先日連載開始20周年を記念して、特別読み切りが掲載された『BLEACH』。今回の話では“地獄”がキーポイントとなったのですが、実は以前の連載時から存在していたよう。ファンの間でも再び考察が白熱しました。

8月10日発売の『週刊少年ジャンプ』36・37合併特大号では『BLEACH』の特別読み切りが掲載。久しぶりに本誌で一護たちが描かれ、盛り上がりを見せました。

特に作中キーとなった“地獄”は、連載初期から伏線が貼られていたと話題を集めてます。
1話で出てるじゃん… 新作『BLEACH』の伏線は20年前か...の画像はこちら >>

『BLEACH』公式サイト画像

via www.j-bleach.com

“地獄”は1話から登場していた

今回の特別読み切りでは、かつて倒したはずのザエルアポロが“地獄”から復活。

さらに京楽の予想で、“地獄”とは強すぎて尸魂界(ソウル・ソサエティ)の大地に還れない魂が堕とされる場所であると語られました。山本元柳斎重國や卯ノ花烈など、寄る辺を失った隊長たちの魂もどうやら地獄に送られていたよう。

物語終盤でザエルアポロは、浮竹十四郎もまた地獄に着いたと述べます。
編集部おすすめ