3月16日は声優・安元洋貴さんのお誕生日! 骨太の低音ボイスの魅力に「こんなにいい声の上司がいたらいいのに」と思ったことはありませんか? そこでお誕生日を機に、多くの出演作の中から上司にしたいキャラクターを厳選してご紹介します。
声優・安元洋貴さんといえば、骨太の低音ボイスが魅力的ですよね。「こんなにいい声の上司がいたらいいのに」と思ったことはありませんか?そこでお誕生日の3月16日を機に、安元洋貴さんボイスの歴代キャラクターを振り返り! 数々の出演作の中から、上司にしたいキャラクターを厳選してご紹介します。厳しいながらも見守ってくれそうな4人。
頼りたい、でも時には叱られたい……!?
『鬼灯の冷徹』鬼灯
2014年1月から放送決定!TVアニメ「鬼灯の冷徹」PV第3弾
via youtu.be『鬼灯の冷徹』では閻魔大王の補佐官・鬼灯を演じた安元さん。なまけ癖のある閻魔大王に変わって、地獄の仕事を一手に引き受けています。部下に指示を出す前に自ら動くタイプ、上司として理想的すぎます。
安元さんならではの落ち着きのあるバリトンボイスが続くかと思いきや、テンションが上がったときは声量マックス! 静と動の落差も魅力的です。
『ヘタリア』ドイツ
映画『銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)』特報
via youtu.be『ヘタリア』シリーズではドイツ役を熱演。ルール遵守の厳しい性格ですが、なにかと面倒ごとを持ち込んでくるイタリアたちを放っておけない優しさも持ち合わせています。語調は強めでも、優しさとかわいらしさが滲みでる安元さんボイス。ドイツが上司なら、たとえ締め切りが厳くても、頑張れそう……!
『弱虫ペダル』金城真護
TVアニメ「弱虫ペダル」PV第2弾│"YOWAMUSHI PEDAL"(2013)
via youtu.be『弱虫ペダル』では、総北高校自転車競技部主将である金城真護を演じています。後輩の自転車に細工をして特技を封じるなど、部員たちに容赦ない厳しさで接する金城。こうした行動も、彼らの成長に期待しているからこそです。
自分にもストイックで、絶対にあきらめないメンタルの強さを、安元さんの冷静沈着な声が際立たせています。
もし金城が上司なら、厚い信頼と不屈の精神で部下を導いてくれるはず!
『ACCA13区監察課』パイン
TVアニメ『ACCA13区監察課』PV第2弾
via youtu.be『ACCA13区監察課』では、ACCAのトップである5長官のひとり・パインを演じています。出番はそれほど多くないものの、存在感は抜群。安元さんボイスの歴代キャラクターの中では比較的穏やかな性格で、叫ぶシーンはありません。
パインの大きな体格に緊張しそうですが、安元さんの気さくな声色がさわやかさを演出。娘を持つ父親でもあるので、年の離れた部下の気持ちもわかってくれそうな雰囲気です!
安元さんの活躍はほかにも!
【10月から新オープニング!】豪華人気声優がMCを担当する番組『声優と夜あそび』2nd season|毎週月曜から金曜まで90分生放送!過去回をアベマTVで全話公開中!
via www.youtube.com今回紹介したほかにも『BLEACH』の茶渡泰虎や『ソードアート・オンライン』のエギルなど、 味方にすると心強い安元洋貴さんボイスのキャラクターは盛りだくさん。一方で『くまみこ』クマ井ナツのようなかわいいキャラクターを演じることもあり、「この役も安元さんだったのか!」と驚くことも。
さらにAbemaTVの人気番組『声優と夜あそび』ではMCを務めるなど、トーク力にも定評のある安元さん。次はどんな一面を見せてくれるのか、期待が高まります!
さて、43歳になってたさ。
— 安元洋貴 (@__yasumoto__) March 15, 2020
良い歳になるといいねぇ^ ^