▶︎すべての画像を見る経験者ならご存じのとおり、アイアンはゴルフにおける登竜門的クラブ。使用頻度が高く、とりわけビギナーであれば「まずはアイアンを徹底的に振るべし」と言われるほど重要。
だからこそ、より気分良く打ちたいもの。その快感を助長させてくれるのが、ずばり打感だ。ここではアマチュアゴルファー推薦の極上打感アイアンを紹介したい。
「“一打惚れ”した柔らかなインパクト」
「スリクソン」のZ745 ブラック ダイナミックゴールド S200「遡ること7、8年前。当時友人から借りた『Z745』を打ったときの少し柔らかい打感が忘れられず、このシリーズのブラックヘッドがどうしても使いたかったんです。昨年ネットオークションでようやく見つけました。まず構えたときの顔の良さと安心感があり、また、インパクト後の抜けが良く、さまざまなライ(※1)でも言うことを聞いてくれる印象です。スリクソンということもあり一見アスリート志向に見えがちですが、初心者の方にもおすすめな意外に扱いやすいアイアンかと思います」。
ビームス ゴルフ 有楽町 ショップマネージャー高橋隼人さん Age 31(※1)ライ:ボール周辺の芝や砂の状況
「国内モデルにはない渋さは“ミズノあるある”」
「ミズノ」のMP20「トップブレード(※2)が薄いアイアンが使いたくなり、探していたらこれに行きつきました。構えたときの上から見た顔の良さや、ちゃんと当たったときの柔らかな打感はまさにミズノらしい。日本未発売モデルで、ロゴの位置が日本で販売されているものよりもシンプルなところも気に入っています」。
モンジー 代表上迫友貴さん Age 38(※2)トップブレード:フェース上部とバックフェースの間の平面--{}--
「グッドアイアンは実は日本の“地クラブ”に多い」
「ミステリー」のMC-12MF「軟鉄鍛造のこのヘッドはフェース(※3)面の平面精度(面の滑らかさ)がほかのものと比較すると高く、弾き感と球の潰れ感が独特。スピンの入り方も非常に気に入ってます。また、マッスルバック(※4)のわりに重心が高すぎないのでそれなりに優しく、ソール(※5)の抜けがいいのも特徴。荒研磨残しのメッキの見た目も良く、地クラブらしいこだわりが感じられます」。
グリニッジゴルフ 代表中込亮介さん Age 46(※3)フェース:ヘッドとゴルフボールが接する面(※4)マッスルバック:ヘッドが一枚の板のような構造のもの(※5)ソール:ヘッドの底。地面と接する部分
「グッドショットの感覚は何ものにも替えがたい幸せ」
「ピン」のG400「ゴルフを始めて少し経った頃に友人のすすめで出会いました。初めて構えたときに直観的に“打ちやすそう”と感じ、実際に打ってみたらいつもより分厚い当たりが出たんです。ソールが幅広で、クラブの抜けがとても良くて、僕はそんなに力があるタイプではないのですがラフでも打ちやすいですね。あと高さがしっかり出るので、120~130ヤード以内(9I)で芯を捉えたときはグリーンでピタッと止まってくれる。この快感こそが『G400』の醍醐味で、ゴルフをやめられないのもこいつのせいだと思ってます(笑)」。
アディダスゴルフ ブランドディレクター木戸脇美輝成さん Age 48「僕好みの分厚い打感を実現させた別注モノ」
「ミズノ」のMP-69「岐阜県にあるミズノ養老工場にまで出向き別注したアイアンです。超コンパクトサイズになるようにオーダーしました。そのため、小さくても軽くならないよう厚みのあるヘッドを採用し、全体がかなり分厚くなっています。その結果、今まで経験したことのないような分厚い打感を実現させたんです」。
ゴルフギアライター高梨祥明さん Age 51--{}--
「あのタイガーも心酔した打感が今でも手に入る」
「アーティザンゴルフ」のアイアン LS☆720CB「タイガー・ウッズが絶大なる信頼を寄せるヘッド研磨師、マイク・テイラーがテキサスで立ち上げたアーティザンゴルフ。そのファーストモデルのアイアンシリーズを愛用しています。オーセンティックなマッスルバックらしいソリッドな打感と、たとえ芯をハズしても飛距離が出やすいキャビティ(※6)化したバックフェイス。アベレージゴルファーには最適で最高のモデルと言えますね」。
アマダナ 代表熊本浩志さん Age 46(※6)キャビティ:ヘッドのバックフェースが凹んだタイプ
「程良い優しさにも触れ史上最高の一本に出会った」
「タイトリスト」のAP2 714「マッスルバックを使いこなすほどの腕ではないのですが、キャビティのぼってりしたフォルムに違和感を覚えていたころに出会った名器です。
構えたときのフェースのサイズ感やデザイン、抜けの良さ。また芯を食ったときの打感の素晴らしさ、そしてある程度のミスは許容してくれる適度な優しさなど、どれをとっても自分史上最高のアイアンでした」。
ベイクルーズ 上席取締役副社長野田晋作さん Age 46