『週刊少年ジャンプ』の大人気作品『呪術廻戦』と『僕のヒーローアカデミア』。3月29日発売の同誌17号では本編…… ではなく、巻末の作者コメントに注目が集まりました。

最近の『呪術廻戦』と『僕のヒーローアカデミア』といえば、読者のメンタルを削りまくる地獄展開ばかり。

ある意味“地獄コンビ”ともいえる芥見下々先生と堀越耕平先生ですが、3月29日発売の『週刊少年ジャンプ』17号では久々に読者たちをほっこりさせてくれたようです。
“地獄コンビ”が意外にも?『呪術廻戦』&『ヒロアカ』作者の仲...の画像はこちら >>

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』公式サイト画像 

via heroaca.com

本編の地獄的展開とは裏腹に!?

注目を集めたのは、巻末に掲載されている作者コメント。どうやら2人は現在公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観に行ったようで、堀越先生の欄には「芥見さんとエヴァ終わらせてきました」とコメントが。

対して芥見先生も「知らないエヴァの話が聞こえてきて戦慄したけどスパロボの話だった」とエヴァ関連のコメントを残していました。本編の展開とは裏腹に、仲睦まじい2人には読者もほっこり。

ネット上では「めっちゃ仲ええな」「堀越先生と芥見先生が2人並んでエヴァ鑑賞してたかと思うとなんか可愛い(笑)」といった反響が相次いでいます。

他にも仲良しエピソードが

そもそも2人は互いに推薦コメントを書き合うほど仲が良い様子。

『ヒロアカ』23巻の帯には「ヒロアカのような、雑誌、延いてはジャンルの柱があるからこそ新人はトライ&エラーができるんです!!」と芥見先生からのコメントとイラストを掲載。
いっぽう『呪術廻戦』5巻には、同じく堀越先生の推薦コメントとイラストが掲載されました。
そこには「次にジャンプを背負っていく漫画です。一緒に戦えて光栄です。」という文章が。
仲が良いだけでなく、尊敬しあえる2人のようです。

思わず読者もほっこりした今回の一件。本編もそろそろ救いがあるといいのですが……。■『呪術廻戦』芥見下々から衝撃的事実が続々!あと2年で終了?“存在しない記憶”の謎は…
https://numan.tokyo/comic/jEwDn

■『ヒロアカ』第290話、荼毘の動きは有名映画のオマージュだった?作者のアメコミ愛が溢れてる
https://numan.tokyo/comic/ybwGu
編集部おすすめ