が……。総勢50名近い登場キャラクターたちの姿が観られただけでなく、なんと1stシーズンで胸アツだったあのシーン、このシーンを、超作画で矢継ぎばやにふり返る映像に仕上がっていたんです……!
これには「OP絵最高なんだが」「めっちゃオシャレ!」「本編では一切行わない一期振り返りをオープニングでやってくれる手厚さ」「回想になってるの鳥肌たったー!」「ありがとうございますあぁあ」と、またもやSNSは歓喜の渦。【場面カット公開】
— アニメ「ワールドトリガー」公式 毎週土曜深夜1時30分(25時30分)〜好評放送中! (@Anime_W_Trigger) January 9, 2021
アニメ #ワールドトリガー 2ndシーズン 本日25:30からの第1話放送に先駆けて、場面カットを公開!
新たな脅威ガロプラと、ボーダーの戦いがいよいよ幕を開けます!
空閑遊真役・村中知さんと三雲修役・梶裕貴さんからのコメントもぜひご覧ください!https://t.co/pEtIA9E4El pic.twitter.com/DNHu8Dthqj
2ndシーズン放送開始前から、コミックスの無料公開や予告PV、劇場での特別上映など、視聴にあたってウォーミングアップをする期間はあったのですが……。
それでも予測すらできず思わず涙してしまうほど最高のオープニングでした!
どんなシーンも見逃せない…!
また、迅悠一(CV.中村悠一さん)がサイドエフェクトを使う場面では「演出きれいすぎん?」「表現パワーアップしてる!」と盛り上がったり、ブラックトリガー「風刃」を起動させるシーンでは「二期風刃めっちゃかっこよくなってる」「このシーンだけ何度も観たい」と悶絶したりと、作中屈指の強キャラを彩るド派手な演出に大満足の声が。別の場面では、1stシーズンはもちろん、原作でもまだこの時点は登場していなかった「生駒隊」「王子隊」の姿が「偵察部隊」として描かれており、視聴者も即反応!「イコさん!!!」「ばっちりカメラ目線wwww」「ここで生駒隊と王子隊のカットが入ったのめちゃくちゃ最高」「素晴らしい原作補完…」と、粋なアニオリ演出に大絶賛の声が集まりました。
さらに、捕虜として迅悠一に捕捉されたネイバー、ヒュース(CV.島崎信長さん)がこっそりと抜け出し、自分の世話を焼いていた幼い陽太郎に「世話になったな…先輩」とつぶやくシーンにも注目が。
アニメ「ワールドトリガー」2ndシーズン特報映像(2021年1月9日(土)テレビ朝日系列にて深夜1時30分~放送開始)
via www.youtube.com「このシーン狂おしいほど好き」「このセリフがやっとCVありで聴ける日が来たの普通に涙出た」「皮肉でもなんでもなくヒュースという生真面目野郎の心底の敬意なの、ほんといい演技してくれたなぁ」と、このシーンの切なさはもちろん、演じた島崎さんへの感嘆の声も多く見られました。はっ…修と遊真は!?
ほかにも、キャラクターたちがクローズアップされるたびに「出た、ツインスナイプ!」「武闘派スナイパートップ2!」「那須さん可愛い!くまちゃん可愛い!」とファンは大はしゃぎ。エンディングが流れ始めると「えっ、もう終わり…?」「秒で過ぎた」と放心状態の人が続出するほど、あっという間の30分でした。
なんと第1話は、出演キャスト総数44名だったそうで、まさに4年9ヶ月ぶりの“同窓会”ともいうべきオールスター戦。
その一方で……実は、作者である葦原大介先生が“主人公”と位置づけている4人、三雲修・空閑遊真・雨取千佳・迅悠一のうち、今回は迅しか出演していなかったんです……!
アニメ ワールドトリガー2ndシーズン第1話放送記念【ワールドトリガーサブチャンネル特別編】
via www.youtube.com主人公の3/4が第1話に登場しないとは……(笑)。でも、敵味方入り乱れた群像劇の、どこを切り取っても面白いのが『ワールドトリガー』の素晴らしいところなんですよね~!
来週も修と遊真の出番はないかも……?ですが、白熱するガロプラ戦をめいっぱい楽しみたいと思いますっ。
(執筆:森本マリ)
中村悠一の"ある発言"に驚き!杉田智和が希望した役は…『ワートリ』オーディション秘話|numan
