進撃の巨人 The Final Season』第71話「導く者」では、エレンが調査兵団を離反。エルディア人を解放しようと進撃を始めます。そしてザックレー総統の身に迫る危機とは? みんなの反応や感想をチェック!

TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season』第71話「導く者」ではエレンが脱獄し、ミカサたちとは別の道を歩み始めました。「まるで宗教画」と話題になったシーンとは?
一方ザックレー総統のもとには怪しげな椅子が届けられて……。

ついに始まったエレンの進撃に注目が集まった今回、ほか注目ポイントは?
みんなの感想とともに振りかえりましょう。

TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が...の画像はこちら >>
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season NHK総合にて毎週日曜24時10分から放送中!

エレンの進撃がかっこいい!けど…

調査兵団のもとから脱獄し、エルディア人復権を果たそうとするイエーガー派と合流したエレン。逆光の中、丘を一歩ずつ踏みしめて登っていくシーンは、神話のように荘厳に描かれました。

「聖人のように丘を登るエレンがかっこいい」と絶賛する声がある一方で、「これもジークの計画通りなのか」、「平和で自由な未来を目指しているのはエレンもミカサも同じだと思うのに、疑念が深まって複雑な気持ち」と不安を感じた視聴者も。ゆっくりとジャケットを羽織るシーンには、「まるで宗教画」、「エレンかっこよすぎかよ」、「自由の翼を脱却して新たな翼をまとったのか」などの感想が見られました。

「もしハンジさんがいたら『なんで今バサッって羽織ったの?』とツッコんでくれそうなのに」と、調査兵団と距離をとってしまったエレンを寂しく思う声も。
「エレンが再び進撃するときが来たのか」と納得しつつも素直に喜べない、胸が痛くなるシーンでもありました。

ザックレー総統の“あの椅子”に総ツッコミ

ザックレー総統にかけあい、エレンと面会しようとするアルミンとミカサ。しかし取り付く島もなく断られてしまいます。部屋を出る前、目についたのは個性的な椅子。「なんか怪しい椅子があるなあ」、「椅子の存在感がすごい」、「総統の趣味の椅子だ……」、「出てきた瞬間に心の中で『椅子!』ってツッコんだ」と、視聴者がざわつきます。

登場した椅子は、『進撃の巨人 Season 3』第43話「罪」でザックレーが拷問に使っていたもの。しかし知らないうちに爆弾が仕掛けられており、ミカサたちが部屋を出た直後に大爆発を起こし総統の命を奪いました。「椅子に人一倍執着を持っていたザックレーの死因が椅子とは……」と驚く視聴者。
「椅子と死ねたなら本望では」、「芸術は爆発だ、ってことか」、「諌山先生、最高に性格が悪くて好き」などの感想も見られました。

次回は「森の子ら」を放送予定。ガビたちが訪れたレストランで、何やら不穏な動きが……? 来週も必見です!

これまでの記事はこちら!

皮肉な伏線に驚愕…『進撃の巨人』4期第70話、サシャを巡る2人の対面に騒然「まさかあの時の」「諫山先生は天才か?」|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第70話「偽り者」では、かつてサシャに助けられた少女・カヤがガビと対面。「伏線にビビった」と視聴者を驚かせたシーンが続出しました。みんなの反応や感想をチェック!

『進撃の巨人』4期第69話、リヴァイが見せた一瞬の表情が深い…その理由は。エレンたち104期生の回想シーンにも涙|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第69話「正論」は、ハンジのセリフがエルヴィンと重なるシーンが登場。エレンたち104期生の穏やかなシーンも話題となりました。みんなの反応や感想をチェック!

“神様”の対比が見事…『進撃の巨人』4期第68話、サシャの回想に涙が止まらない。オニャンコポンの言葉も深かった|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第68話「義勇兵」では、サシャとニコロの関係性や、墓に刻まれた文字に注目が集まりました。エレンの距離感とオニャンコポンの名言も話題に。みんなの反応や感想をチェック!

『進撃の巨人』4期第67話、残酷な展開に動揺。サシャの衝撃シーンに「辛すぎる」「大好きだよ」エレンの表情の意味は…|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第67話「凶弾」は多くの視聴者が涙する展開に。とくにサシャやエレンのとあるシーンが反響を呼びました。みんなの反応や感想をチェック!

死ぬな、生き延びろ…『進撃の巨人』4期第66話、リヴァイの言葉に痺れた。“オニャンコポン”が癒し!?|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第66話ではついにハンジやアルミンが登場。激しい戦闘シーンやリヴァイの言葉はもちろん、「オニャンコポン」も話題になりました。みんなの反応や感想をチェック!

来たあああ!『進撃の巨人』4期 第65話、ついにリヴァイ登場!調査兵団の集結に梶裕貴らもツイート|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第65話では、リヴァイやミカサなど調査兵団が登場! エレンのピンチに駆けつけた仲間たちの成長に注目が集まりました。みんなの反応や感想をチェック!

『進撃の巨人』4期 第64話、エレンへの言葉が苦しめる…ライナーとの対比描写がすごい。「まるで圧迫面接」「仕組みが天才」|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第64話ではライナーとエレンの対比が話題となりました。「MAPPAさんありがとう」と感謝せずにはいられないシーンとは? みんなの反応や感想をチェック!

“人類”の意味が変わる…『進撃の巨人』4期第62話、ライナーの落差がすごい。エレンら久々の登場にも注目|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』第62話は、ライナーの過去話。巨人の視点でウォール・マリア破壊の裏側が描かれました。そしてついにエレンたちの出番が……? みんなの反応や感想をチェック!

それってサシャのこと?『進撃の巨人』4期第61話、ライナーの思い出話が不気味…なのか?あのキャラに似たモブも|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
『進撃の巨人 The Final Season』(Season4)第61話「闇夜の列車」は、ライナーの思い出話がおかしな雰囲気だと話題に。登場人物ひとりひとりから目が離せない展開となりました。みんなの反応や感想は?

『進撃の巨人』のエレンのモデルは…作者が熱狂する“ある趣味”が影響していた!?【エンタメトリビア】|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
ますます盛り上がる『進撃の巨人』。実は主人公・エレンの巨人体にはモデルがいるのだそう。実在するある人物とは……?

『進撃の巨人』表紙イラストの"違和感"には深い意味がある?ミカサは未来を知ってそう…|numan

再び始まる…!『進撃の巨人』4期第71話、エレンの進撃に胸が痛くなる…「新たな翼をまとったのか」「まるで宗教画」
いまだ多くの謎が残されている『進撃の巨人』。以前から“ループ説”が話題ですが、単行本の表紙にも深い意味がある?
編集部おすすめ