「オンライン飲み会という名の愉悦」とは…… 

オンライン飲み会サービスの「たくのむ」。運営会社社長の清瀬さんによれば、近日中に「オンラインスナック」も始めるというから楽しみだ。

そんな「たくのむ」を利用して、過去の記事の中で特に反響が大きかった看板娘と乾杯する企画。第7回にご登場いただくのは2019年5月に取材した咲さん。レースクイーン兼ラーメン店スタッフという異色の看板娘だった。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになって...の画像はこちら >>

咲さんはお酒が飲めないのでグラスに入っているのはグレープフルーツジュース。事前に「もしアルコール対応の体質だったら、おしゃれなカクテルとか飲んでみたい」というコメントを聞いていたが、決してお洒落とはいえない「コーラサワー」を選んでしまった。

「以前、ウーロン茶と間違えてコーラを飲んだことがあって絶望しました。私、昔から炭酸もダメなんです」。重ね重ねすみません。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
部屋の一角にはアクセコーナー。

「『トイ・ストーリー』のキャラクター、リトルグリーンメンが大好きなんですよ。この人形は近付くとアニメの中のセリフを喋ります。『イノチノオンジン、カンシャエイエンニ』とか(笑)」。

コロナの影響でレースクイーンやイベントコンパニオンの仕事はほぼなくなったそうだ。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
昨年の「スーパー耐久シリーズ」での記念撮影。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
こちらは定期的に開催するコンパニオンメンバーによる女子会。

「めっちゃ仲良い子たちで、渋谷のレンタルスペースでピザを食べながらUNOとか人狼をやったりします。3時間で2000円とか3000円だからお手軽ですよ」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
地元・埼玉の友達と行った箱根小涌園ユネッサン。

近況を聞くと、2つのビッグニュースがあるという。ひとつ目はライターデビュー。なんと、『ラーメンWalker』で連載を持っていた。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
真剣な表情で取材中。

「お店のセレクトも任されています。好きなラーメンの魅力を有名サイトでお伝えできるのは嬉しいです」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
緊急事態宣言前に食べた中で特にインパクト大のラーメン。

「渋谷の『吉法師』っていうお店の『鶏清湯 青』です。青いスープの作り方は企業秘密とのことで、オリジナリティのある唯一無二のものを作ろうという店主の想いから生まれた1杯です」。

そして、2つ目のニュースは「OLになったこと」。

「仕事が本当になくなったので、求人サイトで探して応募しました。4月末から飲食系の会社で事務をしています。

仕事内容? 電話の取り次ぎや報告書の作成などですね」。

「この私がOLになるとは思わなかった。もちろん人生初」と笑う咲さん。彼女が働いていた「中華そば 六感堂」はどうなっているのだろうか。

「最後にシフトで入ったのは3月末です。今は政府の営業方針に則って時短営業をしていますが、4月20日からテイクアウトのお土産ラーメンを始めました」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
高山店長、お元気そうで何よりです。

テイクアウト専用にアレンジした煮干しラーメンだという。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
山口や製麺所に特注した手もみ麺はお店ラーメンと同じ。

「具材付きの2食セットで1200円という破格の値段。めっちゃ美味しいですよ」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
完成形はチャーシューの存在感が際立つ。

テイクアウトメニューにはカレーライス(500円)もある。現在は挽き肉カレーだが、定期的に別のカレーに変わるそうだ。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
いわゆる「懐かし系」の味。

さて、咲さんのおうち時間の過ごし方も聞いてみた。

「食べるのも作るのも好きなんですが、今は外食できないので料理ばっかりしています。クックパッドの有料会員なので、レシピを人気順で検索できるんです。だから、失敗しません」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
主食代わりになるオリジナルの「朝食パワーサラダ」。

「鶏の胸肉や好きな野菜を茹でるだけ。きのこはマリネにして、仕上げはコブドレッシングです。食べ応えがあるからご飯もパンもいらないし、めちゃめちゃ簡単に作れます」。

料理以外でハマっているのは『どうぶつの森』。看板娘たちがここまで推すとは……。ブームは本物だった。

「1日3時間は余裕でオンライン通信します。コロナで友達と会えないけど、通信だと会えるし。今頃みんなやってるんじゃないかな。

このあと、夕ご飯を食べた後に私も参戦します」。

池袋のラーメン店で働くレースクイーンが、人生初のOLになっていた
「めっちゃレア」だという金のさかな。

最後に、コロナが明けたらしたいことを聞いた。

「とりあえず、八王子のサマーランドに行きたい。めちゃめちゃ大きいウォータースライダーが超楽しいんですよ」。

というわけで、ラーメン店で働くレースクイーンはライターデビューを果たし、さらにOLになっていた。いずれも3月から4月にかけてという短期間のホットニュースだ。

通勤以外はずっと家に籠っている咲さん。水着ではしゃげる日が早く来るといいですね。

[取材協力]
中華そば 六感堂
住所:東京都豊島区池袋2-23-5 サンフェニックス山田101
電話:03-6912-6009
https://twitter.com/Rockan_Do2

「オンライン飲み会という名の愉悦」一覧へ

「オンライン飲み会という名の愉悦」とは……
これまで取材してきた109人の看板娘を振り返りながら、ふと考える。「あの人、元気かな?」。本来なら近況を聞きながら乾杯したいところだが、何しろこんなご時世。そこで思いついた。

遠隔でオンライン飲み会を開けばよいのだ。さっそく、人気上位の看板娘にオファーしよう。 上に戻る 

石原たきび=取材・文   

編集部おすすめ