アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』(MBS ほか)史上最悪の敵「ワルプルギスの夜」。新作映画にも『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』とその名が記載されていますが、そもそもワルプルギスの夜とはいったいどんな存在なのでしょうか。
今年で放送10周年を迎え、最新映画の公開も控えているアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』(MBS ほか)。そこで本稿では『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』にちなんで、“ワルプルギスの夜”に注目してみました。史上最悪の敵ともいわれる“ワルプルギスの夜”って一体どんな存在なの? 囁かれるいくつかの説とは。
『魔法少女まどか☆マギカ』10周年記念サイト画像
via 10th.madoka-magica.com考察は“暁美ほむら説”まで…!
そもそもワルプルギスの夜とは、アニメシリーズのラスボス的な位置で描かれた舞台装置の魔女。魔女の正体がメインキャラクターたちと同じ“魔法少女”であることは周知の通りですが、ワルプルギスの夜の場合は“一人の魔女を元にした複数の魔女の集合体”であることが明らかにされています。とはいえ、その魔女が誰であるのかは一切不明。そのためファンの間ではかねてより、彼女の正体について様々な考察が囁かれていました。
たとえば一例を挙げると、時間操作の能力を持つ魔法少女・暁美ほむら説。【新作劇場作品情報②】
— 魔法少女まどか☆マギカ (@madoka_magica) April 25, 2021
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』ティザービジュアルを公開いたしました。
さあ、物語をつづけましょう。https://t.co/RLKZsY3U36#魔法少女まどかマギカ#まどか10周年 pic.twitter.com/u5H0sITE6i
公式サイトの魔女図鑑にある「無力」「回り続ける愚者の象徴」といったワルプルギスの夜の説明ワードから、彼女が連想できると支持されていたものの……。現在は否定派の方が多いようです。
シルエットがあの人物に似ている?
さらにその一方では、第12話ラストに描かれた魔法少女という説も。12話終盤に魔法少女たちのシルエットが映し出されるのですが、その中の1人が“ワルプルギスの夜”関連の資料(第8話)にあったシルエットと似ているといわれています。他にもネット上では「密かにワルプル=まどか説推し」「巴マミとワルプルギスの夜も何か関係がありそう」といったコメントが。果たして最新作ではその正体が明らかになるのか、公開が待ち遠しいですね!■『まどマギ』新作映画の主人公は誰? タイトル色から浮かぶ“2人の魔法少女”は…
https://numan.tokyo/anime/bqJLn
■『おっさんずラブ』新作はやっぱり『まどマギ』だった!? 「“月がきれい”も一致した」「ほむほむ部長」
https://numan.tokyo/anime/yzgwi