numanの名物企画『沼落ち5秒前!インタビュー』が帰ってきました! 旬の俳優・声優らをゲストに迎え、あなたの明日の沼をナビゲート。リニューアル第1回目のゲストは、7人組ダンスボーカルグループ「原因は自分にある。」メンバーの大倉空人さんです。

ドラマ『君となら恋をしてみても』で注目度上昇の大倉さんはキュートなヴィジュアルとまっすぐな漢気キャラ。7月スタートのアニメ『エグミレガシー』では声優に初挑戦。

「0か100かの極端」さも魅力の大倉空人さんに、前半では30問の沼落ちQUESTIONで迫ります! 嘘のないストレートな言葉たちで空人さんの個性が見えてきます。また、後半ではこの夏出演する注目ドラマや声優初挑戦のエピソードなど、最新の話題もたっぷり聞きました。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙した...の画像はこちら >>

Instagramでも公開中!

大倉空人さんをもっと知りたい!30問のQ&A

Q.この世界に入ったきっかけは?

大倉:
スカウトです!

Q.どのようなシチュエーションでしたか?

大倉:
地元・神奈川のお祭りのときに、弟の友達が、そのお祭りで発表会があるということで僕も一緒に行ったら、そのときちょうどスターダストの方がいらっしゃって、そこでスカウトを受けたのがきっかけです。

小学校6年生なので、正直、(事務所名の)「スターダスト」というのも知らなかったですし、その頃は水泳1本の毎日だったので、「え?」という感じでした。でも母が「あんた山崎賢人さんよ、北川景子さんの事務所よ」「行ってみない?」というので、行ってみた、という感じでした。

Q.尊敬する、または憧れの俳優さんは?

大倉:
この世界に入った頃からずっと尊敬しているのは菅田将暉さんです。そして、仲野太賀さん、磯村勇斗さん。あと監督としてお世話になった事もある山田孝之さんも尊敬しています。僕の中で、芝居面でもカリスマ性、雰囲気、ビジュアル面全てにおいて憧れですし、大好きです。

Q.最近よく一緒にいるな、という俳優さん、あるいは仲間は?

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

大倉:
百瀬拓実くんです(ドラマ『素晴らしき哉、先生!』で共演中)。撮影終わりに食事に行ったり、一緒に帰ったり、撮影中もずっと一緒にいるので、ももたく(百瀬さん)が一番多いです。

Q.仕事仲間などに相談をするほう?相談を受けるほう?

大倉:
難しい…(苦笑)。どちらかといったら相談をするほうですね。いろんな現場を経験させてもらう中で、わからないことが多くなると考え込んでしまうので、そこは人に頼ったりします。マネージャーさんにも聞いたりもしますし、(原因は自分にある。の)メンバー、杢代和人とか武藤潤にも聞いたりもします。

Q.ご自身の性格を一言で言うと?

大倉:
「極端」です。もうゼロか100。やると決めたらやるし、やらないと決めたらやらないぞ、っていう感じでハッキリしてます。

Q.仲間やスタッフさんなどから褒められた嬉しかった言葉は何かありますか。

大倉:
ドラマの現場で共演者の方に、「『君となら恋をしてみても』(大倉さん主演ドラマ)を見たけど、表情がすごいよかったね」と言われて、すごくうれしかったです。「気持ち伝わる表情で良かったよ」って。

Q.ご自身で思うチャームポイントは?

大倉:
目とほっぺ。ほっぺは最初はコンプレックスだったんですけど、ファンの方がものすごく褒めてくださって、もうこれを長所にしていこうと思って。自分から言うようにしてます(笑)。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

Q.趣味は?

大倉:
お洋服を見ることですね。もちろん、ゲーム、漫画も継続して好きなんですけど、そこにプラスして洋服が好きになりました。いろんなブランドを調べたり、いろんな系統を調べたりして、楽しい日々を送ってます。

Q.明日から急に3日間の休日なったとします。どんなふうに過ごしますか?

大倉:
僕だけですか?もし、ももたく(百瀬さん)も休みだったら誘って一緒に旅行に行きます(笑)。あと、今マーベル作品を見るのが好きなので、3日間まとめて見たいです。

Q.カラオケの十八番は?

大倉:
絶対に歌うのは、back numberさんの「スーパースターになったら」です。

Q.好きな色は?

大倉:
黒と金。

Q.これが苦手というものは?

大倉:
野菜です…。

Q.インドア派?アウトドア派?

大倉:
アウト…いやインドア派ですね。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

Q.挑戦してみたいスポーツは?

大倉:
サッカーのゴールキーパー。サッカーはやりたいんですけど、足技が苦手なので、ゴールキーパーがいいな。

Q.部屋の中で一番ホッとする場所は?

大倉:
湯船。一番ホッとします。長いときは1時間半ぐらい入るときもあります。

Q.ご自身を動物に例えると?

大倉:
ファンの方々には、「犬」か「ひよこ」と言われるんですけど、好きな動物は「サル」なので、「サル」と答えたいところもありますけど…どっちがいいと思います?(とマネージャーさんに聞く→「犬かな」)。じゃあ犬で(笑)。

Q.最近のファッションの傾向は?

大倉:
最近僕、スラックスとか綺麗めも多かったんですけど、イカツめというか、ちょっとワイルドさがあるものも好きなので、そっちも多くなってます。重要視してるのは動きやすさだったり着やすさだったり、履き心地なんですけど、ちょっとワイルドな感じは惹かれます。

Q.最近泣いたことは?

大倉:
僕、泣かないんですよ。本当に泣かない。先ほど言った相談するっていう話もそれだったりするんですよね。でも、最近、Adoさんのライブ映像の歌声で泣いたんです。カバーの歌だったんですけど、映像観て本当に感極まったんですよね。電車に乗ってるとき。急に涙が出ました。

Q.この景色が好きというのありますか?

大倉:
地元の駅から見る富士山がすごく綺麗なんです。夕方ぐらい…時期によりますけど17時から18時ぐらいだと、富士山の後ろがオレンジがかっててちょっとシルエットっぽく見えるときが最高です。

Q.こんな仕草、行動にグッとくる、心が動かされるというのはありますか?

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

大倉:
自分の言った一言で笑ってくれる子を見るとグッときます。

Q.好きだな、と思ったら自分から言うことができるほうですか?

大倉:
告白ってことですか? わーどうだろ。…僕、待つと思います。自分から行かないですね…はい。

Q.学生時代、これでヒーローでした。

大倉:
僕、高校のときに、お芝居、ダンス、歌などを学べるコースに入っていて、周りは初めてという方が多かったので、高校1年生のときはちやほやされることが多かったです。1年生の中のトップみたいな。先生にも認められて「すごいね」みたいな扱いを受けてたので、今思えばヒーローだったなと思います(笑)。

Q.これまでで緊張した場面と言って、思い出すことは?

大倉:
めちゃくちゃ緊張したのが、『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』というドラマで、高畑充希さんと二人のシーン。

コロッケを食べながら話すシーンなんですけど、寒さもあって口がうまく動かなくて、「やばい…セリフ噛む」みたいな感覚になって、「NG出さないように、出さないように」って意識しすぎて緊張しました。忘れられないですね。

Q.ご自身の中で転機になったと感じる時期(お仕事、出会いなど)は?

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

大倉:
(映画)『レッドブリッジ』が決まったときです。オーディションでもなかなか決まらなくて悩んでた時期だったんですけど、『レッドブリッジ』が受かりました、というのを電話でいただいて、本当に嬉かったです。それもあってすごく気合が入って臨んだ作品なので、転機だったなと思います。

Q.俳優活動で大事にしていることは?

大倉:
今ちょうど自分のお芝居に対しての考え方を新しくしてる時期で、今までは頭で考えて行動してセリフを言ってたんですけど、ちゃんと気持ちで動かせる俳優になろうと思っていて、今はそこを意識しています。

もちろん考えてお芝居するのも好きなんですけど、どうしてもそっちに流れてしまうので、気持ちで発言ができて、表情が変わっていく、というような俳優になろうと今はそこを意識してます。

Q.他ではあまり語られてないけれど「実は〇〇なんです」ということを一つ教えてください。

大倉:
実は、面倒くさがり屋です。ファンの方々から「SNSの更新とかすごいマメだね」言ってくださることが多いんですけど、実は面倒くさがりなんです(笑)。

面倒くさいなぁという考えより、応援してくださってるファンの方に感謝を伝えたいという思いが超えてくるので大丈夫なんですけど、日常のことだと、けっこう面倒くさがりです(笑)。

Q.カメラロールにあるお気に入りの写真は?

大倉:
僕、自分のソロ写真より全体で写ってる写真が好きなんです。その中でもこれですね。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

(写真:大倉空人さん提供)

「BATTLE STRREET」の頃(「原因は自分にある。」の旧グループ名)の写真。あの頃ってデビューだけを目標に頑張ってた時期で、でもデビューできるのかすごく不安で、毎日もがいていたんです。だからこそグループ7人の絆が深まった時期だなとも思うんです。その時期のみんなの集合写真。大好きです。

Q.その時期の思い出というと?

大倉:
(長野)凌大とよく「最初10人しかお客さんいなかったもんな」ていう話をするんです。EBiDAN研究生、「BATTLE STRREET」になる前の中1、中2ぐらいのときなんてお客さんと、それぞれの親御さんを入れて20人ぐらい。

その後「BATTLE STRREET」になっても伸び悩んでいて。その頃スタッフさんからかけられた言葉で悔しくなったりしてたので、一個一個思い出します。でも、色んなことをたくさん経験したからこそ、今があると思いますし、メンバーの絆も強くなった時期だったなと思います。

Q.では最後に。あなたにとって今一番ハマっていることは?

大倉:
今はマーベルです。大沼ですね。映画の長編のマーベル作品も見ますし、ドラマも見ようと思ってます。今はあまり時間がないんですけど、休みになったら見ます!

声優の仕事は苦戦しながらも楽しい!

――ここからは声優に初挑戦したアニメ『エグミレガシー』やドラマ『素晴らしき哉、先生!』について伺います。まず、アニメの収録はいかがでしたか?

大倉:
無事に終わりましたが、声だけで自分の感情を伝えるというのは難しかったです。相手の表情や感情が見えないだけに、そこをどうやって演じればいいんだろうというのはいろいろ探りながらという感じでした。

今回の『エグミレガシー』は、早口で演じる場面も多くて、速いセリフ回しの中で感情を入れるというのは難しいんだなというのを感じました。

――苦戦しながらも楽しい面も?

大倉:
そうですね。一緒に村人の仲間たちの役として、メインのお二人、小林大紀さん中島ヨシキさんとご一緒させてもらったんですが、ベテランのお二人の雰囲気だったり、感覚だったりを見ながら、それを感じ取りながらやらせていただくのはワクワクしました。

映像にピッタリに合わせるにはどうやったらいいんだろうとか、この機材はどういう意味があるのか?とか一つ一つ知ることができたのも楽しくて、いい経験をさせていただいたなと思います。

――『エグミレガシー』は、作品自体が独特な世界観ですよね。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

大倉:
そうですね、少し狂気じみてます(笑)。江口拓也さんがキャラクターデザインや設定などを手掛けたカードゲーム「EGUMI LEGACY」が原案になったアニメで、エグー島という村を舞台にした独特な世界感の作品です。

――そして、(大倉さんが所属する)原因は自分にある。の楽曲「P-P-P-PERO」がこの『エグミレガシー』の主題歌に。

大倉:
本当にうれしいです。ザ・主題歌という感じで、ストーリーに関わってくる歌詞の内容も楽しんでいただきたいです。

バレエ音楽の『くるみ割り人形』をサンプリングしているところが、げんじぶ(原因は自分にある。)風にコンセプチュアルに入ってきつつも、ちゃんと『エグミレガシー』というアニメの世界観にピッタリの楽曲になったなと思うので、作品と一緒に好きになってもらえたらうれしいです。

――アニメの作品にピッタリな世界観でありながら、げんじぶらしさも詰まった1曲ですね。

大倉:
げんじぶ流のポップチューンの中にアニメの狂気さが入ってくる感じで、歌詞だとか、リズムの使い方とか面白いと思います。今回の「P-P-P-PERO」のテーマが<ペロペロポッピンクリーミーKAWAIIソング!>でこのテーマ感もすごいげんじぶ感が出ています。ただのかわいいじゃ終わらないみたいな、意思が強いというか(笑)。

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

――確かに(笑)。それにしても、ご自身が声優に挑戦された作品であり、楽曲も主題歌というのは意味深いことじゃないですか。

大倉:
本当にそう思います。前作の『Mania』という曲が(長野)凌大が出演しているドラマ(『シークレット同盟』)の主題歌で、げんじぶが出演してる作品で主題歌をやっていけたらいいね、というのは今年ちょうど凌大と話してたことでもあったので、本当に目的が達成できてよかったなと思います。

ドラマの現場は最高の雰囲気。共演者と食事も

――そして、8月18日スタートのドラマ『素晴らしき哉、先生!』に出演中。撮影はどんな雰囲気で進んでいますか?

大倉:
現場の雰囲気はものすごくいいです。僕と同い年の共演者も多くて、いい仲間、いい友達ができて、みんなでいい作品を作るぞ、という気持ちが高まってますし、今日はどんなことがあるんだろうと毎日ワクワクしながら現場に足を運んでます。

――仲が良い、よく喋る方というと?

大倉:
百瀬拓実くん、櫻井佑樹くんと3人でご飯に行ったりもしましたし、小宮璃央くんも先日ご飯を行かせてもらいました。本当に仲良くさせてもらってます。

――今回演じている、小野寺蒼空は、どんな役柄ですか?

「僕、本当に泣かないんです」げんじぶ・大倉空人が電車で涙したことから憧れの俳優まで明かす|『沼落ち5秒前!』推しをもっと知る30の質問

大倉:
小野寺蒼空は学級委員長なんですけど、そのキャラクターをどう演じたらいいのかは悩みました。

監督に相談させていただいたら、女性の学級委員の林檎ちゃん(永瀬莉子さん演じる宗方林檎)は、「この人が絶対学級委員だよね」というしっかり者で、小野寺蒼空のほうは、男子の支持というか、男子からの人望が厚い、普段ふざけてるけど中心にいるのは蒼空だよな、というような学級委員長じゃないかというのを言っていただいので、そこを意識して演じています。

――学園ドラマは撮影が進んでいく中で、チームワークは高まっていくでしょうね。

大倉:
間違いないです!実際にみんなの関係は深まってると思いますし、これが回が進むともっと濃くなるんじゃないかなと思います。

――こんなところを楽しみにしてほしい、というポイントは?

大倉:
りお先生(生田絵梨花さん演じる笹岡りお先生)が、最初教師というものに不安感みたいなものを抱きつつも、僕たち3年C組のクラスを持ってどう変わっていくか。

生徒一人一人にもバックボーンありますし、けっこう厄介な生徒も多いので、それぞれが抱いてる感情や、逆にクラスが一丸となる瞬間とか、ナチュラルな学校生活を見せたいという思いで撮影に臨んでるので、学校ってこんな感じだったな、席替え懐かしいな、みたいな感じで、ストーリーに感情移入して楽しんでもらえたらと思います。

(執筆:田部井徹、撮影:笹井タカマサ)

Instagramでも公開中!

大倉空人さん出演情報

★アニメ『エグミレガシー』
AT-X・毎週火曜夜10:30~
ABEMA、U-NEXT、Hulu、FOD、Prime Videoなどで順次配信
公式サイト●https://egumilegacy.com/

★原因は自分にある。7/5 DSP RELEASE
「P-P-P-PERO」
前作とは異なる角度の「狂気」を感じさせるげんじぶ流ポップチューン!
ソフトクリームがモチーフでアニメ内のペロペロ大戦争をドリーミーな世界観で表現する“ペロペロポッピンクリーミーKAWAIIソング!”
原因は自分にある。公式HP●https://genjibu.jp/

★『素晴らしき哉、先生!』
ABC・テレビ朝日系・8月18日スタート毎週日曜夜10:00~
放送終了後、TVer、ABEMAで見逃し配信
公式HP●https://www.asahi.co.jp/subakana_sennsei/

大倉空人(おおくら・たかと)プロフィール

大倉空人(おおくら・たかと)
2002年4月12日生まれ、ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」メンバー
公式サイト●https://www.stardust.co.jp/talent/section3/ookuratakato/

編集部おすすめ