スマホで読み取るだけであらゆる情報にアクセスできる“QRコード”。

その便利さから、いまやいたるところで見かけるが、先般、一風変わったモノにQRコードが付いているのを発見した。

これこれ!

QRコードが付いたアディダス再び! スニーカーの全貌とリンク...の画像はこちら >>

……もう少し離れてみると、こんな感じ。

QRコードが付いたアディダス再び! スニーカーの全貌とリンク先をリサーチ
「ウルトラブースト メイド・トゥー・ビー・リメイド」[価格未定]/アディダス 0570-033-033

QRコードが付いているのは、スニーカーのシュータン。しかもアディダスで人気を誇るランニングシューズ「ウルトラブースト」である。

実は、アディダスがQRコード付きのランニングシューズを発表するのは2度目。前回はスマホでQRコードを読み取ると音楽のプレイリストにアクセスできるという、ユニークな仕掛けが用意されていた。

対して今回のアクセス先は……“サステイナビリティ”である。

QRコードが付いたアディダス再び! スニーカーの全貌とリンク先をリサーチ

どういうこと? って、大半の人が思うだろう。

簡単に説明すると、QRコードをスキャンすることでアディダスの専用サービスにつながり、履き古した一足を返却できるようになっているのだ。

これによって、廃棄予定のスニーカーをゴミにするのではなく、新しい製品へと再利用することが可能になる。限りある地球の資源を循環させ、持続可能な未来を目指すための取り組みだ。

当然ながら、アッパーからソールに至るまですべてリサイクル可能な素材を採用。はじめからスニーカーを回収し、作り直すことを前提としているのである。

QRコードが付いたアディダス再び! スニーカーの全貌とリンク先をリサーチ

日本での発売日や販売方法は、まだ明かされていないが、現在「アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK」で特別に展示中だ。

アディダスといえば、昨年、定番であるスタンスミスを100%リサイクル可能な仕様にリニューアルして注目を集めたばかり。サステイナブル化を加速する彼らにとって、循環型のウルトラブーストは、地球の未来に貢献するための新たな一手……いや、一足となりそうだ。

 

[問い合わせ]
アディダスお客様窓口
0570-033-033

POW-DER=文

編集部おすすめ