「初めてのジム」とは……
通うジムが決まったら、次に気になるのはジムでの服装。しかし、特定のユニフォームがあるわけじゃないから、どんなウェアがいいのか正解がわからない。
そこで、大手スポーツショップ「ゼビオ」を訪問。スタッフの中原知良さんが素朴な疑問に答えてくれた。
接客してくれたのはこの人!
Tシャツ? タンクトップ? 正しいウェアの選び方
――ジムでのウェア選びに悩んでいます。どんな服装がオススメですか?
Tシャツに短パン、ランニング用ジャージなど、スタイルはご自身の好みで構いません。最近は、スウェットを選ぶ人も増えています。ちなみに欧米ではジャージーという概念がなく、スウェットでトレーニングする方がほとんどです。

――スウェットでいいんですね。
ワンマイルウェア(家から1マイルで行ける服装)が日本で流行っていますが、スウェットはそういう意味でもまさにドンピシャですよね。運動用でも家着としても使える汎用性も人気です。
――なるほど。これからの暑い季節は、Tシャツや短パンも揃えておきたいです。
Tシャツは吸汗速乾に優れたものを選びましょう。この時季なら接触冷感素材もイチオシです。

――スパッツみたいなものを着ている人もいますが、あれは何か意味があるんですか?
スパッツはストレッチが利いているのでトレーニングに最適です。着圧が体に加わるので、無駄な筋肉振動を抑えてくれ、疲労軽減にも繋がります。

――上級者はよくタンクトップを着ていますが、初心者が着るとダサいですか?
タンクトップは関節の可動域が制限されないため初心者にもおすすめです。筋トレの上級者は、筋肉の盛り具合を確認するために着ることが多いみたいですね(笑)。

シューズはアウトソールの形状で選ぼう

――シューズは普通にランニングシューズで良いですか?
ランニングマシーンで走る場合はそれで問題ないのですが、筋トレやスタジオレッスンも併用して行う方には薦めていません。
――なぜでしょうか?
アウトソールに凹凸が多いので、安定性にやや欠けます。また、クッション性が高すぎるゆえに、重い重量を持ち続けていると、ソールが潰れやすくなります。
ですので、初心者はフラットソールで面が広いモノを選びましょう。踏ん張りが利きます。

――フラットソールであれば、コンバースやヴァンズなどのスニーカーはどうでしょう?
こちらもあまりおすすめしていいません。踏ん張りが利くという点では使い勝手はいいのですが、しゃがむ動作のとき、靴のつま先が曲がらないため、かえって足に負担をかけてしまいます。

――ジム用のシューズで、おすすめのブランドはありますか?
アンダーアーマーはフィットネス分野に強く、ジムのトレーニングに最適です。私が手に持っているモデルはフラットソールで適度なクッション性もあるため、筋トレやランニングでも使えます。
さらに靴の中にマイクロチップが入っているので、運動頻度をデータで管理できるのもポイントです。

――靴下選びで気を付けることはありますか?
初心者の方は、スポーツショップに売っている3足入りの靴下でも十分です。より本格的にトレーニングしたい方には、5本指の靴下を薦めています。グリップ力が高いので、足が安定します。

ジムでのマスク着用は必須。イチオシは?
――最近は、ジムでもマスク着用が義務になっていますが、夏は息苦しくなりそうで心配です。
通気性のあるマスクを使いましょう。おすすめはアスリートのために作られたアンダーアーマーのマスクです。
ポリウレタン製のフォームを採用していて、通気性は抜群。肌が触れる部分には、冷感素材も使われているので、熱を拡散してくれます。

――厚みがある生地なので、飛沫対策もしっかりできそうですね!
実は、もう一つ売れ筋のマスクがあります。ワコールから出ている下着の生地を使ったマスクなのですが、軽くてフィットしやすいんです。
男性からの反響が多く、発売開始から2日で完売しました。イチローや田中将大選手が愛用していることでも有名です。

――これで、マスク選びも万全です!
ちなみに、マスクがどうしても窮屈に感じる方は、ネックカバーという手があります。マスクほど息苦しくなく、しかも口から首まで覆うことができるので、飛沫感染予防にはバッチリです。
注目はミッションのネックカバー。水で濡らして絞って使うと、体の表面温度を最大15度下げてくれます。ジムだけじゃなく、外でのランニングでも重宝しますよ。

ウェアとシューズ、マスクを一式揃えたら、あとはジムへ行くのみ。お気に入りのアイテムを身につければ、トレーニングにもいっそう力が入るはずだ。
【初心者でも失敗しないジム選びのポイント】はコチラ
【パーソナルジムでの正しいトレーナーの見極め方】はコチラ
【ジム初心者が心すべき6つのマナー】はコチラ
【初心者が使うべき器具、避けるべき器具】はコチラ
【1泊13万円のジム付きスイートルームを徹底検証】はコチラ
【取材協力】
スーパースポーツゼビオ 東京御茶ノ水本店
住所:東京都千代田区神田小川町3-6
電話番号:03-3233-1861
営業:11:00~20:00、日曜は19:30まで
www.supersports.com/ja-jp/xebio
ジムって、意外と知らないことが多い。
上に戻る川西章紀=写真