1万3200円/バルクス https://valx.jp/lp/machopillow
▶︎すべての画像を見る中年太りで合わなくなるのは、服のサイズだけではない。実は枕も合わなくなっている可能性が大きい。
1万3200円/バルクス https://valx.jp/lp/machopillow
寝ているときは体全体と頭で体重を支えるわけだが、枕と首に隙間があると、首の一部分や肩に負荷がかかりやすく、これがコリへとつながり、睡眠も妨げる。この現象、思い当たる人も多いのでは? そう、体に厚みが出てくるのは、太り始めた人も一緒だからだ。では枕を高くすればいいかというと、高すぎる枕は気道を塞ぐことになり、睡眠時無呼吸症候群へとつながりかねない。
パット3枚を全部入れると4cmまで高さをプラスすることができる。
そこで、ボディビル界のレジェンドと言われる山本義徳さんが監修し、開発されたのがこの「マッチョ枕」なのだ。厚さの異なる2種のパットを出し入れすることで、自分に合う高さに調節できる。


横向きで寝てもこのフィット感!
「まず驚いたのは、枕に頭を乗せた瞬間、肩がとても楽だったこと。今まで使っていた枕では肩が緊張しっぱなしだったんだな、と改めて気づきました」(編集部Y)。低反発枕のような少し硬めの素材は、頭が沈まず、仰向けでも横向きでも心地良く、寝つきもいつもよりスムーズだったとか。「これまで寝起きに感じていた首や肩のイヤ~な痛みも感じなくなりました。また、起床時に喉がカラカラになることも多く、無呼吸症候群なのでは? と悩んでいたのですが、首をしっかり支えてくれるから、呼吸がしやすい! 朝までぐっすり熟睡できました。もうダイエットする必要もないかも(笑)」(編集部Y)。