誰でも真似できるエアストリーム風「N-VAN」
「ホンダN-VAN 3rd Place VAN」
まるでエアストリームのキャンピングトレーラーみたいなN-VAN。中身はカフェの移動販売車だ。しかも特殊な加工が一切不要のため、誰でも今すぐ真似できる、お手軽カスタムカーなのだ。釣り好きの同社デザイナーとコーヒー好きデザイナーが考えたN-VANのアウトドア仕様。いつでも釣りができるよう、湖や河原の側でテレワークしたいという気持ちと、大自然の中で美味しいコーヒーが飲みたいという彼らの願望からできあがったのがこの「N-VAN 3rd Place VAN」というわけだ。一見アルミボディに見えるラッピングは、メッキフィルムでラッピングしたあとに、ヤスリをかけて仕上げられている。最後にちょっと荒く削るとこんな風合いになるそうだ。ヤスリの粗さによっても表情が変わるから、あれこれ試してみるのも楽しい。ルーフラックや鉄チン&肉厚タイヤは純正品だ。
天井部分の棚はナット穴を使ってとりつけた壁の有孔ボードに引っ掛けて載せている。下のテーブルはホイールハウスに載っている。
内装もボディへ加工はしておらず、中のテーブル等は取り付けも、取り外しも簡単だ。働く人のための商用車であるN-VANには、もともとナット穴がたくさん用意されている。「N-WGN」を週末ピクニック仕様に

「ホンダN-WGN PICNIC」
働く人のためのN-VAN、ファミリーに向けたスーパーハイト系のN-BOXに対し、積載量もファミリーでの使い勝手もどちらも大事にしたマルチに活躍する軽自動車がN-WGN。そんなN-WGNで、週末はピクニックに出かけたら?と提案したのが「N-WGN PICNIC」だ。キャンプじゃなく、もうちょっと気楽なピクニックというのがミソ。ヘッドライトやフロントグリル、バンパーなどはカスタマイズ品。ボディカラーも純正色ではないが、これらは今回の反応次第で市販化も!?あとは純正アクセサリーをDIYで少し加工して仕上げたり、市販品を活用すれば、週末の午後に気軽に出かけたくなる、こんなピクニック仕様車の出来上がり。
展示車の内外装は「日本の伝統」を意識したカラーリングでまとめられた。
カラーやパーツごとのデザインアレンジも面白いN-WGN PICNIC。現状は可愛い系の純正アクセサリーが多いけど、おじさんが可愛い車を選んだって、いいじゃないか。ちょっとのカスタムで十分格好いい「フィット」

「フィットe:HEVクロスターカスタム」
ベースの「フィット」より少し車高が上げられ、黒いフェンダーなどが装備している「フィットクロスター」。